• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年03月17日

行ってきました・・・五色台

セヴン時代に2回行こうとしてて行けなかった「五色台」
高速料金1,000円を待ちきれなくて・・・15日の日曜に日帰りで、にっしゃんに会いに行ってきました。
割引制度を有効に使うために策を練って、出発は夜中の2時(笑)
R23を走って三重川越ICから東名阪~新名神~中国道~山陽道・・・・。
時間的には余裕があるため、途中数ヶ所でトイレ+α
クルマも少なく順調そのもの、 宝塚、神戸の夜景に感動したけど、山陽道に入ると途端に路面が荒れてて走りにくかった。 
水島、早島を過ぎて、ついに瀬戸大橋を走り四国へ・・・・




瀬戸大橋を9時過ぎに走りきれば瀬戸大橋の通行料金が半額になるため、途中の「与島」で時間調整・・・(仮眠) ここまで4時間。
向こうに、にっしゃんの待ってる四国が見えます。




9時20分前に与島を出発、快調に四国に向けて走って・・・・「あっ 料金所がある」
てことで料金所を9時過ぎに通過しないと半額にならないため、料金所手前1km地点で時間調整。 無事に半額を確保し、にっしゃんとの待ち合わせの「府中湖PA」到着。ここで高速を下りてガソリン補給し、憧れの「讃岐うどん」です。
とても「店」とは思えない民家・・・三嶋製麺所だそうです。
ここでついに「釜玉」なるものをいただきました。
シンプルながら、メチャ美味(^^)





次は、聖地「五色台」を目指します。
赤子谷~五色台はめちゃ楽しくて気持ちいい道です。前を行くにっしゃん・・・ついていけないくらいのハイスピードでした。。。




五色台・・・・国立公園です。




セヴンレーシングクラブの会長さん・・・今はエリS1です・・・とも休暇村でお茶をした後、にっしゃん宅へ向かいました。
mariちゃんとも1年半ぶりにお会いして・・・にっしゃんのガレージ、居心地満点です(笑)




持参したお土産と引き換えに、t‐tさんご夫妻にに無理言って確保いただいた「黄金バウムクーヘン」を受け取ったあと、「一鶴」で「雛」をごちそうになり、高松中央ICでにっしゃんと別れて鳴門ICへ・・・ここを5時までに通過すれば、淡路鳴門自動車道も通行料金半額です。
鳴門大橋を無事に通過し、淡路島最北の「淡路SA・・・淡路ハイウェイオアシス」で大休止(笑)・・・宝塚での渋滞11kmの回避と山陽道、中国道、名神を深夜割引の高速料金とするための時間調整です。
夕暮れまで時間潰したら・・・対岸の神戸の灯りがすごくきれいでした。 デジイチを持参しなかったので、こんな風にしか撮れませんでした(^^;




宝塚で少しの渋滞にかかりましたが、下り坂だったこともあって楽に通過し、多賀SAで最後の時間調整をして名古屋ICを12時1分に通過。。。半額走行(笑)

日帰りの900km強の五色台遠征でしたが、有余る時間調整とレカロシートのおかげでホント信じられないくらいの楽な疲労度でした。

こんどは・・・・4月・・・かな(笑)

ブログ一覧 | エリーゼ | クルマ
Posted at 2009/03/17 22:53:18

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

モニター当選✨エンジン内部洗浄添加 ...
SOROMONさん

ディテールマニア札幌
ヒロシ改さん

【Valenti新製品のご案内】「 ...
VALENTIさん

萩ぷりん亭 なめらかぷりん
こうた with プレッサさん

お盆だけど遊んでられないっす😂  ...
コッペパパさん

CDプレイヤー買い替えました♪
kuta55さん

この記事へのコメント

2009年3月17日 23:10
こんばんは!

日帰り900キロ、頭が下がります(汗)
でも、あのレカロシートだったら疲れも少ないかも知れませんね。

仮眠って、まさかエリーゼの中でされたのですか??
コメントへの返答
2009年3月18日 18:46
行くしかない!って・・・根性でした。
エリーゼの助手席・・・仮眠できますよ~(^^)
シートを外せば、もっと楽な姿勢がとれます。
2009年3月17日 23:10
ホントに来てくれてビックリで嬉しかったです♪
しかし、すっげぇ~時間調整してたんですね(笑
私だったら、そんなの関係なく突っ走ってたはずです。

時間帯制限とかホントバカらしい決め事ですよね。
全日1000円にしたらえ~のにな~

明石海峡大橋から見る神戸の夜景は絶品だったでしょ!

あ!それとalfeeさんセヴンの時のが切れた走りだったですよ~
コメントへの返答
2009年3月18日 18:49
ホントは黙って行こうかって思ったけど・・・にっしゃん、仕事で居なかったら五色台、つまらんし・・・。

初めての道は、慎重です(笑)
それに、ほとんど寝てなかったから・・・っと言うことにしておいてください。

もう、若くはないし・・・(笑)
2009年3月17日 23:19
クルマの日帰り900kmは渋滞とかを考えると凄いですね!
僕の場合はクルマでは700kmちょっと、バイクでだと1000km
くらいが最高です。

どっかでオフしたかったです。(=^▽^=)
コメントへの返答
2009年3月18日 18:52
オフ、時間なかったもんなぁ。

滋賀、三重方面の方とか誘って、奈良・・・とか、針TRSあたりでいかがでしょう?

2009年3月17日 23:21
赤子の上りでツンツンしてあげましたか(笑)
コメントへの返答
2009年3月18日 18:53
臭かったからなあ・・・・(笑)
2009年3月17日 23:23
なるほど~

こうまわったんですね。
1000円乗り放題になったら・・・渋滞でやっぱり夜中走ることになるんでしょうかw
コメントへの返答
2009年3月18日 18:54
1,000円乗り放題になったら、少し様子見かなあ。。。

夜中なら間違いないと思いますが・・・(笑)
2009年3月18日 0:00
三嶋に行かれたから次は・・・・
まだ一杯有りますww

一鶴も親を食って無いですね!
じゃ、又行かないとダメです♪
コメントへの返答
2009年3月18日 18:55
がもう・・・とか?

だから、また行く口実を作ってきたんですっ(笑)
2009年3月18日 8:48
この行動力には、頭下がります。。
コメントへの返答
2009年3月18日 18:56
じっとしていられない性分なんで・・・・。

前世は、サメかマグロか・・・(笑)
2009年3月18日 17:06
時間調整は私もしますが、ここまでしっかりは中々…、最近は頭がついてきません。
ブログを読んでいると近そうですが、さすがに900㎞は挑戦出来ないです。

とりあえず、今年の目標にしておきます♪
コメントへの返答
2009年3月18日 18:58
確かに・・・近くはないですが(笑)

走り出してしまえばどうってことないですよん。。。
takanoさんだって、それらしいことやってるじゃ~ん(笑)
2009年3月18日 20:42
>前世は、サメかマグロか・・・

↑が超ハマリました。腹いてぇぇ♪
さすがalfee7さんです。
コメントへの返答
2009年3月18日 20:55
我ながら・・・言い得て妙だって思いました(笑)

だって・・・じっとしてたら何か悪いこと起きそうで・・・。
2009年3月18日 20:48
私はもう少しの辛抱です。
良いですね~~、三嶋製麺!!
初めて行った時、店が解らなくて
何回店の前を通過したやら・・・・・
あの、讃岐うどんは一種の麻薬みたいなものですので注意が必要です(笑)
食べて満喫しても、また直ぐに欲しくなってくる(大笑)
もう、抜けられません(爆)
コメントへの返答
2009年3月18日 21:01
こんばんわ

三嶋製麺・・・初めて1人じゃ辿り着けませんよね~。
カーナビにマークしましたから、次回もOKです(笑)

ホント、抜けられません~。
って言うか、抜ける気ありません(笑)
2009年3月18日 21:31
ひ、日帰りですか?? (@_@;)
よ~行ってきましたね~(汗

おいらも一回本場のうどん食いに行ってみたいです (^◇^;)
コメントへの返答
2009年3月18日 21:41
そ、そうですよ~(^^)

こんど、日帰り高速料金1,000円讃岐本場うどん&五色台TRG・・・・一緒してくださいな~(笑)

プロフィール

「シーズンイン 薬師岳へ http://cvw.jp/b/153004/48543688/
何シテル?   07/15 09:43
走ることといじることを主に趣味のクルマに関わってきました。 クルマとの出会いを続け、今は・・・マカン NSX A110 のラインナップです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

秋晴れの青空の下を走る... 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/15 07:39:05
乗りっぱなし 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/05 19:42:48
スパークプラグの寿命... 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/26 18:01:46

愛車一覧

ポルシェ マカン ポルシェ マカン
SUVは絶対に乗らないと思っていたけどロードバイク・登山での車中泊で次第に快適さや使い易 ...
ホンダ NSX ホンダ NSX
希少なtype-T ATです。
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
2019年にE87-116iの乗り換えとして購入した118i Msport 1500㏄3 ...
アルピーヌ A110 アルピーヌ A110
昔からの憧れ、夢のクルマ 縁があって2014年にやって来てからボディの総剥離全塗装に続き ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation