• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とんとん@のブログ一覧

2025年08月17日 イイね!

大黒オフ参加'25.07

一応,大黒に行ったんです。



大黒の前に,神宮外苑に寄り道。
ここはいつも,旧車の祭典になっていますね。
我がCLEカブでは場違いな雰囲気です。
せめてRV8を連れ出さないと,かな。

言うのもうんざりですが,暑い。

そんな時は,朝活がはかどります。
なのでこちらの画像は,昨日の朝のモノ。

最近,御気に入りの場所。
ビルの壁面が,我がCLEカブのウッドパネルの柄みたい。

で,大黒ですが・・・。
グレー並び,のみ。

いや〜暑いこと暑いこと。
そりゃ,空いているわな。

そういえばBlogにあげてなかったけど。
先月も,一応大黒に行ってたんですよね。
暑すぎて暑すぎて,早々に撤収しましたが。

こちらもグレー並び,のみ。
Posted at 2025/08/17 19:52:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2025年07月13日 イイね!

CLA200dの事。


最近の暑さで,流石にCLEカブの屋根開け頻度は減少。

でも,屋根を閉じて窓を全開にするピラーレスハードトップ状態が好きで,窓を開けてエアコンを焚くという非エコなドライブで楽しんでいます(笑)

閑話休題。

私の運転スタイルは,加速も減速もなるべくGを感じないように走りたいスタイル。
高回転でブン回すのではなく,豊かな低速トルクで走りたいスタイル。

そんな私には,豊かな低速トルクのディーゼルこそふさわしい。
という事で,ディーゼルに乗り換えました。



CLA 200d。
・・・御察しのとおり,一泊御借りした代車ですが。

260㌔程乗ってみて・・・確かにトルクはあり運転は楽。
でも,実は私はディーゼルじゃない気がしました・・・この件はまた別に。
DCT故の低速ギクシャクで,ウチの勾配がある駐車場に停めるのが難しかった。


因みに,何故代車を借りたのか?

CLEカブ,タイヤにビスが刺さってて一泊入院してました(涙)
Posted at 2025/07/13 19:19:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ全般 | 日記
2025年06月15日 イイね!

大黒オフ参加'25.06

昨日からの雨が朝まで残り,行くか迷った大黒へ。

アウディA5「だった」4台の集まりです。
最早,何の集まりかわかりません。

間に挟まれた今回御披露目のクルマが,小さすぎて見えません(爆)
改めて,CLEはデカいな〜って思います。

更に,大黒はすっかり海外勢の観光地ですね。
話しかけてくるのも,外国人ばかり。
Posted at 2025/06/15 17:16:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2025年06月01日 イイね!

ARナビ

メルセデスの,MBUX ARナビゲーションのこと。


前方画面をモニターに投写し,その画面上に矢印を乗せて道案内するやつ。
小さくてわかりにくいという意見もありますが,私はエンタメとして好きです。
W206の各車種で搭載されましたが,その後の社会情勢諸々により次々ディスコンになり,今やAMGのみらしいです。
(画像は過去に借りた代車のC200)

で,我がCLEカブ(MP202402)なんですが,発売当初ARナビは標準装備でした。
その後,クーペは廉価版のStyleでは非装着になりました。
それは止むなしかな,と思っていたのですが・・・
MP202501のカタログでARナビはCLE53のみで,200ではクーペもカブリオレもしれっと消えていました!
MP202501になって,値上がっているのにねぇ。

なので,CLEを中古で買おうという方は,その辺を気にした方がいいかも。
・・・登録件数は全然伸びてないし,関係ないか(笑)

因みに,他に何か変わっているところはないかな〜と見ていると。
車名も,しれっと変わっている・・・けど,(ISG)も要らなくない?


全く以って余談ですが。
登録件数が伸びないと書いた,CLE。
意外と街中では見かけるもので,先日もCLE53とGT63の剛気な並びに遭遇。
因みにこの時,対向車線にはマイバッハの限定車ヴァージル・アブローが。
・・・東京ってすげ〜なぁ(爆)
Posted at 2025/06/01 19:25:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | CLEクラスカブリオレ | 日記
2025年05月18日 イイね!

ローバーミーティング'25春

年に2度のMG&ローバーのミーティングに,1年振りに参加してきました。
当初は先月の予定でしたが,荒天故に延期となっていました。


当然MG RV8で参加と言いたいところですが・・・天気予報に,一喜一憂。
雨ならRV8は嫌ですし,かといって晴れて暑いのも嫌。

でも覚悟を決め,RV8を引っ張り出し溜まった埃だけ洗い流し,参戦。
結果的に,ミーティング中は絶好の曇天でした(笑)
とはいえ,運転中はエンジンからの熱気で倒れそう(汗)

さて,参加車両ですが・・・
主題のローバーは75と400とMini,そして我がMG RV8。
その他,ボルボにシトロエンにロータスに日産。

最早,何の集まりなのかわかりませんねぇ。
既に滅亡しているメーカーなので,そんなもんでしょう(笑)

不幸中の幸い(?)でお目に掛かった,ボルボC70。
同じフル4シーターオープンの我がCLEカブリオレも後席の広さが謳われていますが,C70は同じくらい広かったです。
かつCLEカブはリアシートが垂直気味でイマイチなのですが,C70は適切な角度があり,居住性は遥かに上ですね。
更に,屋根を閉めた時のトランクも,開口部も容量も圧巻でした。

さて,改めて我がRV8。
・・・動かすのは,今年2度目(笑)

壊れていた筈のアナログ時計の短針が,何故か復活していたのが解せないというか,英国クオリティ(???)
Posted at 2025/05/18 17:56:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記

プロフィール

「トロピカルな夏仕様壁紙。」
何シテル?   06/24 19:24
英国車とドイツ車を乗り継いでおります。 明らかに分かる弄りはせず,純正至上主義なドノーマルモディファイに努めています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

メルセデス・ベンツ CLEクラス カブリオレ メルセデス・ベンツ CLEクラス カブリオレ
Mercedes Benz CLE200 Cabriolet sports・・・ Ex ...
MG RV-8 MG RV-8
MG RV8・・・ Exterior Colour : Woodcoat Green ...
メルセデス・ベンツ Cクラス カブリオレ メルセデス・ベンツ Cクラス カブリオレ
Mercedes Benz C180 Cabriolet sports・・・ Exte ...
メルセデス・ベンツ Cクラス カブリオレ メルセデス・ベンツ Cクラス カブリオレ
Mercedes Benz C180 Cabriolet sports・・・ Ext ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation