
年に1本ギターを買わないと仕事のモチベーションを保てないワタクシ…
今年の1本に選んだのは、昔から買おうと思いながらなんだかんだで縁が無かったフェンダーのストラトキャスター
実はフェンダーのストラトは1番欲しかったギターで、初めての1本は挫折の可能性があるから安いのを買ったけど、ストラトに似たモデルを買って、ピックガードを白く塗ってノブをストラトと同じタイプに交換してナンチャッテ仕様にしてたんですよねぇ。
ま、若かったのでそういう風に改造するコト自体が楽しかったし^^;
そんなワケで、遠回りもしたけど今年こそはストラトを買おう!と決意して、メイプルネックでボディはアルダー、色は定番の黒にしようかな〜なんて欲しい仕様を固めてフェンダーのフラッグシップ原宿に行ったのが2週間前。
予算を決めて試奏に行ったのに、冷やかしで弾いた予算オーバーのお高いギター「Fender American Professional II Stratocaster Maple Fingerboard Miami Blue」(なんか名前だけで高そうでしょ…)に一目惚れして、寝ても醒めても青いギターが頭から離れない(´Д` )
とは言え安月給のサラリーマンなので、毎年少ないお小遣いでやりくりしている身…
そうだ、お金が無いなら作ればイイジャン。
というコトで先週時計を売って(※6月19日の投稿参照)資金を作ったんですね^^;
それでも足りなかったのと、ギターを買うなら1本売って本数を増やさないという我が家に出来た新ルールに乗っ取ってギターも売ったのですが、その時の様子はまた後日
とりあえず、コレでGibsonのレスポール、Fenderのストラトとテレキャスの定番の3本が揃いました( ´ ▽ ` )ノ
後は、SGとジャズマスとアコギはJ45を揃えればコンプリートかな?
その為にも、お仕事頑張ろー
あ、家族の為にお仕事ガンバロー( ̄Д ̄)ノ

Body Material Alder
Body Finish Gloss Urethane
Control Aged White Plastic
Fingerboard Maple
Hardware Finish Nickel/Chrome
Neck Finish “Super-Natural” Satin Urethane Finish on Back of Neck with Gloss Urethane Headstock Face
Pickguard 3-Ply Mint Green
Position Inlays Black Dot
Neck Maple
Neck Shape Deep ""C""
Scale 25.5"" (648 mm)
Fingerboard Radius 9.5"" (241 mm)
Frets 22
Frets Size Narrow Tall
Nut Bone
Nut Width 1.685"" (42.8 mm)
Bridge Pickup V-Mod II Single-Coil Strat
Middle Pickup V-Mod II Single-Coil Strat
Neck Pickups V-Mod II Single-Coil Strat
Controls Master Volume, Tone 1. (Neck/Middle Pickups), Tone 2. (Bridge Pickup)
Pickup Switching 5-Position Blade: Position 1. Bridge Pickup Position 2. Bridge and Middle Pickup Position 3. Middle Pickup Position 4. Middle and Neck Pickup Position 5. Neck Pickup
Bridge 2-Point Synchronized Tremolo with Bent Steel Saddles, Pop-In Tremolo Arm and Cold-Rolled Steel Block
Tuning Machines Fender Standard Cast/Sealed Staggered
Strings Fender USA 250L Nickel Plated Steel (.009-.042 Gauges)
Posted at 2025/06/27 18:03:57 | |
トラックバック(0) |
ギター