• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年09月18日

霧中の池の茶屋

こんにちは jt です。
※写真のクリックで新しいウインドウに拡大表示(Max横1600縦1200)されます。

この日は、ひさしぶりに池の茶屋を目指した。3:00頃に現地に到着。ところが目の前は真っ白。富士山が見えそうとかのレベルではない。全く見えないww

僅かなのぞみに期待して待機(仮眠)。4:20頃起きて確認したが霧が深くなるばかり…┐( ̄ヘ ̄)┌

…意気消沈して再度一寝入り…( ̄ρ ̄)ZZzzzz
日の出時間の5:15頃再度起床。まだ濃霧の中。晴れるどころかますます霧(雲)は濃なっている…。
3時ごろは10台前後あった車も、いつのまにか2台に減っていた…。Ψ( ̄∀ ̄)Ψ

(1) 諦めるしかないか…と思い始めていたその時、あたりが朱色に包まれだした♪ カメラの準備をしてなかったので慌てて撮影。富士山は見えないけど初めて見る幻想的な空間に酔いしれた。


(2) 濃霧が晴れだした♪


(3) お日様パワー炸裂!富士山のお出ましです♪


(4) 大雲海ではないが、荒々しい雲海も悪くないね♪


(5) 雲海ポイントは数あれど、池の茶屋はなんといっても富士山の大きさが絶妙。


(6) 遠すぎず近すぎず。雲海と富士山の大きさ割合がとってもGood!


(7) 陽光が櫛形山に差し込む


(8) 最後は櫛形山にかるくトレッキングして撮影。雲海が大きくうねりだしてしまった…。ちょっと遅かったか。


PS.
富士山撮影地の台風12号、15号の被害は甚大でした…。
富士山周辺には無数の林道がありますが、多くが路肩決壊や法面崩落等被害を受けています…。
雲海シーズンは始まったばかりだというのに…Ψ( ̄∀ ̄)Ψ

ps2.
新幹線と富士山の撮影ポイントも崩落して大きくエグられてしまったとか…。ヽ(;▽;)ノ
関連情報URL : http://celsiorup.com/
ブログ一覧 | 富士山写真 | 趣味
Posted at 2011/09/29 01:13:32

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

名物を食べて帰りたい…
アーモンドカステラさん

JET洗車。
ベイサさん

🚗ボルボ EX30 Cross ...
morrisgreen55さん

暑い…
榛名颪さん

Kenonesの演歌?
Kenonesさん

メインスマホを変えました!
tyusanさん

この記事へのコメント

2011年9月29日 7:59
すごっ!!
急に視界が開けて広がる雲海富士!
感動的だったんでしょうね~(^^)

池の茶屋、いつか誰かの車で連れてってもらいたい~wマイカーでは無理っぽいので(^^;

jtさんの写真で朝から気分爽快です♪
ありがとうございました(*^^*)
コメントへの返答
2011年9月30日 1:09
コメントありがとうございます。

不発は回避できました♪

車高を上げましょうw

ありがとうございます。
2011年9月29日 20:00
こんばんわ。

最初の写真からすると相当怖い世界の中で撮影をされていたんですね。
場所を知っているから何とかなったかもしれませんが、初めてではこうゆう写真は撮るのは難しいですね。

晴れた後の富士山と雲海の風景は鮮やかです。気持ちのいい朝の風景を見せていただきました。
コメントへの返答
2011年9月30日 1:13
コメントありがとうございます。

はい。あたりは真っ白というか、ずっと雲の中でした。三脚はびっしょりです(⌒-⌒;

そのとおりですね。初めてだとどの方角に富士山が見えるのかよく分かりませんからね。ここには何度もかよっているので、くもが掛かっていても富士山が見えます(見えるような気がする)ww

ありがとうございます。あやうく不発でしたが、気持ちよく富士山が撮れました♪
2011年9月30日 21:23
(1)の赤い世界が凄いですね!
そして、雲海王健在なりですね♪

しかし、いつの間に!
というか、いつの写真なんですか?w

丸山林道、私が行こうとすると、いつも通行止めなんですが・・・相性が悪いのでしょうかw

(8)・・・北岳に向けて、始動したんですね♪w
コメントへの返答
2011年10月1日 0:33
コメントありがとうございます。

ありがとうございます。
いえいえ、元々そんなに雲海づいていません。不発もその分多いですからw

jtのブログは、ブログ日時が撮影日です♪

もう丸山林道は開通してますよ~♪
(8)は、15分登った例のところですww
2011年10月1日 17:29
やはり雲海ある所にjtさんですね♪

大逆転の雲海と秋の空が清々しいですね。

今朝は不発でしたが、10氏にコーヒーと紅茶を頂いて帰って来ましたw
コメントへの返答
2011年10月1日 20:12
コメントありがとうございます。

いえいえ、でも不発はなんとか避けられましたw
ありがとうございます。

今週末は雲が多そうな予報ですものね~。昨日はメシ食って横になった瞬間爆睡してましたww 今日も日中は寝てましたww 寝不足がたまっていたみたいです(; ̄ー ̄A

プロフィール

「4/2(日)今春2度目のスタッドレス→サマータイヤへ換装完了。1回目の1週間後にスタッドレスに戻してました…(^^;」
何シテル?   04/03 06:55
セルシオ/レクサスLSのカスタム&コミュニティサイト http://celsiorup.com/ の管理人です。カスタムレポート、掲示板、動画、オーナー紹介がメ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

バックカメラ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/20 06:39:15
今週末の富士山 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/04 21:18:29
富士山生産工場 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/11 05:50:18

愛車一覧

トヨタ カローラツーリングハイブリッド トヨタ カローラツーリングハイブリッド
従来とは真逆の車に全振りしてみました。 これまで大排気量・ハイオク仕様・高出力車ばかりだ ...
トヨタ セルシオ トヨタ セルシオ
セルシオ(Celsior/レクサス/Lexus)カスタム&コミュニティ。編集済動画(ビデ ...
レクサス LSハイブリッド レクサス LSハイブリッド
セルシオ系に戻ってきました。 制定条件 ・jtの活動パターンには4WDは必須 ・燃費が ...
トヨタ クラウンマジェスタ トヨタ クラウンマジェスタ
4WDの上級セダンが欲しくて、クラウンマジェスタ タイプC i-fourを入手しました。

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation