• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年06月09日

試乗してみた(TOYOTA VOXY 前期型)

先月末のゴルフトゥーラン修理の間、代車として1週間近く乗ったので、その時の印象をレポート。
※レンタカー(1年半落ちの前期型、走行距離3万km目前)なので、このクルマの個体としての印象という事でご了承願います。

グレード X 8人乗り(4WD)
エンジン 直4 1986cc DOHC 16バルブ
トランスミッション Super CVT (7速スポーツシーケンシャルシフトマチック付)

エクステリアから。



ノア・ヴォクシー・エクスクァイア3兄弟の中ではメッキパーツが少ないので、スポーティな印象。上級車ヴェルファイアのフロントマスクの雰囲気も感じられます。
上級グレード(後期型含む)だとメッキパーツが増えて高級感が出ますが、個人的には今回のグレードのシンプルさの方が好感が持てます。
リヤのメッキガーニッシュがクロームではなくガンメタあたりのダーク色だと良かったなと思いました。

視界確保と開放感を得る為でしょうか、下端部ラインが少し下がったサイドウィンドウのデザインもボディーサイドの腰高感を和らげている印象。
4WDモデルで車高が2WDより40mm高められて、タイヤとホイールアーチのクリアランスが大きいのは否めませんが・・・。

我が家のカーポートに駐車すると、



リアゲートが開けられません。フロントノーズを道路にはみ出すくらい前進しないと開閉出来ません。
セレナのガラスハッチやステップワゴンのわくわくゲートなら、なんとかなるかも。

続いてインテリア。



デザインはなかなか個性的ですが、メーター、ナビ、シフトレバーの配置はオーソドックスで視認性、操作性は良好。
内装色は黒ですが、シートも含めて部分的にダークブルーを差し色に使っています。
ステアリング(シフトノブも)は革巻きではありませんが、サムグリップのおかげで操作性は良好。ただ、スポーク根元部のスイッチパネルの出っ張りが親指の握りをスポイルする事も・・・。

シートは座面がフラット気味なので、ヒップポイントが少し高めでも乗降性は良い方です。ただ、クッションなのか布地の張りなのか分かりませんが、なかなか体が馴染まず背中が痛くなる事も・・・。

2列目の乗降性は車高が上がってるので、ステップも同様に高くなってます。



測定したら地面から1番低い開口部前端でも約400mmあり、ウチのじいさんは結構大変そうでした。

それから3列目は未使用の為、省略します。

試乗インプレッションですが、9日間で市街地(通勤、送り迎え)・高速の2ステージを約190km走行。
①市街地走行
大人3人と子供1人で運転。
0スタートもしくは停止寸前からの再スタート(信号切り替わり時)のアクセルレスポンスが鈍めのトゥーランに比べるとヴォクシーの立ち上がりの良さが好印象。

静粛性は最近のクルマとしては今一つといった印象。ボンネットにインシュレータが無い(軽量化?放熱性考慮?)ので、アイドリング時も車内に意外と入ります。走り出してしまえばそれほど気にする事はありませんが・・・。あとドアとガラスの厚みが影響してるのか、対向車とすれ違う際の走行音も大きめに聞こえます。
乗り心地は少々硬め。バタつくというか、段差1つ通過する時の突き上げ感が結構気になります。
ワインディングは走ってませんが、緩やかな山道通った印象はステアリング切り始めの反応はゆったり気味。ロールもそれなりにするので、自分が想像してた通りで、グレードのキャラクターに合ってると思います。

あと、ステアリングセンターの遊びとブレーキペダルの踏んだ時のタッチが少しスポンジーな印象を受けました。

②高速走行
東名 1区間(16km)を1人(ドライバーのみ)で走行。
直進安定性はありますが、この時は風が吹いてて、高さがあるこのボディーはやはり多少振られる事も。
ここでも静粛性は良くなかったです。風切り音やエンジン音も大きいですが、ロードノイズが1番目立ちました。

タイヤは195/65 R15 ダンロップ EC202という銘柄でしたが、エコタイヤの性質上なのかタイヤ自体の劣化せいなのか分かりませんが、乗り心地と静粛性の印象があまり良くなかった要因の1つではないかと思われます。タイヤを変えるだけでも違うのではないでしょうか。

ディーラーの試乗車であればもう少し印象が違ったと思います。
マイナーチェンジした後期型では静粛性が向上してる(雑誌で見た情報)ようなので、機会があれば乗ってみたいですね。
ブログ一覧
Posted at 2018/06/09 12:49:06

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/27)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

【開催まで1ヶ月!出展メーカー様決 ...
VALENTIさん

福岡空港展望デッキ
空のジュウザさん

ボンドで切り貼り??
キャニオンゴールドさん

通院後にプチツーリング🚗💨☺️
ちゅん×2さん

お酒のススメ vol.17「清酒 ...
こうた with プレッサさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「碧テラスなう。」
何シテル?   08/23 09:46
はじめまして。 H.MAR改めMAR~(「ま~」と呼んで下さい)です。 2017年11月にプレマシーからゴルフトゥーランに乗り替えました。資金不足で弄りが容...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

洗車用品専門店GANBASS 車内専用洗浄剤 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/24 02:25:53
TEIN FLEX Z 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/29 17:57:34
DSG学習リセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/08 12:36:05

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン
この度、前車プレマシーに変わる新たなファミリーカーとして、ゴルフ トゥーランに乗る事にな ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
約13年の長きにわたり、頑張ってくれた嫁カー。 ※私は9年の付き合い 雰囲気のある良い ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
2008年式 20S(DISI)に乗ってます。 ぱっと見、ノーマルと大して違わない程度の ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
New嫁カー。 先代(UA-HE21S ラパン)が、約13年で4万km弱ともったいない ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation