• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年06月23日

梅雨の撮影

小さなテイクオフ

猫チッチさんから
僕が撮る梅雨の景色が見たい
というオファーを受けましたので、こちらに貼り付けておきます。

昨日はこんな紫陽花を撮ってました。
画像のリンク先は僕のPhotoHitoページです。
(滅多に更新しませんが・・)
ブログ一覧 | カメラ・撮影 | 趣味
Posted at 2012/06/23 22:30:48

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

箱根だよ全員集合お疲れ様でした!
紫.さん

Meta Quest3が無事売れま ...
ブクチャンさん

OSHI-TAO-SHITAI - ...
kazoo zzさん

呑める幸せ
バーバンさん

後輪と添い寝する昼下がり
きリぎリすさん

北海道最南端の白神岬と松前城の桜  ...
kitamitiさん

この記事へのコメント

2012年6月23日 23:16
今から飛び立とうという絶妙なタイミングですね!

マクロレンズによる立体感がカナブンの動き出しをリアルにしていて面白いです(^^)d

コメントへの返答
2012年6月26日 23:54
狙って撮れるものではなかったので、
プレビュー見た時は僕のほうが
飛び立ちそうになってました(^▽^)
2012年6月24日 0:21
かっちぃさん、こんばんは!そしてありがとう♪

 他のフォトも見させて頂きました。

  どれもこれも、かっちぃさんの人柄が伺える写真で非常に素敵です^^

   マクロモードではなく、マイクロレンズなんですか?

    本当に飛び立つ瞬間をうまく捕えたなんか躍動感のある写真ですね
コメントへの返答
2012年6月26日 23:57
お気に召していただけたら幸いです。

マクロモードというのは主にコンデジにある
接写モードのことですね。

主に無限遠から至近距離までピントを
合わせることができるレンズのことを
マクロレンズと言いますが、
ナゼかニコンではマイクロレンズと呼びます。

普段あまり見ない世界を大きく覗くのは
なかなかに新鮮で楽しいですよ♪
2012年6月24日 7:33
こんなキレイなブルーがあるんだ~
って思う写真だね!
コメントへの返答
2012年6月26日 23:57
その感覚が大切!(^_^)b

プロフィール

「もし自分が充電器を備えたイオンモールの隣に建つマンションとかに住んでたら、こういう月極駐車場も悪くないどころかコレ以外考えられないよね 門限23時で早朝からの出発はムリになるけど」
何シテル?   08/19 12:10
2005年5月 黄色いZ3ロードスターから始まった BMWライフとみんカラ活動。 118i(E87) → Z4クーペ(E86) → X1 M-sport...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3456 7 8 9
101112 13 14 1516
1718 192021 22 23
24252627282930
31      

愛車一覧

ミニ MINI Aceman ミニ MINI Aceman
MINI史上初の電動プレミアム・コンパクトSUV. 自分にとってF型で1つの完成形を見 ...
スズキ GSX250R スズキ GSX250R
通勤環境の変化により 「支給される交通費でバイクを買っちゃおう!」 というプロジェクトが ...
BMW その他 BMW その他
地平線がある限り、風と共に走り続ける。 水平線に夕日が沈むその場所へ辿り着くまで、風は吹 ...
ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
決してBMWにはできない茶目っ気溢れるオシャレさと BMWにしかできない走りが実は密かに ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation