• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年08月31日

7月末~8月末のいろいろ(まったりプチオフ他)

7月末~8月末のいろいろ(まったりプチオフ他) 猛暑だった8月も台風通過とともにもう終わりです。

お盆の時期に少しは休みがあったのにもかかわらず、仕事疲れもあり?ブログ作成もしないまま月末を迎えていましました。
いろいろあったこの1か月ですが、先月末~今月末までの我が家のRKライフを。



<7/28 門司港まったり観光オフ>
7/27の新門司(フェリー乗り場)での歓迎オフの翌日、
九州へ旅行に来られていた、のんちゃんぱぱさん一家と門司港周辺を観光しました。

来月(9/7)、下関(ゆめタウン長府)でRK-Family3支部(中国・九州・四国)合同オフが開催されますが、早めに現地入りされる方がおられましたら、関門海峡をちょっと越えれば観光できますので参考にどうそ(^O^)

九州鉄道博物館
館内は鉄道の展示はもちろん、模型パノラマや資料の展示のほか、ミニ鉄道公園もあります。


しょうT君はジオラマ模型がかなりお気に入りのようでした。


有料(100円)ですが、運転シミュレーターもあります。(のんちゃんとうちの娘で)


ちょうど今年は九州鉄道記念館が開館10周年を迎え、大規模なリニューアルがされており、前日(7/27)に運転室を設置(485系、ED76、EF30)した車両が登場したばかりでした。
現在は、ブルートレインも展示されているようです。

そして、一番人気のミニ鉄道に乗車。



のんちゃんままさん、しょうT君、しっちゃんは「特急ソニック」に乗車。

のんちゃんとうちの娘・妻は「ゆふいんの森」に乗車。
今まで何度も来てミニ列車に乗っていますが、今まで唯一乗れなかった「ゆふいんの森」にようやく乗ることができ(全列車制覇)、娘もご満悦でした。



列車のすれ違い~
(「離合」は九州のみの言葉?方言?のようですので・・・)

②門司港レトロ地区(食事と散策)





しっちゃんも「いただきます!」(おりこうさん~えらい!)

今回は行けませんでしたが、
周辺にはこういった所や(以下の写真は別の日に撮影)



漫画「ハートカクテル」の作者である、わたせせいぞうさん(北九州出身)のギャラリーなどもあります。




門司港レトロ展望室、ブルーウイングもじ、旧門司税関などの街並み


残念ながら、門司港駅(国指定重要文化財)は5年計画で現在リニューアル中です。


ここから船に乗って海を渡れば、下関(唐戸市場・海響館前)です。

トロッコ列車(門司港レトロ観光列車 潮風号)

 今年は3月16日(土)より11月30日(土)までの土・日・祝日運行しています。
 自分も久しぶりに乗りました。



関門海峡の魚を描いたトロッコの天井(通常時)が・・・


トンネル内では幻想的な風景に・・・


乗務員さんが記念撮影もしてくれます。(2家族で)


最後に2台の車の並び・・・


こんな感じでまったり門司港観光しました。

9/7のRK3支部の合同オフ時にお時間ある方は門司港観光もいかがでしようか?

対岸の下関(唐戸他)周辺の観光スポットは、中国支部の方がご紹介します!(笑)


<7/28 戸畑祇園大山笠 わっしょい(ノ><)ノ 委員長訪問~>

のんちゃんぱぱさん一家とご一緒した夜、合同オフに参加できなかった「☆ミラハッパ☆」委員長の男の背中撮影と激励に・・・


激励のつもりが、お菓子・お茶に御守りまでいただいて・・・ありがとうございます。


<8/11 ☆さばねこ☆さん、たまたまプチ突撃オフ?>

ふと思いつきでドライブを兼ねて宇部市の常盤公園へ・・・



〇INEでうちの家族が近くにいることを聞きつけた☆さばねこ☆さんが、急遽公園まで駆け付けてくれました~
うちの嫁と子供は初の「生さば」さんとの御対面でした。
忙しいところスミマセンでしたm(__)m。
その後、商談成立(お車お買い上げ)したようで・・・ヨカッタヨカッタ





何じゃ?この2ショットは?(同じ年コンビ)

プチオフ後は公園でボートに乗って、


水遊び~(娘は気持ちいいが、こっちは汗びっしょり~)


<8/15 残念な出来事>

15日は嫁が休みだったので、11日の宇部とは正反対の日田方面へドライブした時に悔しい出来事が・・・

「道の駅 水辺の郷おおやま」(日田市)で30~40分ほど駐車していて車に戻ると・・・



明らかに意図的な傷(40㎝と別の所に10㎝弱)を入れられてしまいました。
(犯人は手の高さとちょうど同じ位置で車の鍵の先で付けたのか?)
もう、ショックで悔しさをこらえながら家路に着きました(ー_ー)!!。

そして、先日ディーラーに車を出し、今週一週間は代車(ライフ)生活でした。

傷は左後ドア1枚に収まっていたものの、ドア1枚分の全塗装となり、修理代金が〇万も!(>_<)
(ジャンケンで表すと「パー」の代金)

ということで、進化どころ(魔界の取付程度のみでした・・・)か現状回復のみでの来月の合同オフ参加となります(悔)

今回この支出のため、嫁の
D.A.D貯金もここへ充てるしかなく、当分は進化なし!

今月はこんな感じでいろいろあったこの一か月!
みんカラもさぼり気味でしたが、来月はいいことありますように!
9/7の(土)3支部合同オフ会は楽しみましょう~(^o^)
※後日、会場(ゆめタウン長府)関係の参考写真、UPします。
ブログ一覧 | RK-Family | 日記
Posted at 2013/08/31 23:56:57

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

本土を走る!⑥(最終回)〜トミカ博 ...
shinD5さん

PLの塔🗼
あん☆ちゃんさん

暑い中
ヒロ坊おじいちゃんさん

【 3月以来・・・ 】
ステッチ♪さん

墜ちた日産!
バーバンさん

2025.08.19 今日のポタ
osatan2000さん

この記事へのコメント

2013年9月1日 0:09
こんばんは(*^^*)
色々と楽しまれたみたいですね(^-^)
ドアのキズ最悪ですね(ToT)
人の物に平気でキズつけて…何がいいのでしょうか(-_-;)
マジでこういうのムカつきます。
コメントへの返答
2013年9月1日 0:49
今年前厄なので、災難①回目ってとこでしょうか?本当に悔しいね~(>_<)

道の駅に防犯カメラが取り付けてなさそうだったので、警察を呼ぶことなく、泣く泣くそのまま帰ってきました。

本来、必要のない出費に怒り心頭~新党(テレ朝)?状態ですが、前向きに行くしかない・・・かな

9/7の合同オフ、参加はいかがですか?
待ってますよ!(^o^)
2013年9月1日 6:27
おはようございます。

そちらは中国方面も近くてイイですね。

907は観光がてら行くので、すごく参考になりましたm(__)m
コメントへの返答
2013年9月1日 13:04
コメ、遅くなりました~

参考にしていただき、感無量です!m(__)m

門司・下関周辺(関門地区)なら、ある程度分かりますので、なんなりとご相談ください。

では、来週現地でお待ちしております(^O^)
2013年9月1日 6:36
おはようございます(^^)/

新門司オフから1ヶ月かぁ…
って来週またお邪魔しますが…(笑)

また賑やかしますがヨロシクお願いします(*^^*)
コメントへの返答
2013年9月1日 13:13
遅くなりました~当日の予定のメッセ確認しました。ありがとうございます。

我が家もみんな楽しみに待ってますよ~

また、当日の予定は夜連絡しますね(^o^)

1月遅れの門司港観光UPとなってしまいスミマセンm(__)m
また、今度も楽しみましょう!
2013年9月1日 6:38
門司参考になりました…(爆)”(ノ><)ノ

ちなみに門司は

鍋で有名な「鍋屋」
唐揚げで有名な「お福」「ふじ」
ちなみに「ふじ」はビールジョッキが凍ってますから夏は最高(・∀・)

後は〜ラーメンが超うまい「珉子ラーメン本店」
門司港にある、「陽のあたる場所」っていう焼きカレー屋さん

なんでも聞いて( ̄▽ ̄)

嫌な事ありましたが、合同は最高にハッチャけましょうぜ!!!
コメントへの返答
2013年9月1日 13:22
さすが、地元出身!

合同オフ当日は総合司会とコントよろしくお願いします。

門司の「お福」は嫁が行ったことがあり、相当美味しかったようで自分も行きたい店の一つです。

当日は早めに下関(唐戸)入りしている予定です。
関門トンネルからのパレランはご一緒できませんが、準備等必要なことがあれば連絡ください!
2013年9月1日 10:47
おはようございます( v^-゜)♪

907お会い出来るの楽しみにしてますね(*´∀`)♪

イタズラゎ絶対許せませんよね

合同でパァーっと憂さ晴らししましょう~(笑)
コメントへの返答
2013年9月1日 13:26
無駄な出費になり、何も進化できずの合同参加です(悔)が、当日は弾けましょうね!

最近、娘が「まちゃぴ→さんと一緒!」と言って、帽子のツバを後ろにしてよく被っています(笑)
2013年9月1日 12:17
あ、恥めまして(爆)

↑なんか葉ちゃんが気になる店を言ってますねぇ(OvO)

907は呑みましょうネ(核爆)
コメントへの返答
2013年9月1日 13:30
ちゃんと(御三家さんと)コントのネタ打ち合わせしておいてね!

あと当日は唐揚げ持参で!(爆)
2013年9月1日 16:27
こんにちは♪

さすが!!らっこ広報部長~ヾ(@⌒ー⌒@)ノ

楽しい夏♪だったようですね~♪

しかし、最後のあれは許せん!!

907は、唐揚げマンをツマミに呑みましょ~(^u^)
コメントへの返答
2013年9月1日 21:50
いやぁ~いろいろあった8月でした。

昨日、ようやくマイRKもケガから復帰しました。痛い出費でしたが・・・
(〇INEでは、皆さんからの励ましのメッセありがとうございました。)

907は盛り上げとカメラマンよろしくお願いします(^O^)
2013年9月1日 17:48
お子様の帽子はやっぱりHT(阪神タイガース)・・・
じゃなくSH(ソフトバンクホークス)なんですね!

鉄道記念館が気になります・・・

門司でもゆっくり寛いでみたいんですけどね、参考になりました!
コメントへの返答
2013年9月1日 21:56
やはり、地元なので必然的にSフトバンクの応援になってしまいます。
(携帯は他社の使用ですが・・・)

鉄道博物館、大宮(さいたま市)に比べればスケールはかなり小さいですが、入場料も手頃(300円)ですし、待ち時間とかほとんどなく、まったりと楽しめますよ~

九州へお帰りの際、下関(海響館・唐戸)と併せて、是非門司港へもお立ち寄りください(^o^)丿
2013年9月1日 19:24
こんばんは(*^^*)
合同オフ…鬼嫁次第です(;´д`)
できれば行きたいんですけど…(-_-;)
コメントへの返答
2013年9月1日 22:04
お子さん小さいとなかなか奥さんから参加OK出にくいですよね~。

悠紀パパさんはRK九州で唯一の後期型ノブレッセ(ユーロバンパー)代表なので、参加してもらうと九州支部としては盛り上がりますが・・・くれぐれも無理はしないでくださいね(^o^)
2013年9月2日 12:00
お疲れ様です(^-^)

色々大忙しでしたね♪
お子さんも笑顔が可愛いし♪

なんなんですか!!
車に傷!
やった奴最低な行為ですね
(("o(゚∩゚*)ムカムカ・・

らっこさん、大変でしたね(>_<)
コメントへの返答
2013年9月2日 12:43
ありがとうございます♪
魔界を着けた以外は、何にも進化なく終わりました。夫婦一緒の夏休みはほとんどなかったので、日帰りドライブばかりになりました。子供はそれなりに楽しんでしましたが…わーい(嬉しい顔)

車の傷の件は保険を使えばよかったんですが、来年保険料が上がるので今回は見合わせ、全額自己負担しました。
それにしても悔しい~がまん顔

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2022年04月30日00:00 - 09:51、
81.14km 2時間37分、通院歴が
バッジ48個を獲得、テリトリーポイント470ptを獲得H45131632h」
何シテル?   04/30 11:06
らっこ☆KKRです。RK5 なす色スパーダからR3.2にRP5 ほぼ無限スパーダに乗り換えました。 みんカラ9年目に入りましたが、車弄り(電気配線など完全なド...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
RK ステップワゴンスパーダZ後期 クールスピリット(なす色)に乗っています。 ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation