• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年05月01日

東北の旅1日目:ポートタワーセリオン〜大潟富士

東北の旅1日目:ポートタワーセリオン〜大潟富士 ゴールデンウィーク、東北地方へ旅に出かけました。







スケジュールは
======================================
4月30日(土)
久喜ICから東北道を秋田県へ向け北上!

5月 1日(日)
 道の駅 あきた港
 大潟富士
 寒風山
 木造駅

5月 2日(月)
 弘前城
 鶴の舞橋
 三内丸山遺跡

5月 3日(火)
 大間崎
 尻屋埼灯台

5月 4日(水)
 青森県立三沢航空科学館

5月 5日(木)
 中尊寺
 達谷窟毘沙門堂
 厳美渓
 仙台城跡

5月 6日(金)
 白石城跡
 白河小峰城跡
======================================

仕事を終え、久喜ICから東北道を秋田県へ向け北上!
道の駅 あきた港で仮眠。

目覚めると雨~!

「秋田ポートタワー・セリオン」を見渡し、
「秋田ポートタワー・セリオン」の隣にある「セリオンリスタ」に向かい


「懐かしの うどん そば 自販機」に到着。


2017年5月に訪れた時「懐かしの うどん そば 自販機」の内部を説明していただいた佐原さんがいらっしゃいました。
お元気そうで何よりです。


うどんをオーダーし


着丼!
佐原さんが丼の下に敷くお皿を持ってきて頂きました!
ありがとうございます!m(_ _)m


美味しくて、あっという間に頂いてしまいました!(^_^;)


お腹がイッパイになったところで出発!
大潟村にある大潟富士を目指します!


桜並木と菜の花ロードに入り


記念撮影!


桜並木と菜の花ロードを進み


大潟富士に到着!


大潟富士は人工の山で標高0m(海抜0m)。
周囲からの比高が富士山の1,000分の1である3.776mで、
かつ山頂の標高が0mとなるように造られているそうです。


階段を登り


山頂へ!
東西南北の碑がありました。


山頂からの景色を見渡し


大潟富士を後にしました。



以前訪れた時の様子はこちらになります。
・2017年05月02日 東北周遊1日目:秋田ポートタワー・セリオン
「懐かしの うどん そば 自販機」の内部を佐原さんに説明していただきました。


・2016年04月30日 東北周遊2日目:秋田ポートタワー・セリオン
「PL42でわ」が停泊しているのを初めて見ました!


・2014年03月22日 秋田周遊!2日目:秋田ポートタワー・セリオン
寒風山の山頂が真っ白でした!

ブログ一覧 | ■旅行 | 旅行/地域
Posted at 2022/09/23 19:00:21

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

出勤ドライブ&BGM 8/18
kurajiさん

恒例のサマーロング(歴史探訪編)… ...
tom88_88さん

バッテリー交換2回目。
.ξさん

社会復帰です!
sino07さん

休み明け初日はピーカンのさいたま市 ...
kuta55さん

0815
どどまいやさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「こんにちは!
吐竜の滝に来ました!😃」
何シテル?   08/16 17:31
327700kmでエンジンが逝ってしまったSFフォレスターからSKフォレスターに乗り換えました! 下路メインで夏山、雪山に通っています!

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

SUBARUファン感謝祭 2024🏁 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/13 18:11:49
春の大遠征、北海道・東北周遊~7日目【続・後編】  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/24 19:14:48
ネモフィラとおさかなとはっぱお茶お茶 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/11 09:46:09

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
327769km乗った、SFフォレスター(MT)からの乗り換えです。 ・自動変速 ・自 ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
1999年10月に納車。 2007年 1月に100000km。 2013年 6月に200 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation