• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年08月09日

フロントのスタットボルトが...


フロントのホールナットが何故か緩みやすく悩んでいたのですが、面一風にしたくて本日5mmのスペーサーを追加した時にあることが判明...

実はオフセット+53のホイール裏の逃げが思ったよりも浅く...
リアは15mmワイトレ+5mmスペーサーでトータル20mmのワイトレ仕様だったために問題がなかったのですが、フロントは15mmのワイトレのみで逃げが浅いためにスタットボルトが当たっていたようでおそらく1mmぐらい浅い。
(ホイールスペーサーを使いたくてわざと+53にしたが最初からワイトレ要らずの+38にしておけばよかったと後悔...次回購入機会があれば+38にしよう。)


本日、前後に更に5mmのスペーサーを追加したので逃げも問題なくきっちり取付けできました。
おそらくこれで緩むことはないでしょう。

フロント : トータル20mmワイトレ
(インナーと干渉するようなら3mmに減らすか、M12のステンワッシャーを1~2枚噛ますか)
リア   : トータル25mmワイトレ


見えないとこなので良しとも思ったが折角の新品ホイールがちと残念...



しかし、知らないということは恐ろしいですね。
もし高速道路などで緩んだり外れたりしていたらと考えるとゾッとします...





ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2015/08/09 17:46:49

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

10/5 日曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

CRF250Xとダートを温泉を楽し ...
エイジングさん

福島⚽️遠征往路
blues juniorsさん

チョークケーブル直したり
SNJ_Uさん

1日で800キロほど走行して別府温 ...
いーちゃんowner ZC33Sさん

東山動植物園へ。
シロだもんさん

この記事へのコメント

2015年8月9日 23:06
僕はWEDSのワイトレをリアに着けていた事がありますが、ホイールに逃げがなかったためワイトレのスタッドボルトが折損しました。

微妙なところだったので、装着して気づかなかったんです(>_<)
コメントへの返答
2015年8月10日 10:47
こんにちは。

スタットが折れるとは...

おいらは折れる前に気がついたので良かったです。自力でスタットボルトの交換経験あるけど結構大変ですもんね。

ほんと知らない事って怖いですね。

フロントが5mm追加したことにより微妙にインナー擦ってました。
暫らく様子見です。

プロフィール

「@はや北 オイラも飲みたいな、かみさんに、止めらているからキツイ」
何シテル?   03/13 17:54
yuuk-RB3に変更です。 2023.7.18 リウマチを併発してますが、主治医からの診断書提出(郵送)。 免許センターから日にち指定あり、公安での...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

yuuki-RB3さんのホンダ オデッセイ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/19 11:58:10
UDIAG OBD Ⅱ診断機 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/21 18:13:44
警察好き? ビシッと愛媛県警! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/09 11:00:23

愛車一覧

ホンダ オデッセイ “障害者仕様のRB3アブソルート” (ホンダ オデッセイ)
2025年6月2日 右側のΦ22のカーボンパイプも100mmで新調し、Ver.2のフルカ ...
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
アコードワゴン歴9年(2021年6月で10年) 前車CF6自爆で後期仕様のSiRに乗り換 ...
ホンダ VFR400R ホンダ VFR400R
若かりしころ乗ってたバイクです。 このころは何処へ行くのもこれ... 2回北海道へ帰省し ...
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
平成27年4月26日で自爆事故で廃車。 走行距離約79,000km 最近ではあまり見か ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation