• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年08月21日

技能教習 2段階 4回目

僕の欲しいと思っているバイクの在庫が残り1台のみ。
しかも別店舗で商談中のため、すぐに販売してもらえるわけではなく
お盆休みに突入してそのあとで商談中の札が降ろされているのか、
はたまたすでに売約済みになって購入不可になっているのか。
やきもきしながらお盆休みが明けたのにショップからの連絡はナシ。

痺れを切らして今日こちらから問い合わせてみました。
担当者のイケメン君は別対応とのことで、受付嬢に要件を伝えて
その後に店長さんから返信が来ました。
現在、商談中にはなっておらず販売可能です ・・・と!!

だったらちゃんとお盆休み明けに言えよ!!
売約済みだったら違うボディカラーの検討に入ったり
在庫確認を進めたりしなくちゃいけないのに!
旧モデルだから在庫限りで、時間との勝負やねんぞ!
あそこまで買う気満々で臨んだのに、そもそも売る気がないのか!?
って思いましたが、そこは国産車メーカー。
しかも僕はバイクの販売界隈での実情は知らない身。
おおらかにいきましょう。

とりあえず自分の欲しいモデルの欲しい年式で欲しいカラーリングのバイクが手に入る。
しかも新車なのに格安で。
もうそれだけで嬉しくて、次なる愛車には運命すら感じて上機嫌なのですよ。
おかげで今日の教習は前回の実車技能教習から20日以上、その前は半月・・と
長期間空いていたので緊張と不安が酷かったのですが、突然気分が前向きになれました。
実際の天気は夜の闇に雷鳴が轟き、雲を照らしてたんですけどね。

そんな今回は2段階で2回目の実車というわけで、卒検コースを回ります。
前回は1コースだったので、今日はパターンの少し違う2コース。
後半は本来ならば今回からが初となる急制動の練習にも入りました。

急制動ではちゃんとブザー鳴らしながら停止線手前でのブレーキングができているのですが、
教官からすれば安全マージンのあまりとられていない速度とブレーキの強さらしくて
「怖いわ」を連発されました。

101でフルブレーキかけて転倒するとしたら、僕は90くらいで停止できるのですが、
教官からすれば80くらいで完了して欲しいようです。
この調節がなかなか難しい。
最後の1回は褒められたので、これを思い出しながら繰り返して体得したいと思います。

にしても今回はピーキーすぎて自分には乗りこなせないと思っていた5号車が
本当に扱いやすくて、エンストは1回しかしなかったし、コーナリングも素直。
むしろ乗り慣れたたボロい3号車よりも自由に扱えたような気がします。
やっぱり気分次第でバイクの運転てここまで変わるもんなんですねー。
余計にメンタルを整え落ち着かせておけることの大切さを学びました。

次なる教習は明日の夜。
その後は木曜日にシミュレーターと学科のセット教習を受けたら
実技を2回やって、みきわめでA判定がもらえたらいよいよ卒検です。
予約も勤務の休みも取りづらいので、少し余裕を持って来月17日に卒検を
受けられるだろうと仮定して勤務の休み希望も入れておきました。
車体購入の目処もたってきていよいよ自分もバイク乗りになるんだという実感が
ようやく湧いてきた感じです。
ブログ一覧 | 普通自動二輪教習 | 日記
Posted at 2023/08/21 23:32:24

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

初路上体験とHYDO東京
デイビッドさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「自宅の普通充電器を使わず、全てイオンモールのWAON充電器だと月に総額いくらかかるかチャレンジを今月はしてるけど、充電しなくちゃいけないタイミングがお盆休みと重なって涙目・・ かなり確実に充電器塞がってるよね??」
何シテル?   08/12 10:05
2005年5月 黄色いZ3ロードスターから始まった BMWライフとみんカラ活動。 118i(E87) → Z4クーペ(E86) → X1 M-sport...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3456 7 8 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ミニ MINI Aceman ミニ MINI Aceman
MINI史上初の電動プレミアム・コンパクトSUV. 自分にとってF型で1つの完成形を見 ...
スズキ GSX250R スズキ GSX250R
通勤環境の変化により 「支給される交通費でバイクを買っちゃおう!」 というプロジェクトが ...
BMW その他 BMW その他
地平線がある限り、風と共に走り続ける。 水平線に夕日が沈むその場所へ辿り着くまで、風は吹 ...
ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
決してBMWにはできない茶目っ気溢れるオシャレさと BMWにしかできない走りが実は密かに ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation