• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カルッセルの愛車 [スズキ ジムニー]

整備手帳

作業日:2024年12月15日

ショックアブソーバー交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
走行距離が13万キロを超え
なんとなくショックが抜けているような感覚もあったのでフロントとリアともに
交換することに
部品代はボルト・ナット込みで
およそ39000でした
2
リアショックはトキコ製のガス注入式
ストロークもフロントより長い。
3
ディーラーで用意してもらった
純正部品は型番下一桁が一番上がり
マイナーチェンジしていおり
ストロークも1、2センチほど長かった
4
コチラはフロントショック
下のナットの位置が奥まっており
しかも狭い。使用していたレンチが入らずしかもかなり硬く固着しており代用の片口スパナでは舐めてしまいました。
メガネレンチを用意することになりどうにか解決。
5
フロントショックのダブルナットは緩んだが、このあと下のナットを外すのが硬かった。
6
途中まではモンキレンチを先端にかましナットを緩めるが最後その部分にレンチかからなくなり
バイスで掴んでナットを緩める
7
フロント反対側も完了。
後で気づいたのですが
フロントショックは先のブッシュ取り付け締め付け後に、下のボルト・ナット取り付けをしたほうが
上方のブッシュが正しい位置に付きます
慣れない作業に少し疲れてきたので
既に終わっている反対側を
やり直すのは許容内としてやはり直すのは
諦めました

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

jb64用サスペンションに交換

難易度: ★★

足廻りリフレッシュ タニグチ無双懸架Espec取付

難易度: ★★

記録簿6

難易度:

ステアリングロッドエンド ブーツを交換

難易度:

リアリーフブッシュ交換

難易度: ★★

ショック交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #ムーヴ フロント左アクスルハブベアリング取替 https://minkara.carview.co.jp/userid/1451928/car/2520092/7041634/note.aspx
何シテル?   09/15 21:45
JA11からJB23へ乗り換えました!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

シートベルトの戻りが悪い 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/20 18:36:06
SUZUKI 純正 イグニッションキー照明取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/11 23:25:33

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
AE101レビン →ACR30Wエスティマ →JA11ジムニー →JB23ジムニー であ ...
ダイハツ ムーヴ ムーブ (ダイハツ ムーヴ)
家族の車
トヨタ カムリハイブリッド トヨタ カムリハイブリッド
初のセダン!
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
jimnyは単純で解りやすい!
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation