• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年07月03日

朝マック後のお楽しみ。

朝マック後のお楽しみ。 今日はホットケーキセットで朝マック。


権現堂公園はまだ紫陽花が満開でした。梅雨明けたのにねえ。


木陰のベンチで30分ほど昼寝(まだ朝だから朝寝かな)しました。時々吹いてくる風が涼しくて気持ちがいい。


椎間板ヘルニアの症状も相変わらずなので、腰に優しいブリッドのシートを付けたエッセをお供にしました。
隣のワークスのオーナーの方とお話しさせていただきました。


よっちん321さんの光岡リョーガですね。ご挨拶できずすみません。


フランス車が3台。


ゼロクラウンも好きだけど、この頃のクラウンがクラウンらしさの頂点だったような気がします。


コルベットかっこいいです。


英国車の中でも格上なアストンマーチン。憧れです。


S130のZ。マンハッタンカラー懐かしいですね。


ドイツ車2台。当時はあんなに沢山走っていたのに最近あんまり見かけませんね。


R2が何台も並んでいます。壮観ですねえ。


懐かしい日産キャラバン。ワンボックスカーブーム懐かしいですね。ワンボックスバンを三列シートにして二列目が後ろ向きにもできる回転対座シートとか流行りましたよねえ。この頃うちにはハイエースのワゴンがあったんだよなあ。


初代マーチ繋がりの3台。良い絵面だなあ。


グロリアとデボネアの後ろ姿。グロリアって独創的なデザインで今見ても新鮮ですね。


ダブルシックス。後ろ姿がカッコいいよなあ。シリーズ3のジャガーXJは最近見かけないですけどダブルシックスは大事に乗られている方が多いですね。


ヨンマルのランクル。あんなに沢山走っていたのにディーゼル規制とかで一気に見なくなりましたね。

あまりにも暑かったので早々に撤退しました。


帰りに昼用の弁当を買うついでに抹茶ソフト食べました。美味かった。



今日はいつものシウマイ弁当ではなく「夏のかながわ味わい弁当」。

ブログ一覧 | ドライブ | クルマ
Posted at 2022/07/03 16:21:13

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

場所の確認(備忘録)
ND5kenさん

お盆の中日‥(2025/08/14 ...
hiro-kumaさん

BEAUTIFUL CARS埼玉入 ...
ハムスコムシさん

CAR-T細胞を移植しました
FLAT4さん

脂摂取タイム‼️
チャ太郎☆さん

空・海・青
tompumpkinheadさん

この記事へのコメント

2022年7月3日 17:54
お疲れさまでした。
涼しい木陰でお昼寝サイコーですね!
こちらこそ御挨拶出来ずすんません。
写真のフランス車3台とGOLF2コベンツ他で、暑さ忘れて話し込んでしまい頭フラフラになってしまいました。
帰宅後に麦茶ジュース類いくら飲んでも喉の渇きが癒えず困ってます😅
抹茶アイス最高に美味しそうです…
コメントへの返答
2022年7月3日 19:56
こんばんは。

本当に暑かったですよねえ。
暑さで私もフラフラで10時過ぎに会場を後にしてしまいました。

途中幸手のヤオコーで幸手のお酒を買いながら30分くらいクールダウンして、圏央道、関越乗って三芳PAでお弁当買いつつソフトクリーム食べてクールダウン、家に帰ってからも麦茶やスポドリ飲みまくりましたよ。

最終的には冷えた日本酒でクールダウンしています。

プロフィール

「ポテくまくんなう。」
何シテル?   04/21 08:35
小さい時にケロヨンの大自動車レースに出ていたヨタハチを見てクルマが好きになりました。その後サーキットの狼やスーパーカーブームを経て現在に至ります。そういえば晴海...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ナビ取り付け(彩速 MDV-S707) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/24 11:03:20
twingo7の車庫 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/11/13 15:17:05
 

愛車一覧

ダイハツ ネイキッド ダイハツ ネイキッド
2024/3/2納車されました。 モーターショーにコンセプトカーが出品された時から好き ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
社会人になって初めて買ったSA22Cのターボ以来のロータリー。RX-7で始まったクルマ人 ...
ホンダ シービー200エックス ホンダ シービー200エックス
2023年4月8日納車。20数年ぶりバイク、バイク屋さんからの帰りのたった5キロが緊張で ...
ダイハツ エッセ 二代目エッセ (ダイハツ エッセ)
見ないで買って、色々やって楽しいクルマになりました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation