• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年09月02日

タイムチャートの中身は?

タイムチャートの中身は? こんな感じになっています。

これと時計を見比べながら、1分・2分・・・・・15分・・・・・と走っていきます。

昔、よく出ていた一般的な大学ラリーは、指示速度(何キロで走れ、という指示)が頻繁に変わったりします。

例えば、どこそこの交差点から速度を○kmに変更する、或いはある地点から右側にある電柱の○本目から速度を○kmに変更することとか。

更には、ある地点より右側の電柱○本目、左側にある○kmの速度標識○本目の、どちらか早いほうから速度を○kmに変更すること・・・など。

けっこうめまぐるしく変わったりします。

こういうラリーでしたので、出場する車はクラウンのワゴンに6人乗って、ドライバー、地図担当、パスコン担当(速度変更地点を確認する)、それと後ろに計算する人が3人くらい乗車・・・なんていうグループもいました!

その典型的なラリーが「電通大ラリー」でした。懐かしい・・・!!

その頃、参加者は確か”タイガー”?というメーカーの小型計算機を使って距離を計算したりしていましたね。


その後この本では対応できない・・・ということになり、我々は個人だったし、そこまでのお金をかけられなかったりしたので、”円盤”と言われたものを使用しました。



つづく・・・・・。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2006/09/02 11:59:04

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【その他】いろいろ。~米の炊き方~
おじゃぶさん

Kenonesの作曲法🎹
Kenonesさん

✨秋の気配 ✨
Team XC40 絆さん

愛車と出会って7年!
ちゅん×2さん

志摩にしました ・・・ が、ショッ ...
P.N.「32乗り」さん

■予告「TAKUMIアパレルプレゼ ...
TAKUMIモーターオイルさん

この記事へのコメント

2006年9月2日 13:24
細かい計算はワタクシメには無理です(^^;
コメントへの返答
2006年9月2日 15:15
以前友達と2人で、電通大のラリーに参加したとき、ナビをしていた友達がやはりギブアップ!しました!
あのラリーは2人ではダメでしたね。

でも、だんだんとハイアベレージのラリーに出るようになると、また違ったことをやらないと勝てないんですね。

例えば”補正”です。

オフィシャルが山の上りでどのくらいカイテ(タイヤが空転)いるか???を見ながら、自分の車では何%のせて走る・・・とか!

振り返って見ると、凄いことをやっていたものだなあと思います。
2006年9月2日 14:14
チャート表だw補正かけたり大変ですね。
円盤も無かったんですね。マップツインとかタルガの???
パスコンの嵐w 見落とし 全開w

大学ラリーも楽しいですね、確か11月PDラリー作っている小針さんが嵐山当たりでドライブラリーやると思います。
コメントへの返答
2006年9月2日 15:47
タイムチャートのあとは円盤でしたね?その後は・・・・・?

PDラリーも良く行きました。昔は1分 1点の減点でしたね。
それから、だんだん参加者の方が”0”を多く取るようになったので、秒単位の減点になっていきました。

小針さん・・・懐かしいですね?

清木さんとおっしゃいましたっけ???カメラマンの方は・・・。
オレが参加していたクラブも、プレイドライブの最後のページで紹介してもらいました!

プロフィール

「今年もチャレンジしました! http://cvw.jp/b/162825/38860615/
何シテル?   11/15 21:58
大好きなものは・・・車です。 乗ることも、走ることも大好きです。 ボルボV70から、プリウスPHVに乗り替えました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

モデリスタ用 LEDトップノットアンテナ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/04 08:22:40
LosCulture 
カテゴリ:音楽関係
2010/01/11 16:26:02
 
UNLIMITED WORKS 
カテゴリ:クルマ関係
2007/08/29 23:45:46
 

愛車一覧

トヨタ プリウスPHV 1653 (トヨタ プリウスPHV)
プリウスPHV Gレザーパッケージです。 近未来の乗り物で、2015年11月に購入しまし ...
トヨタ コロナ トヨタ コロナ
私が初めて購入した普通車でした。昔からラリーでコンビを組んでいた近所の友人が車を購入し、 ...
トヨタ セリカXX トヨタ セリカXX
1976年から2年間仕事でサウジアラビアに出張し、1978年8月に帰国。帰国後すぐに購入 ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
昔の、”あの楽しさ”が忘れられず、セリカXXからカローラ1600GTに乗り変え、数多くの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation