• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

take-cのブログ一覧

2025年10月11日 イイね!

大K園

大K園地元の人なら、免許を取ったら一度は行ってみたいと思うスポット?24時間営業のアミューズメント施設というかゲームセンター⚫︎慶園
当時は自分も含めて改造車ばかりの駐車場でしたが、昼間という事もあってミニバンばかり…といっても、やはりアルファード率高し。

客層はドン●キホーテを想像して貰えば間違いないと思います(笑)

自分は数十年振り、子ども達は初めて連れて来たけどキレイになったな〜
また、深夜に来ると雰囲気も違うんだろうけど。今はガラガラだったりするのかな?

インターネットもない時代は、夜家に1人でいてもつまらないから、とにかく友達と会って遊んでたよね。
そんな時に重宝したのが24時間営業だけど、今はファミレスも24時間営業を辞めた所もあったり、時代は変わりましたなぁ。

「昔は良かったね」(氷河期世代なので全然良くなかったけど)と語ってしまうのは、歳をとった証拠ですね^^;

さてさて、そんな大型アミューズメント施設ですが、1発目は家族でエアホッケー。
4人対戦が出来る大きな台でビックリ!
某フレ●ドパークと同じような対戦ができたので大盛り上がりで、ペアを変えて計3回やってしまいました。(もちろん連続じゃなくて)

その後はクレーンゲームでお菓子をゲットしたり懐かしのゲームなんかを堪能


懐かしのワニワニパニック



コレとバーチャコップはハマったなー



男達で首都高バトル!
もちろん親父が1位(笑)



次男はレースゲームにハマったようで、この後もマリオーカートとか何回もやらされました^^;

レースゲーム以外にもゲーセンの雰囲気が気に入ったようで、また行こうね!を連呼。
親父の血を継いでる可能性があるから危険だなぁ。

自分も久しぶりに楽しめたし、また行きましょう(^^)/
Posted at 2025/10/12 11:45:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 子育て
2025年09月28日 イイね!

我が家へようこそ

我が家へようこそ秋祭りで次男が3匹ゲット!

あらかじめ水草を買っておけばよかった(>_<)

しかし、金魚は可愛いですね〜

きっと水の交換は親父の仕事になるんだろうけど、最近は息子達も手も離れて来たので丁度良い⁈

前回は1匹残して1週間持たなかったから、今回は全部が長生きして欲しいなぁ
Posted at 2025/09/28 19:53:06 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年09月27日 イイね!

音アクセ

音アクセ音アクセ事、JVCケンウッド Victor のHA-NP1T-H Bluetoothイヤホンを購入

以前からJVCのカナル型のBluetoothイヤホンを使っていますが、それほど音楽に没頭する事も無くなったし、周りの音が聞こえないのが辛くなって来たんですよね…完全に歳だわ(笑)

そんなワケで、イヤーカフタイプのコイツを購入

アンカー製品とか色々試して、JVCより音が好みのモノもあったんだけど6年位問題なく使えている信頼性と、リモート会議の時にも使えるマルチポイントとマイク付きが決定打になりました。

現在、Youtubeを聴きながらコレを書いていますが、嫁との会話も普通に返せるし良い感じです。

後は通勤電車の騒音の中でどれだけ音楽が聴こえるのか?乞うご期待
Posted at 2025/09/27 22:31:08 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年09月26日 イイね!

あんぱん

あんぱんやなせたかしが亡くなる直前かな?2013年に糸井重里との対談をTVで見たのをキッカケにエッセイを読み漁った時期がありました。

ちょうどその番組を妊娠中の妻と見ていたんだけど、幼稚園で読んでもらった絵本の「あんぱんまん」を思い出して、お腹の子が生まれたら同じように読ませたいと思ったんだよなぁ。

もちろん、その後あんぱんまんを買って子ども達に読ませましたが、もう少し大きくなったらエッセイも読ませないと。
養子に出された過去や、弟を戦争で亡くした経験からなのか彼のエッセイは明るさの中にも愁いがあって哲学的なんですよね。

そんなやなせたかしの半生を、妻の目線で描いたNHKの連続テレビ小説、通称「朝ドラ」が本日最終回を迎えました。

なんと朝ドラを観るのは「ひらり」以来の33年振り(笑)

2014年に放送されたマッサンも見たかったんだけど、正に初の子育て中で余裕が無かったのか1回も見なかったのよね…

今回はテレワークや録画を駆使して全部見ました( ̄^ ̄)

感想はというと…

いやー、とても良かった!

15分という短い時間に毎回まとめるのは大変だったと思うけど、映画とかで2時間で語るには時間が足りなかったと思うしネ

ま、贅沢を言うとやなせたかし本人が主人公ではなかったので彼の哲学的な考えは前面に出てなかったけど、コレを期に興味を持ってくれる人が増えるといいな。


因みにやなせたかしは血液型がAB型で、そんな自分を「派手さと地味が共存している」みたいな事をエッセイで語っていたけど、、あさにその通りなんよね…
Posted at 2025/09/26 22:19:35 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年09月20日 イイね!

中身もだけど

中身もだけどウイスキーグラスが割れてしまったので新しいモノを購入

コレで3個目かな?カガミクリスタルってトコのグラスになりますが、切子のグラスで飲むと何かどんなお酒もワンランク上の味に感じるんですよね(笑)

ウイスキーにハマり初めの頃は安月給のワタクシでもシングルモルトが買えたんですけどねぇ。今はとてもじゃないけど買えませーん。

庶民の味方バランタインもあの頃の1.2〜1.5倍になりましたが、このグラスも前回同様工場直営店に買いに行きましたが、見事に1.5倍の価格になってました(´Д` )

ま、家族が寝た後このグラスでウイスキーを飲みながらゆっくり過ごす時間はプライスレスだから仕方ないですね。
Posted at 2025/09/21 13:44:27 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「HISASHI TVで紹介してたギターストラップ早く販売してくれないかなぁ」
何シテル?   07/18 21:16
クルマとバイクと音楽と酒と嫁と息子を愛する二児のパパです。 独身時代はAE92でジムカーナやサーキット走行をしていましたが長男の誕生を期にミニバン乗りへ。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
5678910 11
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

Gibson Les Paul 祭りじゃ~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/22 20:49:07
マイベストアルバム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/22 20:42:43

愛車一覧

ホンダ CB125R ホンダ CB125R
丸目ネイキッドに一目惚れ 1月末にイニシャルオーダー入れて発売日翌日の3月10日に納車 ...
ホンダ フリード ホンダ フリード
2014年10月12日契約 選んだ理由 1.嫁も運転できる5ナンバー 2.両側電動スラ ...
その他 自転車 その他 自転車
ピストから乗り換え
その他 . その他 .
楽器の整備記録用 左から Martin D28 2014 GUILD D35 19 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation