• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年10月10日

羽田空港第二ターミナル

羽田空港第二ターミナル 札幌!札幌!と騒いでいるjtですが、実はもう自宅に戻りました。( ̄ー ̄;

10/9(金)6時に家を出て、10/10(土) 22:30に自宅に戻りました。
交通時間を含めても、わずか40時間の北海道旅行(夢物語!?)でした、、、、。( ̄ー ̄;)出張だけどね

写真は羽田空港第二ターミナル出発ロビーです。(10/10 20:30頃)
jtはJAL党(*1)なので、第二ターミナルを利用することは滅多に無いんですが、今日は乗車予定の高速バス時間まで1時間があったので、好きな席に座るために始発となる第二ターミナルにやってきました。
*1 JALは第一ターミナル、ANAは第二ターミナル

第一ターミナルより第二ターミナルの方が、おしゃれですねー。
ANAはCAも若いし、、、、( ̄ー ̄;)
# 帰りの飛行機(JAL)は、CA席の目前席でした。( ̄ー ̄;)
ブログ一覧 | 建造物(城、ダム等)写真 | 趣味
Posted at 2009/10/10 23:45:03

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

気になる車・・・(^^)1451
よっさん63さん

CSC 第12回愛車Deランチ会
ほうらいさん

いい感じ
blues juniorsさん

【税関】税関通過されなかった件 ( ...
Black-tsumikiさん

ボンドで切り貼り??
キャニオンゴールドさん

Apple Watch 10ser ...
pikamatsuさん

この記事へのコメント

2009年10月11日 4:26
出張ご苦労様でしたm(__)m
お仕事でも北海道を満喫出来たようですね
(^^)v

CA席の前、、、
いけない、いけない、妄想してしまいました(笑)
(∇ ̄〃)。o〇○ポワァーン♪
コメントへの返答
2009年10月11日 9:41
意外に空いているので狙い目ですよ。(; ̄ー ̄A 足一杯に伸ばせるし。

CAの真正面席は初めてだったけど、良く考えると普段の電車中でも似たような状況はよくあることなので、特に違和感はありませんでした。

CAも慣れてるし。(; ̄ー ̄A

またねーらおっ( ̄ー ̄;)気に入ったりして
2009年10月12日 7:57
私は飛行機がダメですねー。

乗ると考えただけで、緊張で冷や汗が出ます。
今までに3回しか乗ったこと無いです。( ̄。 ̄;)
コメントへの返答
2009年10月15日 7:46
北海道は、実質飛行機じゃないと行けないですからねぇ。

飛行機は自宅付近からバスでずっと座っていけるのと、早く着ける点はいいですね。
jtも飛行機はあまり好きではなかったですけど、最近は新幹線よりはマシと思ってます。

プロフィール

「4/2(日)今春2度目のスタッドレス→サマータイヤへ換装完了。1回目の1週間後にスタッドレスに戻してました…(^^;」
何シテル?   04/03 06:55
セルシオ/レクサスLSのカスタム&コミュニティサイト http://celsiorup.com/ の管理人です。カスタムレポート、掲示板、動画、オーナー紹介がメ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

バックカメラ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/20 06:39:15
今週末の富士山 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/04 21:18:29
富士山生産工場 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/11 05:50:18

愛車一覧

トヨタ カローラツーリングハイブリッド トヨタ カローラツーリングハイブリッド
従来とは真逆の車に全振りしてみました。 これまで大排気量・ハイオク仕様・高出力車ばかりだ ...
トヨタ セルシオ トヨタ セルシオ
セルシオ(Celsior/レクサス/Lexus)カスタム&コミュニティ。編集済動画(ビデ ...
レクサス LSハイブリッド レクサス LSハイブリッド
セルシオ系に戻ってきました。 制定条件 ・jtの活動パターンには4WDは必須 ・燃費が ...
トヨタ クラウンマジェスタ トヨタ クラウンマジェスタ
4WDの上級セダンが欲しくて、クラウンマジェスタ タイプC i-fourを入手しました。

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation