• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年01月12日

雪原に舞い降りた星屑たち

こんにちは jt です。
※写真のクリックで新しいウインドウに拡大表示(Max横2048縦1367)されます。

この日は天候が怪しかったため、朝は見送って珍しく夕方から出撃。

(1) 山中湖にやってきた。湖岸に下りると丁度落日のタイミングだった。慌ててパシャリw
山中湖白鳥と夕焼け

(2) 琥珀色の落日
山中湖白鳥と夕焼け

(3) 二度焼けの茜空と富士山。黄金に染まる湖面が一際美しかった。シンクロスイマーもw ちなみに手前の白鳥は置物ではありませんw(^^;)
山中湖白鳥と夕焼け

(4) 天照教林道に移動。この日は夜露が凄くてあっというまにレンズが曇ってしまった。レンズヒーターを巻いてはいたがほとんと効かず3分も持たない。長時間のインターバル撮影をしたいのにこれでは…。゜∀゜!!ひらめいたw! 屋外ヒーターで暖めようw

※見事にレンズの曇りが取れました。約40分手に屋外ヒーター持ったままでしたけどw

(5) 苦労の末の北天日周運動♪ほぼ富士山の真上♪
天照教林道北天円周運動

(6) 忠ちゃん牧場に移動。上空に散りばめられた星たちも綺麗だったが、ふと下方に目をやると雪原にひっそりと舞い降りた星屑たちが光り輝いていました。
星屑が舞い降りた忠ちゃん牧場
※拡大してご覧下さい。

(7) 精進湖にやってきた。月光下に輝く富士山が綺麗でした♪
月光の精進湖
関連情報URL : http://celsiorup.com/
ブログ一覧 | 富士山写真 | 趣味
Posted at 2014/01/28 01:12:20

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

朝から草むしり💦
mimori431さん

関ハム満喫^_^
b_bshuichiさん

アイドルストップを
ヒロ坊おじいちゃんさん

ワカバの頃、三菱岡崎工場を見学した ...
P.N.「32乗り」さん

おはようございます。
138タワー観光さん

朝の一杯 8/1
とも ucf31さん

この記事へのコメント

2014年1月28日 8:34
おはようございます。

今回は色んなバリエーションの富士山を楽しめました。
3の空の色が素敵ですね~♪
あの雲はつるし雲になる時もあるんでしょうか?

5の力作も凄いのですが、6の舞い降りた星屑たちには驚きました!
月光が反射しているのでしょうか?

jtさんの写真を拝見していると、富士山を見に行きたくなってしまいます(笑
コメントへの返答
2014年1月29日 0:29
コメントありがとうございます。

珍しく夜通しだったので、ひさしぶりにいろいろなところを転々としましたw

(3)ありがとうございます。ピーカンだと思っていたので予想外に色付いてくれました♪
あの雲はすぐに消えてなくなってしまいました。時にはつるし雲になることもあります。

(6)ありがとうごさ゛います。月明かりの反射です。実は現地では気が付かなかったんですが、現像時に気がつきました。(^^;; たしかに現地でもキラキラ感はありましたけどこれほどとは思っていませんでした。

ありがとうございます。ぜひぜひ♪
2014年1月28日 13:03
(2)めちゃくちゃ好きです。
白鳥からの波紋がなんとも素敵です。

来月は富士山撮りにいけるかな~( ´∀`)
コメントへの返答
2014年1月29日 0:44
コメントありがとうございます。

(2)ありがとうございます。jtも気に入っています。残照がとっても美しかったです♪
ただ落陽直後って、こんなに色付きましたっけ?日の入りを狙ってきたので、のんびりやってきたんですがビックリしました。(^^;

おっ!今度はどの山ですか?(^^)
2014年1月28日 20:15
夜中に富士山を半周以上・・お疲れ様でした(^^;)
jtさんにとっては、どうということはないと思いますけれどw

(3)の雲が印象的です!
ところで、白鳥は飛ぶらしいですが、山中湖の白鳥も飛ぶのでしょうか?w

(4)・・そんな手があったとは!
でも、適切な距離が難しいですね(^^;)
先日、精進湖でヒーターを使っていたら服が溶けたような匂いがしていましたw
服ならともかく、カメラが溶けたら困りますからね(^^;)
いや、持ち続けるのも大変ですけどw
コメントへの返答
2014年1月29日 0:59
コメントありがとうございます。

夜通しはホントに久しぶりでしたw
まぁ、そうですねw

ありがとうございます。薄い雲が出ていたのかもしれません。この日は予想外に色付いてくれました♪

野生は渡り鳥なんでしょうけど、山中湖の白鳥は留鳥(一年中滞在)みたいですよ。(^^;
山中湖の白鳥は飛んでいるのをほとんど見ませんねw というか人になれすぎですw 人が近づいても逃げなさ過ぎですw

氷点下-10度ぐらいはあったと思うので、瞬く間にレンズが凍っていきました。
こりゃイカンてなことで、屋外ヒーターをw
いやー火炎は最強ですねw

それはjtも気をつけました。結構使えますよ♪

プロフィール

「4/2(日)今春2度目のスタッドレス→サマータイヤへ換装完了。1回目の1週間後にスタッドレスに戻してました…(^^;」
何シテル?   04/03 06:55
セルシオ/レクサスLSのカスタム&コミュニティサイト http://celsiorup.com/ の管理人です。カスタムレポート、掲示板、動画、オーナー紹介がメ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

バックカメラ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/20 06:39:15
今週末の富士山 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/04 21:18:29
富士山生産工場 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/11 05:50:18

愛車一覧

トヨタ カローラツーリングハイブリッド トヨタ カローラツーリングハイブリッド
従来とは真逆の車に全振りしてみました。 これまで大排気量・ハイオク仕様・高出力車ばかりだ ...
トヨタ セルシオ トヨタ セルシオ
セルシオ(Celsior/レクサス/Lexus)カスタム&コミュニティ。編集済動画(ビデ ...
レクサス LSハイブリッド レクサス LSハイブリッド
セルシオ系に戻ってきました。 制定条件 ・jtの活動パターンには4WDは必須 ・燃費が ...
トヨタ クラウンマジェスタ トヨタ クラウンマジェスタ
4WDの上級セダンが欲しくて、クラウンマジェスタ タイプC i-fourを入手しました。

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation