• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年09月26日

だいぶ空け過ぎました、5ヵ月振りのブログです(*^_^*)

みなさん、大変ご無沙汰しておりますm(_ _)m
元気に過ごしていらっしゃるでしょうか?
自分は、元気に過ごしています。
コロナワクチンも、1回目は8月8日、2回目は8月29日と2回接種してきました(*^^)v
もう少しで、自由に県外へ移動できそうな予感がします(#^^#)


さて、少し近況をご報告したいと思います。


①ターさん
ターさんも、元気いっぱいで過ごしています(^^♪
少し前になりますが、端午の節句も無事に行いました(*^^)v

<端午の節句①>


<端午の節句②>


<端午の節句③>


<端午の節句④>


もうどこに行くにも、マスクは欠かせませんよね…。
ターさんも、しっかりマスクを装着しています。

<ターさんマスクで公園へ①>


<ターさんマスクで公園へ②>


上記は5月頃ですね。

それから2ヵ月が経ち、7月頃には…。

<ターさんマスクで公園へ③>


<ターさんマスクで公園へ④>


正義の味方になりきって、手を前に向けて滑って行くようになりました(笑)
そして、水辺も渡れるようになりました。

<ターさんマスクで公園へ⑤>


更には、自販機でジュースもせがむようになりました。

<ターさんマスクで公園へ⑥>


とこんな風に、着々と成長していっています(#^^#)

②少し移動
まだ感染爆発になっていない頃、ずっと家にいては体もなまるという事で、平日の空いている時に、藤の花を見に行ってきました(*^^)v

<藤の花①>


<藤の花②>


<藤の花③>


<藤の花④>


やはり花を見ると、気持ちも晴れやかになりますね(#^^#)
天気も良かったので、久々にイイ思いをしました。

③電気主任技術者試験
最後は試験についてです。
今まで試験勉強のため、みんカラ休業宣言を出していました。
先日試験が終わり、少しみんカラに戻ろうと思っています。
ですが結果は恐らく芳しくない為、すでに今も来年に向けて勉強を継続しています。

<愛読書>


この雑誌は月刊誌ですが、現在、自分の愛読書です。
これはかなりマニアックな本ですが、これを読むだけでも大変勉強になります。

<時間割>


この時間割が、当日の試験と同じになります。
朝から夕方まで、かなりの時間を要しますよ。

試験日は、8月22日(日)でした。
近くの駐車場を予約し、そこから徒歩で行きましたよ。

<駐車場から徒歩>


何だか経路がぐちゃぐちゃになっていると思いますが、会場の中に入ってからの試験棟が分からなく探し回った結果です(笑)

<試験会場>


電気関係の試験は、大抵ココですね。
ココには電気工事士、消防設備士の試験で、何回か足を運んでいますね(*^_^*)

<試験棟>


会場に着くと、皆さん勉強をしています(*^_^*)

<試験棟前のイス>


ここで9時~17時30分まで、受験してきました。
すでに自己採点で結果は分かっていますが、報告は通知が届いてからにしたいと思います。

という事で、勉強を継続しながら少しみんカラに入りますので、今後とも宜しくお願いします(^^)/
ブログ一覧 | 家族関係 | 暮らし/家族
Posted at 2021/09/26 16:41:18

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

本日発売‼️新製品【ピットブル ハ ...
エーモン|株式会社エーモンさん

カレンダー・・・📅
よっさん63さん

September
晴耕雨読さん

無事に手術入院から、退院することが ...
なつこの旦那さん

自動販売機シリーズ vol.12
こうた with プレッサさん

久しぶりのジャンクション
ふじっこパパさん

この記事へのコメント

2021年9月26日 17:46
お久しぶりです。

暫く近況が分からなかったので、気になってたんですよ〜。

試験も済んだとのことで、少し時間にもゆとりが出来そうですね。

コロナが落ち着ついた頃には是非お会いしましょう。
コメントへの返答
2021年9月26日 20:05
こんばんは。
大変ご無沙汰しておりますm(_ _)m

気にして頂いてありがとうございます(^^♪
やっと試験も終わりましたが、実は今も、勉強を継続しています。
ただ今度は焦らず進めていきたいので、長い時間をかけてやっていく感じです。

コロナが落ち着いたら、ぜひお会いしましょう(*^_^*)
宜しくお願いします(^^)/
2021年9月26日 18:22
こんばんは。
ご無沙汰してます。
本当久々ですね?
自分も全くイン出来てませんが。(笑)

でも元気そうでなによりです。

たーさん大きくなりましたね?
しっかりマスクして。(^^)

コロナ、徐々にですが落ち着いてきましたね?
以前みたいな生活が戻るかわかりませんがお互い感染予防してなんとか乗り切りましょう!

いつの日かまたお会いしたいですね。\(^o^)/





コメントへの返答
2021年9月26日 20:07
こんばんは。
大変ご無沙汰しておりますm(_ _)m
そうですね。
5ヵ月振りの、みんカラINをしました。

今のところ、体調に変化はなく元気に過ごしていますよ(*^^)v
ずっと家で勉強していたので、ほぼ家に居座っている生活を続けていました(#^^#)

ぜひ、今度都合が合えばお会いしましょう。
セレナより、デイズの方が進化しました(^^)/
2021年9月26日 18:43
こんばんは‼️
御無沙汰です、、、

私もみんカラ久しぶりに開けたら(笑)
ミーさん記事、、、
おもわずペン取りました❗️

勉強&試験ご苦労様でした!
みんカラ、再開ということで、、、
いろんな記事待ってます‼️

ってか、、、私はあんまりインしてないのですが(笑)

もうすこしコロナ落ち着いたら!
またお会いしましょう!
コメントへの返答
2021年9月26日 20:09
こんばんは。
大変お世話になっておりますm(_ _)m

リクテンテョウさんにそう言って頂けると、戻った時が嬉しい限りですよ(*^_^*)

無事に、試験は受験してきました。
課題は色々とありますが、受験1回目としてはイイ経験をさせて頂きました。

ぜひ、コロナが落ち着いたら、またお会いしましょう(^^)/
2021年9月27日 8:01
資格試験、お疲れ様でした‼️
結果につきましては報告をお待ちしております😊

時折、燃費記録をアップされていたので、お元気なんだろうなと感じでいました😁
また、近いうちにお会い出来たらいいですね✨
コメントへの返答
2021年9月27日 20:46
こんばんは。
大変ご無沙汰しておりますm(_ _)m

ありがとうございます。
3月~8月まで、中学高校の数学をやり直した期間もあったとはいえ、無事に試験を受けてきました(*^^)v
結果は、来月に通知が届きますので、その時にご報告しますね。

今まで、ずっと元気でしたよ(^^♪
そして、休日はほぼ家で勉強していました(笑)

今がやっと落ち着いてきました。
ぜひ、近いうちにお会いしましょう(^^)/
2021年9月27日 18:47
お帰りなさいませ~^^

長らく趣味の。。。いや、大変な勉強お疲れ様でした!
毎週の洗車は。。。欠かさなかったんじゃないかと想像してますw

季節はあっという間に過ぎてもう秋になりましたね。
藤の花がキレイです。
息抜きしながら前に向かって大きな壁を乗り越えて下さい。
私の分も含めてお願いします~
コメントへの返答
2021年9月27日 20:53
こんばんは。
大変ご無沙汰しておりますm(_ _)m

もう第3の趣味と言っても、過言ではありませんね(笑)
とりあえずは、やるだけやってきました~。
そんな中でも、毎週末の洗車は欠かしていませんでしたよ(*^^)v
というよりも、週末はほぼ勉強していたので、体がなまってしまうんですよね。
なまりを解消する為に、セレナ&デイズをキレイにしていたかもしれません(#^^#)

もう秋ですよね…。
そんな中、藤の花を載せてしまったので、ちょっと的が外れてしまった感じです。

今行っている資格は、人生で1番難しい資格なので、これからも頑張って挑戦したいですね。
いつか取得したら、ぜひ飲みに行きましょう(*^^)v
2021年10月25日 12:32
こんにちわ。
ご無沙汰しております。

息子さん大きくなられましたね✨
最近では感染者は少なくなりつつありますが、未だ何処へ行くにもマスクは必要不可欠ですよね💦
出掛けるにも制限ばかりで出掛けられず、子供には我慢させてしまうことも多々あります(-ω-;)

さて、私もすっかり仕事人間になってしまい、みんカラは離れてしまっていますが、みーさんパパさんの勉学・資格へ挑戦する意欲……見習いたいです✨


私事ではありますが最近、数年前に発症したPSVT再発の疑いがあるので通院をはじめました。私のようになってしまっては元も子もありません💦
パパさんも無理をせず御体を大切にしてくださいm(_ _)m
コメントへの返答
2021年10月26日 22:25
こんばんは。
どうもお久し振りです(^^♪

最近は、みんカラにINする回数が減ってしまい、ブログが数ヶ月おきとなり、子供の成長が一気になってしまっている状態です(*^_^*)

コロナのせいで、もうマスクは標準の装備になってしまいましたね。
でもやっと落ち着いてきた感が出てきましたので、少しは出かけられるようになりそうですね。
自分もそろそろ、御朱印巡りを再開したいです(*^^)v

勉学・資格は、自分の為にやっている感じですね。
結果的に、仕事に関わる部分なので、一石二鳥となっています。
今tryしている電気主任技術者は、今までの資格と比べても、比較にならない程ハードルが高いです。
今年の結果が出たので、後ほどブログにしますが、また来年も頑張る予定です(笑)

PSVT確か以前、ブログでおっしゃていましたよね。
再発の疑いという事で、まなはやさんも無理せずお過ごし下さい。
これから寒くもなってきますので、まずは健康第一でお互いいきましょう(^^)/

プロフィール

「@とよはるなおさん 早いもので、明日は灼熱の埼玉に戻ります。 明日は気温差が凄いので、風邪ひかないかがポイントですね😅」
何シテル?   08/15 21:47
初めまして。 セレナS-HYBRID ライダーブラックラインパフォーマンススペックに乗っています。 みなさんの整備手帳、色々見させてもらってます。 宜しく...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ウェザーストリップ交換(Dr席側) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/24 13:46:38
リバース連動シフトダストカバーLED 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/01 21:37:24
FYRALIP ボンネットスポイラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/25 20:30:23

愛車一覧

日産 セレナハイブリッド ミーさんパパ号 (日産 セレナハイブリッド)
今までバイク一筋の人生から、結婚を期に車を購入しました。 人生初車両がダイハツMOVEで ...
日産 デイズ ミーさんママ号 (日産 デイズ)
主にカミさんメインの車です。 でも、少しづつ変化していくと思いますので、宜しくお願いしま ...
ホンダ NS50F ホンダ NS50F
親から譲り受けたマシンです。 高校2年生で原付を取得し、初めて乗ったバイクです。 こ ...
スズキ RGV250Γ スズキ RGV250Γ
中型二輪の免許を取って、乗り始めたバイクです。 会社の先輩(MOVEの人と同じ)から譲 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation