• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年07月01日

久しぶりのディーラー訪問💙&試乗三昧♪

みん友の皆さん、お元気ですか?

KENJは体調も完全復活し、元気にいつもの生活に戻っております!

ここ一か月は週末も少しノンビリし、色々と気になるクルマをMy Wifeとディーラーなどに見に行っておりました♪

と、言っても… 残念ながら私の相棒の時期候補の選定などではありません…

KENJのブログを見て頂いている方々には、わかるかもしれませんが、去年から勃発しているMy Wifeからの「黒くて少し迫力のあるクルマに乗りた~い!」というリクエスト攻撃が発端です。

KENJ自身は、一つ前のモデルになりましたが、我が家の「V60クロスカントリー」のおおらかな乗り心地と雰囲気が大変気に入っています…

なので、乗換えは本意ではありません(涙)…

しかし、My Wifeが乗り換えたい!という気持ちもわからないわけではありません。(KENJ、相変わらず優柔不断だなぁ…という声が聞こえてきます…(笑))


クルマ好きの知人曰く、Your Wife、「長年のボルボに乗ってる良い人っていうイメージに疲れたんじゃない?」とか…

ある知人は「スカンジナビアン・デザインが大好きだったXXXちゃんは何処へ…?」と不思議そうに聞かれました…


ですよね~ だって彼女の欲しいクルマのパーフェクトなイメージは、一つ前のモデルの真っ黒な「ゼロ・クラウン」だって言うんですから~♪

なら、今のクラウンはどう?と言うことで、去年新型のRSを試乗したのですがお気に召さず… (我が家のツンデレ娘からのキツイだめ出しも効いたようです…)


『憧れの「ゼロ・クラウン」中古購入計画』を発動しようかとも考えたのですが、My Wifeには現実的でないらしいのです。


結婚して約20年、ブランドのバッグとか高価なアクセサリーとか欲しがらないMy Wifeなので、これは欲しいっ!て言ものは数少ないし、あればなるべく買ってあげたい…💚


なので、KENJの体調が復活したタイミングで、次期ファミリーカー・ハンティングが始まりました。 今回も前置き長くてスイマセン… (^^♪

そして今回も長文となりそうです… 皆さま、失礼いたします…


-------------------------------------------------------------------------
今回もKENJが候補をいくつか考えました…

My Wifeからのリクエストは色が「黒」を選べる車種… 
楽勝・楽勝~♪

で、本人の感じる「迫力」のあるタイプ…
これが、難しい。


KENJからは、「黒」くて「迫力」のあるクルマでも、我が家の生活スタイルを考えると、引き続きSUVまたはワゴンが良いのではと考えました。

ある程度の実用性は譲れません… だって、ファミリカーですからね!


以下、候補車 & 感想です。
(通常、KENJはディーラーでは恥ずかしくて (*ノωノ) 写真を撮らないので、今回候補車の写真がほとんどありません… スイマセン…)

--------------------------------------------------------------------------------
① アルファロメオ ステルビオ ターボ・ディーゼル Q4

アルファと言えば赤いイメージでしたが、黒もステキ💛(My Wife談)
見た目の迫力もあり、ディーゼルの走りもかなりスポーティ!

ハンドリングもSUVとは思えないほど軽快で、スポーツ・モードにするとなかなかの迫力。 

ディーラー自体もオシャレでフレンドリー☆

ただし、KENJは、走行中にアクセルを戻した時のエンブレの身体をかなり引っ張るような感覚が、走りの上で不快で気がかりな点でした。

また、ディーゼル・モデルの内装の質感が少し寂しい… まぁ、少し前のアルファに比べりゃ安全装備なども十分で、良いクルマだと思いました。


My Wifeはかなりステルビオを気に入った模様… 特にスポーツ・モード💛

大きさの割には、けっこう小回りが利くのもGoodでしたね ☆☆☆!

こちらのディーラーは雰囲気良くて来やすいし、オシャレだし~と、トータルで
気に入ったようです。


まずは、良かった、良かった… ☆☆☆


--------------------------------------------------------------------------------
② ジャガー XF スポーツブレイク

KENJの大本命のXF スポーツブレイク… 超楽しみにディーラーに向かいました。
めちゃくちゃイケメンなんですよね、このクルマ!!
前からの「迫力」もなかなかですね。

クルマ自体は予想通りとっても素敵💛… でも、少し街乗りには大きさが気になりました。

また、肝心のMy Wifeがディーラーの場所や雰囲気がお気に召さず、試乗は無しにしました。


対応して頂いた営業マンさんは一生懸命説明等もしてくださり、決して何か悪いわけではありません…


ただMy Wife曰く、彼女がイメージするジャガーを買う場所ではないらしい…

KENJもディーラーのロケーションや空気感で何となく理解しました… 女性の視点もなかなか面白いです。 


ディーラーって、夢を買う場所っていうか、少しリッチな気分になれる場所じゃなきゃ、って思っているようです💛 


ジャガーみたいなクルマは高い買い物ですし、またディーラーへは足を運ぶこともあるので、KENJも納得です。

--------------------------------------------------------------------------------
③ メルセデスベンツ Cクラス ワゴン & GLC

Cクラスのワゴンは、KENJがスゴク気になっていたクルマです!!

AMGスポーツパッケージを付けたCのワゴンはホントにカッコイイです。
(GLCは即見た目で却下されました (笑)… KENJは好きなんだけどなぁ)


My SLKの点検中に、ディーゼルのモデルを一日借りて試乗させて頂きました💛

シートに座ってエンジンかけた瞬間に、「うわっ、これイイわ…」とKENJ ☆☆☆
内装もKENJのドストライク!!


久々の感動です。 質感もホントに高いですね。










走り出しても、適度なサイズ感、包まれるような固まり感、乗り心地、ハンドリング、必要十分なパワー感、すべてが完璧なクルマなんです。

さすが世界基準とされるCクラス… これほどまでに良いクルマだったなんて… ちょっとビックリ!


これじゃ、普通に街乗りならEやSクラスは要らないかも、なんて考えてしまいました。

我が家の駐車スペースにもピッタリだし。




KENJに選ばせてくれるなら、これに決定です!
(あっ、自分で選べるなら買い替えは無いですけど~(;^ω^))

--------------------------------------------------------------------------------
④ ボルボ XC60 & V60 クロスカントリー


やっぱり、ボルボも見てみよう~♪というKENJの提案で、いつもの営業の方にお願いしました。

今度のV60クロスカントリーはとてもスタイリッシュですけど、ホイールが大きすぎるのか、後席が少しバタつきます。 ボルボとしては、もう少しマイルドな乗り心地が好みです。


我が家の愛車の後継車種ではありますが、私たちが期待するボルボらしい乗り心地ではありませんでした。

こういう時、凄く面白いと感じるのは、私個人の印象が世間の自動車評論家の方々の意見と全然違う時があるということです。

KENJ、試乗に行く前は必ず色々な媒体の自動車評論家のインプレッションを読んでから行きます。 シンクロする時もありますし、今回のように真逆の時があり、そのギャップが楽しいんです。

やっぱり自分で乗らなきゃなかなかわかりません。


特にファミリーカーになるようなクルマは後席のインプレも大切です。 前席と後席では、印象が全然違うクルマもあります。


XC60は相変わらず乗り心地がバツグン💛でした。

最近乗ったクルマでは最高の乗り心地を提供してくれます。 後席がイイんです!

勿論、サイズ感、乗り心地、ハンドリング、パワー感も文句を付けるようなところが無く、本末転倒ではありますが、「やっぱりボルボ、イイね!」という話になりました… 黒もありますしね~ (笑)


でも、超人気車なんで、今から注文すると納車は12月位だそうです…


悩むなぁ… やっぱり、ボルボ良いよなぁ…


--------------------------------------------------------------------------------
⑤ DS DS7 クロスバック


DSディーラーは我が家の周辺には存在しません… ( ;∀;)

南関東近辺では東京のシャレオツ・エリアの青山にしかないんです!
さすがオシャレ番長なフランス大統領専用車「DS7 クロスバック」を売るお店です… 

我々埼玉県民なんかには売るつもりはないのか!?!?… と少しイジけたのは内緒です(笑)

なので、まずは平日の午後にディーラーに試乗の予約を取り、オフィスを午後から抜け出し、行って参りましたよん♪

久しぶりだなぁ、表参道… ディーラーまでの道のりで有名スポーツ選手一名を目撃。

(あっ、この人どこかで会ったことがある人だ~って、挨拶しそうになっちゃいましたよ)

さすが、青山…田舎者のKENJは緊張するぜ~


My Wifeとは青山のディーラーで直接待ち合わせです。

青山まで行くのは面倒だなぁ…というのがKENJの最初の感想でしたが、My WifeがインターネットやYouTubeで観たDS7が非常に気になっており、遠路はるばる訪問した次第です (笑)


DS7は3種類、内装違いのグレードがあるのですが、その中の「パフォーマンス・ライン」というモデルが気になっていたモデルです。


内装にふんだんにアルカンターラが使われていて、特別な世界観があります。

ただし、色がグレー系とレッド系しかないのが、訪問前のMy Wifeの悩みのポイントでした… やっぱり「黒」がイイんだもんね。


でも、ディーラーに着くと、営業マンさんが、「実は6月から黒も選べるようになったんですよ~♪」と… スゴ~イ… こりゃ縁があるのかなぁとMy Wife ニンマリです。


当日KENJドジをしました… 会社のバッグで来たので免許証を自宅に置いてきてしまい(涙)、試乗はMy Wifeのみです。

KENJはいざ後席へ~♪


シャレオツな青山の街並みのショーウインドーに写るDS7 クロスバック、オシャレに映えます!

試乗車は20インチを履く、グラン・シックという最上位モデルでした。

やはり、ホイールが大き過ぎるという印象で、後席のごつごつ感が少し気になりました。

ただ、パフォーマンス・ラインは19インチ、こちらは大丈夫でしょう!


My Wifeの試乗後の感想もとてもポジティブでした。

でも、やはりディーラーが遠いのが気になります… 何かあれば有明のサービス・センターまで持ち込まねばなりません… うーん、クルマは良いので悩みますね~


自宅からは首都高速で40分~60分程かな…?


営業マンさん、「とりあえず、そんないきなり壊れるような話は無いですし、止まってしまうような故障はめったにありませんから、そこら辺はご安心を!」と言ってくださいましたが、やっぱり…ね?


店内にはレッド系のパフォーマンス・ラインが展示されており、本当に素敵なクルマでした。


「是非、よかったらお写真も撮ってってください!」と爽やかに言われたので、少しだけスマホで撮りました… やはり素敵ですね💛💛💛












--------------------------------------------------------------------------------
あ~、あとレクサスのNXとかRXとかも候補で見たんだけど、長文になり過ぎるのでここら辺で止めときましょう…

--------------------------------------------------------------------------------


で、ですね・・・・実は今回、My Wife、なんだかんだ考えて、彼女的にヒットしたクルマがあったようで、無事に乗換えを決めました!!


去年からのKENJのミッションは終了です! ヤッター!


はい、黒です。 黒いやつです。


そいつについては、また詳しくブログ書きますね…

それでは皆さん、ゴキゲンよう~!!!!
ブログ一覧 | 近況報告 | 日記
Posted at 2019/07/01 15:03:22

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

 情熱の真っ赤な薔薇🌹
THE MODS 号さん

祝・みんカラ歴10年!
バブルイーノーエーさん

汁なし煮干うどん カップ麺
RS_梅千代さん

今週の晩酌 〜 羽根屋(富美菊酒造 ...
pikamatsuさん

スタバ
avot-kunさん

首都の夏オレンジ映えの掲示板
CSDJPさん

この記事へのコメント

2019年7月1日 21:19
こんばんはー!
さ~て何かしら??
黒光りするCTSとか新型508かな??
508ならSWも出るよね
次のブログが楽しみ(^^)
コメントへの返答
2019年7月2日 19:09
こんばんは〜
何でしょう? 笑
イイですね、CTS! 右ハンドルあったら、無理しても購入してましたよ (^.^)
ちょっと皆さんの予想と違うかも知れません♪
2019年7月1日 21:44
せっかく私と同じゼロクラVIPのsoulをお持ちだった奥様を上手に誘導しましたね!KENJサン!♡(。〃ˇ艸 *)fufufu
ん~どれだろうな~根っからのゼロクラ魂を持ってるなら真っ黒のAMG仕様のCワゴンかな~♪これを指1.5本に落としてチョイスペーサーかまして濃いめのスモーク貼るだけでバリバリのイカツイ仕様になりますぜ♪奥様❤fufufu黒木目もzeroっぽいし激渋~♪
イカン♪イカン♪奥様は私のような人間と一緒じゃないはずwきっと爽やかなKENJさんの奥様に相応しい車を・・・楽しみです!♡(。〃ˇ艸 *)fufufu
コメントへの返答
2019年7月2日 19:21
はい、妻も含め我が家は意外とヤンキー気質(笑)なのかも知れません… まぁ、KENJも高校時代は中ラン&ボンタン履いてましたから…あっ、言っちゃった! (^ ^)
(ちなみに妻の大好きな漫画は『ろくでなしブルース』、子供達も『今日から俺は‼︎』とか大好きです。)

そうなんです、黒のメルセデスでスモークしたら、それだけで満足してくれそうなんですよね〜 金のネックレスとブレスレットを納車記念に購入したいです(≧∇≦)
magnaさんにコーディネートはこうでねーとって指南頂きたい! magna 師匠‼︎
ボルボで仮面被って御近所から好印象で生活していたいんですけど…そんな生活に我が妻はとうとう疲れてアラフィフ・デビューか! 乞うご期待(^O^)/
2019年7月1日 21:51
こんばんは

お久しぶりです
どの車選んでも問題なしですね
後は好みの問題ですよ(笑)
コメントへの返答
2019年7月2日 19:25
こんばんは〜

ご無沙汰です。
ホントはボルボをもっと使い込みたいんですが、妻がhappyな方が家庭内平和が保たれて良いかと信じての乗り換えです(笑)
2019年7月1日 22:02
奥さまにお会いしたことを急に思い出しました。
奥さまは3008がお好みだったりして。(^^)
コメントへの返答
2019年7月2日 19:28
プジョーは3008、5008とも即却下…瞬殺されました (ToT)
2019年7月2日 19:18
こんばんは。
回復なさったとのこと、なによりです!
次期ファミリーカーが何に決まったか、気になりますね(^^)
そういえば、我が家の近所にDSのディーラーが今月12日にオープンします。関東で2店舗目らしいですね。
運営会社はプジョー守谷と同じ会社です。
208を買った縁で今週末のプレオープンに招待されましたから、景品目当てに覗いてきます♪
コメントへの返答
2019年7月2日 21:59
こんばんは〜🌝
ありがとうございます! なんとか完治致しました♪
次期ファミリーカー、皆さんの予想とは少し違うかもしれません…でも、最終的に決めたの妻ですから〜笑🎶
そうですかぁ、茨城に新しく開設されるDSディーラーは●やまちゃん●さんのご自宅近くなんですね〜 私の地元のプジョーディーラーはDSの開設費用が高くて手を挙げなかったそうです…ご近所なんて羨ましいです…
ボクはDS7 も出たばかりのDS3も結構ステキなクルマだと思います。人によっては『盛り過ぎ』のラグジュアリーと感じる方もいるかも知れませんが… きっと奥様は好きだと思います\(^o^)/
2019年7月8日 20:46
遅ればせながら、まずは体調の完全復活おめでとうございます!
KENJさんの奥様って、元読モとか商社勤めの美人OLさんとかそういう方しか想像できません~~(⌒∇⌒)
ゼロクラウンにろくでなしブルースとは、意外(笑)
そんなギャップも素敵なのかもw
黒といえば、アルファでしょうか・・
早く納車されないかな~(^^♪ 楽しみです!
コメントへの返答
2019年7月8日 22:55
よーちーさん♪ お久しぶりです!
ありがとうございます♪♪はい、無事に復活出来ました〜(^.^)
お〜 私の妻は皆さんが想像するタイプとは真逆な感じです(笑)… 私自身もおそらくだいぶ想像と違うと思います…笑笑
次期ファミリーカー、あんまりもったいぶるようなチョイスではないんですよー でも、ちょっと待ってください(笑)…7月末納車です⭐︎⭐︎⭐︎

プロフィール

「☆☆☆ ハート💛の オープンカー デビュー with コペンGRスポーツ♪ ☆☆☆ http://cvw.jp/b/1283513/47737638/
何シテル?   05/23 13:08
KENJです! オープンカー、スポーツカー&エンスー系車両が大好き♪です。 スーパーカーでも軽トラでも乗って楽しそうなクルマはすべてリスペクト! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

愛車一覧

トヨタ スープラ トヨタ スープラ
俗称A91と呼ばれるスープラです。 直前までA80スープラのエアロトップに乗っていました ...
アルファロメオ ステルヴィオ アルファロメオ ステルヴィオ
今回DS7クロスバックより乗り換えです。 妻と娘が一目ぼれしたイタリアの伊達男です♪ ...
トヨタ コペン トヨタ コペン
娘がマニュアルで自動車免許を取るというので~『じゃ、取りあえずはこれ乗っておきなよ』と言 ...
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
昔から大好きだった80スープラのエアロトップ… コンディションの良いクルマに出会いました ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation