• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年10月05日

[点火コード] NGKのEU版とオセアニア版

[点火コード] NGKのEU版とオセアニア版 もうかれこれ8年・25万km以上は装着していそうなmagnecorの点火コード(イグニッションコード)。途中,エンジン不調の診断のために一時的に純正コードに戻したこともありましたが,持病のアイドリングの息継ぎは改善されず。

インテーク周りやブローバイ周りのホース/パイプの詰まりや漏れの可能性も検討していますが,コードを変えてみても良いのかもしれないと考えています。その前に抵抗や通電をチェックするべきですが。



フィエスタmk6(1.6L ガソリン車)に適合するコードを調べてみると,これまであまり注視したことのなかったNGK製があることに気づきました。NGKは世界各地に支社や関連会社を構えていますが,EUではコードを扱っている国があったりなかったり。あちらには電装品メーカー&総合部品ブランドが多いので大人の事情があるのかもしれません。

最も頻繁に部品探し&購入をしているUKでは取り扱いがなさそうなものの,東欧を中心にドイツ語圏やスペイン語圏などでの流通が見られます(生産工場はフランス?)。純正形状で機能的にも純正品相当のようです(表題画像。品番は RC-FD807,#8541)。


欧州版は送料を含めるとお安くない様子なのでオセアニア市場を調べてみると,Made in Japan として別の品番のもの(RC-FDK834)が出回っていました。こちらは被覆が青で外径8mmとそこそこの漢仕様。


しかし,仕様をよく見てみると各コードがなぜか欧州版より短いです。測り方が違うのでしょうか(全長かコード部のみか)。手元にある純正コードの長さを実測してみたところ,コード部の長さは同等でした。

信頼の日本製ということで入手先を調べてみるも,日本への発送に対応した取り扱いが少ない・・・(というかない)。O2センサプラグは比較的容易に逆輸入できたのですが,コードは交換頻度が少ないのに対して供給メーカーは多いのでNGK品の絶対的な流通数も少ないのかもしれません。
ブログ一覧 | 整備/モディファイ/チューン | クルマ
Posted at 2017/10/05 23:21:41

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

高松ニッパーズの展示会へ。😃
TOSIHIROさん

Rally Hokkaido 20 ...
ハセ・プロさん

平穏な週末
バーバンさん

レンズヤフオク(^O^)/
.ξさん

陽気に誘われてつい…
nobunobu33さん

阪神タイガース優勝!🐯
avot-kunさん

この記事へのコメント

2017年10月5日 23:41
簡単なのに海外発送してくれないところ多いですよね。

コストはかかりますが、輸入代行業者使うしかないですかね。
コメントへの返答
2017年10月5日 23:55
交渉すれば発送してくれるところもあるとは思うんですけどね。

それより Made in Japan なら国内の入手ルートが欲しいです・・・
2017年10月6日 0:15
予備が有るのなら、
永井に送ってワンオフしてもらうのが、
いいかも?

品質は間違いないし、
コード径も自由チョイスです。

各コードの長さもcm単位で、
指定できますよ。

NGKコードは、色が青いだけで、
基本性能は国産純正相当ですよ。

ただ、息継ぎの件は、ウチのと、
同じかも?
O2センサカプラ抜いて、収まる様なら、
ほぼ、間違いなく、
EXポート~O2センサまでの,
排気漏れです。
コメントへの返答
2017年10月6日 0:21
永井電子のワンオフは昔から検討してますが,純正をサンプルとして送る送料から始まる総額にちょっと萎えております。

抵抗値の低さが活きるほどのハイパーチューン車でもないですし・・・。とはいえ耐久性だけなら長く使うには最高ですね。


触媒交換のの前後に共通して生じ続けているので排気漏れの可能性は除外してましたがあり得ますよね。

排気ポートのバルブのすり合わせも必要そうな時期だと感じている今日この頃です。

プロフィール

「同行号のロービームのHIDバーナー交換。3年半ぶりくらい。70W・6000K(H1)」
何シテル?   09/06 08:41
クルマも好きですが運転が好きです。渋滞と加速してからの黄信号は苦手ですが… 生活や仕事のために毎日走りまわっていて,ロングドライブすることも多いです。そん...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

PIONEER / carrozzeria TS-C1730Ⅱ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/16 00:12:26
エアランバーサポート装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/29 16:46:02
与島ヨーロッパ車MTに参加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/20 10:05:56

愛車一覧

フォード フィエスタ 同行号 (フォード フィエスタ)
■ このクルマのここが○ ・ガイシャっぽくない。でしゃばった雰囲気がなく,保守的な場面 ...
ホンダ フィットハイブリッド モデュ郎 (ホンダ フィットハイブリッド)
・2024年7月 ドナ子に代わる同行号のサポーターとして導入(中古車 12987km)。
フォード フィエスタ ドナ子 (フォード フィエスタ)
・2024年1月(48704km)  同行号の近い将来のエンジンドナーであり、同行号との ...
日産 マーチ 日産 マーチ
海外出張や病気のため放置されていた同僚のクルマ。 エンジン内部は真っ黒でボディにはサビ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation