• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年01月21日

まだ見ぬ最終形態

まだ見ぬ最終形態 1週間もショップに預けてGSX250Rに
ドラレコを装着してもらってました。
作業は1~2日でできるでしょうけど、店の定休日と
僕のシフトが合わなくてこんだけの日数がかかりました。

今回のドラレコにはモニターが付いており、
リアカメラの映像もリアルタイムで映すことが可能です。
つまり、僕が欲しかったのは、ドライブレコーダーよりも
バックモニターだったんです。

だって、バイクってサイドミラーがあるとはいえ、真後ろって完全に死角じゃないですか。
背後に何が忍び寄ってるかわかったもんじゃない中では走りたくないのですよ。
それに先日のツーリングでもそうでしたが、先頭を走ってる時なんかに
後続の状態がわからないといけない時もありますし。

で、夜勤明けで心を弾ませてAddress125との別れを惜しみながら給油の後、
GSX250Rを預けていたショップへ行ったんですよ。
そしていよいよ待望のスイッチオン!

・・・・あれ?・・・・・あれ?あれ?あれ??
いつまで経っても画面真っ暗なんだけど。
担当君が取付けしたサービススタッフに問い合わせてくれたり
休憩中と思われる店長を呼び出してくれたりしたんだけど
わかったのは
・イグニッションしてもバイク単体では起動できない
・本体のUSBポートからケーブルとコンセントで起動可能
・↑の状態では電圧が12V以上の表示があるのでバイク電源とは接続されてる
・USBポートからケーブルを抜くとシャットダウン
・モバイルバッテリーでの駆動を試みるけど、電源入った数秒後にシャットダウン
・→そのままモバイルバッテリーからの充電を試みるけど症状変わらず

取説で電源投入前に2~3時間充電をしろと書いてあったので、
バイクショップに尋ねたけど、それくらい充電した という返答。
ドライブレコーダーという特性上、バイクが事故などで強い衝撃を受けて
電源が切断されてもしばらくは録画できるよう、本体にスーパーキャパシタ
とやらが入ってて、そちらに電気を蓄えるみたいだけど、どうも機能してないっぽい。

今回は持ち込み作業なので、パーツ本体はネットショップで、
取付け作業と前後カメラのステー購入はバイクショップで
・・となっているので、本体の不具合ならバイクショップに落ち度はない。
ところが交換品がもし届いて再度の作業で工賃が発生となると
どちらのショップも払ってはくれないと思う。

なんて思ってたら、バイクショップで充電したのは、
 電源投入前なのか後なのか
という疑惑が浮上した。
もしも電源投入前でなかったなら、画面が真っ白になったり起動できないなどの
症状が出ることがあるとマニュアルの最初に記載されている。
もしバイクショップの落ち度だったとしても、持ち込み作業の依頼だったので
そこを突くのも今後のお付き合いもあるし気が引けるなぁ・・。

今日から楽に後方を確認しながらの快適ライディングだぁ~♪
ドライブレコーダー装着で映像の記録もできる~♪
心配してたインストールもスッキリ収めてくれてモニターの視認性も良好~♪
後方映像以外にも得られる情報が増えて嬉しい~♪
何よりこれで取付けたい装備が全部そろった~♪
・・なんて思ってたらこのザマですよ。

とりあえず明日はバイクの走行で充電ができないか試みるため、
朝から半日ツーリングに出ようと思います。


それでも今日は、あれだけ乗りやすくて魅力的に感じてたAddress125から
1週間ぶりのGSX250Rに乗ってみたら、めっっちゃ走りやすくて楽しいんです!
バーグマン125を買うのはまだ当分先のことになりそうですね。
ブログ一覧 | GSX250R | 日記
Posted at 2024/01/21 20:18:39

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

ガレージ内でバイクに乗る男 !?  ...
エイジングさん

まるごとバイクフェスティバル2025
かっぴー@ライダーさん

バッテリーチャージャーを柱に移設
ぷちまもさん

【祝20周年:みんカラでの思い出】
@Hongouさん

zx25rウィンカー脱落していまし ...
CLSシューティングブレイクさん

オイル交換で久しぶりにバイクに乗り ...
gankun33さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「エネチェンジに続き、こちらも落選…」
何シテル?   07/24 15:35
2005年5月 黄色いZ3ロードスターから始まった BMWライフとみんカラ活動。 118i(E87) → Z4クーペ(E86) → X1 M-sport...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3456 7 8 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ミニ MINI Aceman ミニ MINI Aceman
MINI史上初の電動プレミアム・コンパクトSUV. 自分にとってF型で1つの完成形を見 ...
スズキ GSX250R スズキ GSX250R
通勤環境の変化により 「支給される交通費でバイクを買っちゃおう!」 というプロジェクトが ...
BMW その他 BMW その他
地平線がある限り、風と共に走り続ける。 水平線に夕日が沈むその場所へ辿り着くまで、風は吹 ...
ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
決してBMWにはできない茶目っ気溢れるオシャレさと BMWにしかできない走りが実は密かに ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation