• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月04日

[FoEオフ] フォードSTファンクラブ・関西支部会(芦有~吹田)

[FoEオフ] フォードSTファンクラブ・関西支部会(芦有~吹田)



STS.さんの発案
tsugutsugu☆さん&鬼嫁(候補)さんの帰省に合わせて,食事会(披露宴)が開催されました。







事前のtake☆さんからのお誘いで,披露宴の前に芦有ドライブウェイでプチ試乗会

久しぶりに黒おやじさんともお会いすることができました



東六甲展望台に到着直後,イタリアンのカフェ・リスイに入るとtake☆さんとバッタリ遭遇。
黒おやじさんも合流しパスタなランチ

メニュー豊富でお味は確かなのでお店の雰囲気が変わればもっと人気が出そうです



STS.さん,早朝にご到着ながら渋滞に巻き込まれてしまったnaokichi-STさんも合流


竹@Road☆Cometsさんのお店でいただいたというティッシュをアピールするSTS.さん(黒おやじさん撮影)

大事に使ってね



naokichiさん号とふぃえす太くん(take☆さん号)の試乗会


ふぃえす太くんを試乗中の同行(黒おやじさん撮影)

LSDの感触が良く,山坂道でも不思議なほどに自然で意のままに走る楽しいフィエスタでした。
激HOTなnaokichiさん号にはみなさん舌を巻かれて?いました^^




黒おやじさん号(MiToクアドリフォリオ)とふぃえす太くんを前に,黄砂に煙る神戸の街を見下ろす同行と妻(嘘)





take☆さんのご先導で吹田の披露宴会場へ移動

自分もトランシーバー欲しくなりました



大阪に入るとそこら中に浪花節が





無事に気まぐれムッシュさんのお店,caffe Bizzarro(カフェ・ビザーロ)に到着。
すでにひで225さんColoradoさんがいらっしゃっていました

カーターさんご一家とYMワークスを訪問なさっていたtsugutsugu☆さんご夫妻 with BOSE Loverさんもご到着



無国籍ふうでこぢんまりしたアットホームな店内。落ち着きます

シトロエン系のミニカーも多数でした




ムッシュさんによる華やかなお料理のメニューはこちら (take☆さん撮影・編集)

手厚いおもてなしに恐縮を覚えるほどでした。次はムッシュさんもぜひご一緒に!




みなさんのご祝福(撮影攻め)を受けるtusugutsugu☆さんご夫妻

撮影した写真を見直してみると,全員が笑顔の写真が多くて撮影者自ら和んでみたり



同行は同日深夜に無事に帰讃しました。案の定,上り線は淡路島で大渋滞でしたが,下りは流れていました。披露宴であれだけ食べたのに,途中のSAで唐揚げ定食を追加したのはナイショです。



tsugutsugu☆さん&鬼嫁さん,この度はおめでとうございます。STS.さん,諸処のご準備お疲れさまでした。きまぐれムッシュさん,あたたかいおもてなしありがとうございました。

このメンバーでこのような形で集まることができて楽しかったです。みなさんおつかれさまでした&ありがとうございました。
ブログ一覧 | オフ会 | クルマ
Posted at 2011/05/05 13:10:37

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

お食事会ありがとうございました From [ ポロっとモンデオ ほぃ★ ] 2011年5月5日 13:16
兄「BOSE君って来るの?」 僕「いやぁ、今回はフォード乗りとその家族が対象だから・・・」 兄「ツグさんの家族でしょ?」 僕「ん?・・・あー!!!!」 若干脚色かえてますが、最後の最後までバタバタ ...
ブログ人気記事

何とかならんか、この渋滞
空のジュウザさん

Secoma 貝だし白湯麺
RS_梅千代さん

✨スローモーション✨
Team XC40 絆さん

おはようございます。
138タワー観光さん

プロボックス
avot-kunさん

いつもありがとうございます!
R_35さん

この記事へのコメント

2011年5月5日 14:14
お疲れ様でした。
連休は今日で終わりですが、2人の幸せを少し分けてもらった気がしましす。

帰りの上り車線の渋滞に同情しながらも眠気に勝てず、結局車中泊をして朝帰りしました。
コメントへの返答
2011年5月5日 14:19
お疲れさまでした。クルマを介してこういった繋がりや機会が得られるのはいいものですね。

寄り道しながら翌日まで居残ろうとかとも考えていたのですが,風邪気味っぽかったので素直に帰讃しました(名神に乗るところを間違ってすこし遠回りしてしまったりしましたが)。

身体の疲れをとって明日からまた頑張りましょう~
2011年5月5日 17:53
ティッシュはツグさんに差し上げたほうがよろしかったでしょうか?(マテ)
僕の春はいつですか?(自爆)
コメントへの返答
2011年5月5日 17:58
せっかくなのでワタシがもらっておきます(墜落

ポロくんのマフリャーはいつも常夏でしょ^^
2011年5月5日 21:40
お疲れ様でした。
自分では分からない事も多いので、いつも皆さんに無理やり試乗して貰っています(^^;
今回ご指摘頂いた件も、エキマニの後、検討したいと思います。
リアのタイヤの内側の溝が少ない(前から後に持っていった)ので、影響しているかも知れません。
同行二人号も、ユニバーサルジョイントの調整が終わって納得できる状態になったら、試乗させて下さい(^^)
コメントへの返答
2011年5月5日 21:57
今回もいろいろとありがとうございました。事後になってしまいますが,画像もお借りさせていただきました。

ふぃえす太くん,バランスの良いすばらしいまとまりだと思いました。僭越ですが,LSDでフロントの動きがしっかりした分,リアのロールがフロントの反応を抑えるのが明確に伝わってくる場面があるのではないかと感じました。それほど攻めるように走ったわけではないので,タイヤは問題なかったと思います。

ステアリングは今回の遠征直前くらいから干渉がほぼ解消されたのですが,どうも干渉しなくなった分だけシャフトかジョイントが狂ったようで,ハンドルが左にとられ気味です。

これにともない,走行中に下回りのどこかから常に小さな異音も発生するようになりました。排気系も緩んだままになっているので,遮熱板とマフラーが干渉しているか,リアのスタビのリンクの組み直しが必要かもと思っています。明日に再入庫し,調整の予定です。

このような問題はありますが,今回の遠征でだいぶ今の足回りも馴染んで&運転にも慣れてきました。足回りのモディは一応成功したと思っていますが,リアのトレッドをもうすこし拡げてみたいという欲も生まれました。

STと比べると物足りないとは思いますが,いつかご助言やご感想お願いします^^
2011年5月6日 12:22
遠征&お祝い会お疲れ様でした~

お邪魔できず残念でしたが、ツグさんお二人囲んで・・・
>全員が笑顔の写真が多くて撮影者自ら和んでみたり
とても和やかな雰囲気が伝わってきました。

で、次は・・・同行さんご夫妻?(輝
コメントへの返答
2011年5月6日 17:17
いろいろとお忙しい中、色紙へのご協力ありがとうございました。

このメンバーは和みますね。門司の合宿みたいなオフもまたやってみたいと感じました。

ワタシに関しては義理兄弟との契りの会なんていかがでしょ?
2011年5月7日 15:01
お疲れ様でした。

食事会も楽しかったですが試乗会も楽しそう♪
次回はS1600試乗会ですかね??
また決まったらお知らせしま~す。
コメントへの返答
2011年5月7日 15:38
お疲れさまでした!

お子さんたちが会う度に大きくなっていてビックリです。いつも元気で明るくていいですね。

試乗会,道が良すぎる(?)印象の方が実は強かったです。遠征後にこちらに戻ると路面の悪さ(とそれに対応するモディを心がけなければいけないこと)に閉口します。

ST500やS1600は仕様やAUTOCARのインプレを見る限りでは実用車としては辛すぎそうで触手が伸びないのですが,パフォーマンスには興味津々です。情報待ってます~
2011年5月7日 21:53
先日は久しぶりにお会い出来て楽しかったです。
また皆様よりサプライズなお祝をして頂き妻(予)ともども感謝しております。

四国に“うどん”(≠豪屋敷)を食しに行きたいと思っておりますので、その際はよろしくお願い致します<(_ _)>

東へお越しの際はお声掛け下さいませ。
コメントへの返答
2011年5月7日 22:16
STS.さんの仕込みへのご対応お疲れさまでした。あのメンバーでまったりは楽しいですね。鬼嫁(予定)さんにもよろしくお伝えください。

郷屋敷のおねいさんのシフト確認しておきます。東へは9月頃行けたらいいなと思っています。

次のクルマ選び,悩ましいですね。B-MAX,確認してみたら販売はまだでした。プリン体その他には十分に注意してくださいね~

プロフィール

「@オコロ せっかくなので岡山でプチオフりたかったですね~☺️」
何シテル?   08/13 15:26
クルマも好きですが運転が好きです。渋滞と加速してからの黄信号は苦手ですが… 生活や仕事のために毎日走りまわっていて,ロングドライブすることも多いです。そん...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

PIONEER / carrozzeria TS-C1730Ⅱ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/16 00:12:26
エアランバーサポート装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/29 16:46:02
与島ヨーロッパ車MTに参加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/20 10:05:56

愛車一覧

フォード フィエスタ 同行号 (フォード フィエスタ)
■ このクルマのここが○ ・ガイシャっぽくない。でしゃばった雰囲気がなく,保守的な場面 ...
ホンダ フィットハイブリッド モデュ郎 (ホンダ フィットハイブリッド)
・2024年7月 ドナ子に代わる同行号のサポーターとして導入(中古車 12987km)。
フォード フィエスタ ドナ子 (フォード フィエスタ)
・2024年1月(48704km)  同行号の近い将来のエンジンドナーであり、同行号との ...
日産 マーチ 日産 マーチ
海外出張や病気のため放置されていた同僚のクルマ。 エンジン内部は真っ黒でボディにはサビ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation