• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年04月29日

忍野/新名庄川、富士ビューホテルの桜

こんにちは jt です。
※写真のクリックで新しいウインドウに拡大表示(Max横1600縦1200)されます。

新名庄川の桜

季節感が無くてすみません。
※忙しくて現像の時間がなかなか取れず遅れに遅れてます。

jtのブログ日付は撮影日の記録を兼ねているので、この日付になっています。
まとめブログにしようかと思ったんですが、ずっと続けてきたので撮影日で分割しました。

(1) トウモロコシと富士山
忍野の桜

(2) 新名庄川の桜。定番構図。毎年カメラマンが殺到しますが今年も突撃しましたw。
忍野の桜

(3) 新名庄川の桜。水辺の菜の花がいい感じのンポイントに。
忍野の桜

(4) 新名庄川の桜。お宮橋より。ここも激戦区だったww
忍野の桜

(5) 帰り道にふと見上げると、真っ蒼な空に映える山桜に目を奪われました。
忍野の山桜

(6) 富士ビューホテルに立ち寄った。ここの庭園は見事ですねー。
富士ビューホテルの桜

(7) ここは一般客が多くカメラの前に平気で人がはいってくるので、ひたすら"待ち"でしたw
富士ビューホテルの桜

※みんカラサイズ制限300KBが心もとないので、今回より試しにFlickr使ってみました。
関連情報URL : http://celsiorup.com/
ブログ一覧 | 桜写真 | 趣味
Posted at 2012/05/20 20:18:29

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

0804 🌅💩◎🥛◯🍱🍱 ...
どどまいやさん

8/7 木曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

こんばんわ🌙お疲れ様です😺♪
モコにゃんさん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

ひるぜんジャージランド
Ferdinand Porscheさん

8月6日水曜日はハチロクミルクミー ...
ジーアール86さん

この記事へのコメント

2012年5月20日 20:20
めっちゃキレイです!(^^)v
コメントへの返答
2012年5月22日 0:20
ありがとうございます。

富士山と桜はやっぱ良いです♪
2012年5月20日 22:15
Flickr効果なのか、Eの威力なのか、両方なのか・・・。
いつもより、一段と解像感が高いような気がします♪

定番構図・・やっぱりおさえておけばよかったと、ちょっと後悔してますw
今年は、随分とうもろこし狙いの場所にカメラマンが多かったように感じましたけれど、例年・・あんなものでしたっけ?

(5)は、どの辺でしょう?
最近、こういうのに惹かれます。。

忍野は、ライトに蓑(?)を被せてくれるところがいいですよね♪
カメラマンへのこの配慮、他のところでも採用してほしいものです。

富士ビューホテル、私も行きましたけれど・・あそこの枝垂れ桜は、イマイチ色をキレイに出せないこともあってボツにしましたw
コメントへの返答
2012年5月22日 0:33
コメントありがとうございます。
そうですか? 等倍にはしていないので、jt的には気がつかないですけど、、。

桜写真はファイルサイズが大きくなるから横幅1200pxしてます。今回は1600pxに戻しているからかな? あわせて300KB制限を解除して1MB前後になっているのもあるとおもいます。
トウモロコシは多かったですね。例年そこそこいますけど、今年は霧が掛かっていたしPから近かったからではないでしょうかw?

(5)は忍野入り口の近くですよ。コさんも通ったのでは?のさんの影響ですねw

ああ…なるほど、ライト隠しでしたかw気がつきませんでしたw不自然なワラだなとは思っていましたがw
忍野桜のライトアップやっているんですかね? 実はみたことありませんw
ビューホテルの桜、、、たしかに色付きがあまり良くないですよね。枝垂れっぷりは見事ですけど。
2012年5月21日 19:59
今晩は

同じ富士ビューホテルで撮影をしても、全然違いますね
やはり人それぞれ、カメラも「それぞれ」だからでしょうか?
やはり、他人の画像は新鮮です

トウモロコシと富士山の場所は、今年の2月に行って、それはそれは・・・・

数時間前「リング撮影」から帰宅しました
今回は、無理に朝霧高原で撮影をしてやはり、満足が行く結果にはなりませんでした
どうしても、姫とリングを一緒に撮影したかった(悔しい)

倶楽部の先輩以下、そうそうたるメンバーに囲まれて緊張しまくりでした


コメントへの返答
2012年5月22日 0:38
コメントありがとうございます。

定番構図ばっかりでスミマセン。
ビューホテルは長居ができないのでこの構図のみ撮って逃げるように去りましたw
人の写真は新鮮に感じますね。

そういえば雪深い中大変な思いをされてましたねw

金冠日食撮影お疲れ様でした。いいことだとおもいます。狙わなければ撮れないわけですし、続けることが大切だと思います♪

プロフィール

「4/2(日)今春2度目のスタッドレス→サマータイヤへ換装完了。1回目の1週間後にスタッドレスに戻してました…(^^;」
何シテル?   04/03 06:55
セルシオ/レクサスLSのカスタム&コミュニティサイト http://celsiorup.com/ の管理人です。カスタムレポート、掲示板、動画、オーナー紹介がメ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

バックカメラ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/20 06:39:15
今週末の富士山 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/04 21:18:29
富士山生産工場 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/11 05:50:18

愛車一覧

トヨタ カローラツーリングハイブリッド トヨタ カローラツーリングハイブリッド
従来とは真逆の車に全振りしてみました。 これまで大排気量・ハイオク仕様・高出力車ばかりだ ...
トヨタ セルシオ トヨタ セルシオ
セルシオ(Celsior/レクサス/Lexus)カスタム&コミュニティ。編集済動画(ビデ ...
レクサス LSハイブリッド レクサス LSハイブリッド
セルシオ系に戻ってきました。 制定条件 ・jtの活動パターンには4WDは必須 ・燃費が ...
トヨタ クラウンマジェスタ トヨタ クラウンマジェスタ
4WDの上級セダンが欲しくて、クラウンマジェスタ タイプC i-fourを入手しました。

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation