• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Jmkの"プニテッツァ" [トヨタ アルテッツァ]

整備手帳

作業日:2021年2月10日

左フェンダー交換(雪遊び中に溝にヌッポン)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
 どうしてかーフェンダー交換しているのだよー。
 とりあえず先にフェンダーをボディにくっつけてあるネジの位置に矢印をつけた画像をば。全部10mmのソケット。
 これ以外にもフェンダーライナーとかヘッドライトと繋がっているところにもクリップとかナットがいっぱい。そっちは割愛。
2
ところで、フェンダー交換をした理由はというと…
 雪遊びではっちゃけ過ぎて落としたらあかんタイプの溝に溝落とししてしまったのだよ。重力には勝てなかった。
 グレーの塗料っぽいのは亜鉛(ジンク)スプレー。要するに錆止め。タッチアップするときも下地にこれ塗るのオススメ。
 バンパーに引っ張られるようにフェンダーがベッコリ折れたのでスライディングハンマーとハンマーで突貫工事していた。

------------
イチネンケミカルズ JIP ジンクコート [Amazon]
https://amzn.to/2Z2bCHV
3
一番面倒だったのはこのボルト2本。アンダーコートに埋め立てられている。
4
カッターとマイナスドライバーでほじり倒せば頭が出てくる。しかし、100円玉くらいのワッシャー付ボルトだったので、なかなか抜けずにエアラチェを握りしめて困惑した。
 ちなみに、ジャッキアップポイントも錆落としをして亜鉛スプレー済。足回りとかそこいらに使っている常習犯。
5
ちょっとわかりにくいのはドア側。上側はドアを開ければ見える。
6
もっとわかりにくいのはドア側の下のネジ。なんじゃこれ?クリップか?と必死にほじる前に次の画像を見るんだ!
7
外した状態で見るとこんな構造。
 フェンダー側がコの字の切り欠きになっていてそれを横からはめ込んでナットを閉める方式。
 フェンダーライナーをひっぺがして250mm以上のエクステンションバーがあれば普通に緩められる。

------------
SK11 2WAYエクステンションバー 差込角9.5mm×75・150・250mm [Amazon]
https://amzn.to/3p7vZxR
8
今回のフェンダー交換で一番苦労したのがクリップ外し。フェンダーライナーのクリップも半数が死亡。
 特にウェザーストリップのクリップが悪意があるとしか思えない。買った中古フェンダーについてきたので助かったが、片っ端から砕けた。
 組み付けは外したのとは逆の手順でネジとクリップをつけて、チリ合わせという流れ。純正フェンダーから純正フェンダーへの交換なのでそれはサクっと終了。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

【GXE】ヤケクソバンパー再塗装

難易度:

クスコスタビブッシュ&ブラケット交換

難易度:

フロントバンパーメッシュグリル 塗装&修理

難易度:

ボンネット 試験的研磨

難易度:

お盆休み8日目のアルテッツァ整備!

難易度:

TRD機械式LSD(ファイナル4.3)デフ取り付けとオイル交換編

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「スイスポに合うタイヤリスト http://cvw.jp/b/1658548/47535491/
何シテル?   02/17 23:32
ちょっと腐ってます ちょっと乾いてます ちょっと色がおかしいです でもその方がいいかもしれない
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ZC33S ヒューズBOX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/09 09:49:53
[スズキ スイフトスポーツ] フロントグリルにメッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/03 23:07:56
[トヨタ アルテッツァ] エバポレーター洗浄 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/02 16:02:40

愛車一覧

三菱 ミニキャブトラック 通勤用ミニキャブ(溶接デフロック) (三菱 ミニキャブトラック)
溶接デフロックの通勤ハッピー仕様! アルテッツァを売り渡し、ノリと勢いで新車契約をした ...
ホンダ タクト ピーポ号 (AF79 タクト) (ホンダ タクト)
 家族と共用。新車で購入。色はパールグレアホワイト。  白いスクーターと言えば交番スクー ...
ホンダ ホーネット250 親ホーネット250(記録用) (ホンダ ホーネット250)
元親の通勤車。 ワンオーナー、最終型。 ※パーツレビュー、整備記録投稿用
トヨタ アルテッツァ プニテッツァ (トヨタ アルテッツァ)
中身は足とデフだけ。競技屋さんの秘密のトンテンカンが所々施されていた。 ライト弄り病をこ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation