• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年11月30日

これでタイムアップ!

これでタイムアップ! 午前中は買い物に出かけて結局作業は午後から…。

ここまでしかできませんでした(^^ゞ

フロントのヘッドライト周りだけ。

イカリングは折れてるし…

アンネも、サイドマーカーもリフレクターも未装着。。。。

週末はこの状態で参加になりそうです。(笑)
ブログ一覧 | VOXY | クルマ
Posted at 2008/11/30 23:08:36

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

陸上自衛隊V-22オスプレイの移駐 ...
どんみみさん

霽れを待つ
tompumpkinheadさん

安価で快適に過ごせるトレーラーハウ ...
アーモンドカステラさん

i-DCDの高性能維持
kazoo zzさん

ゾロ目ありがとうございます😄
yuji GP5さん

BUFFALO NAS LS720 ...
R172さん

この記事へのコメント

2008年11月30日 23:29
戻し作業おつで~す♪

ここまででも十分目立つんですけどぉ~(笑)

これを機にバージョンアップいっときますかぁ~(煽)
コメントへの返答
2008年12月1日 1:28
フロントはあとアンネ!

リアカが寂しいんです(-_-#)

アンネはフロントしか入れてなかったんで全周させるつもりですw
2008年11月30日 23:38
お疲れッス♪

これだけでも充分オイラより光ってますが(笑)

手直しついでにバージョンアップでしょ~(煽)
コメントへの返答
2008年12月1日 1:29
ども~(*^_^*)

最低限元通りにしないと…

パーツ追加しますw

(▼∀▼)ニヤリッ
2008年11月30日 23:40
こんばんは。サイドマーカーに興味があります。作業終了後は画像をよろしくお願いします。
コメントへの返答
2008年12月1日 1:31
今まで付けていた物は整備手帳にありますが、

再設置するにあたりLED化を考えていますw

(▼∀▼)ニヤリッ
2008年11月30日 23:43
戻し乙です!

あとはオシリですね~。

サイドマーカーは外したんですか!?
コメントへの返答
2008年12月1日 1:33
お疲れぇっす~♪
( ̄ー ̄)ノ▽”フリフリ

お尻は配線を見直さなくては…

サイドマーカーは撤去して、現在白のガムテです。(-_-#)
2008年12月1日 0:14
家の壁が青い!!(笑)

土曜日早めに来れそうだったら
戻し作業お手伝いしますよん♪
コメントへの返答
2008年12月1日 1:37
壁はクリスマスイルミですw(笑)

あた~す。
取り付けるだけじゃなくて直しがあるので…(^^ゞ

やっとさんに教えていただいた所行って、プロフ画像1年ぶりに変更しました。
(▼∀▼)ニヤリッ
2008年12月1日 0:56
なんか初々しい感じが・・・(w

イカリング折れちゃったんですか。。
アクリルは古くなるともろくなりますからね~。
ワタシも外す時に折った思い出が・・・
コメントへの返答
2008年12月1日 1:40
でしょぉー♪

前回の千葉ではほとんど素だったので、端っこに止めさせていただきました。(笑)

イカリングに変わる何かつける予定です。
(妄想中ですが…)
2008年12月1日 0:59
車検後の戻しって大変ですよね…

オイラは車検後直ぐに戻して、3ヶ月後にまた全部外して…

ここは青からピンクにリニュ…
(((( ;゚д゚)))アワワワワ
コメントへの返答
2008年12月1日 1:46
想定内ですが、苦労してます♪

そうでしたネ~。

(  ゚ ▽ ゚ ;)エッ!!ピンクですか?
女の子に人気な色だけに
「なぁ~んだ!カワイコちゃんが乗ってると思ったらオヤジじゃねぇかー!」
「オヤジが光らせてること自体、アリエネー!」なんて言われそうなので…。(-_-#)
2008年12月1日 1:46
戻し作業お疲れです。

戻したらまた2年は平気ですからもっとパワーアップさせちゃいましょう( ^o^)ノ

次の千葉オフは奥のお許しが出ないので行けません(T_T)
ステーどうしましょう??
横Pオフに来られるならそのときでもいいですか??
コメントへの返答
2008年12月1日 1:50
お疲れぇでーす♪
( ̄ー ̄)ノ▽”フリフリ

今回は次の車検のことも多少考えながら取り付けるつもりですw

あら、残念!

横Pは今回不参加なんですw

気長に待ちます。(^^ゞ
2008年12月1日 4:08
車検準備も車検事後も、大変な作業が待っているんですね^^;
光って、きれいになっているんだから、車検通してくれても良さそうなものですが^^;
コメントへの返答
2008年12月1日 23:38
ワタスも含めて、

普通のクルマでは満足できない方は

車検は迷惑ですネ!

陸運局では「その他の灯火」で通るものも多いようですw

色や数を指定されている箇所は無理ですが…。(^^ゞ
2008年12月1日 7:06
戻し~オツです!

バージョンアップさせながらの作業大変ですね。

週末は行けるかな・・・嫁のご機嫌しだいです。
コメントへの返答
2008年12月1日 23:40
まだバージョンアップするに至っておりません(^^ゞ

週末は今年最後の千葉になるでしょうから是非!!

(▼∀▼)ニヤリッ
2008年12月1日 8:49
戻しオツカレサマですexclamation
オイラも戻し作業して5ヶ月後また外し作業でした(爆)

頑張って~がまん顔
コメントへの返答
2008年12月1日 23:42
あた~す♪

頑張りますw

ワタスは手放す予定もお金も
ありましぇーん(笑)
2008年12月1日 9:29
乙です♪

やっぱりサイドマーカーもダメなんですね

戻し作業は腰が重いですよね~(T_T)シクシク
コメントへの返答
2008年12月1日 23:44
お疲れぇっす~♪
( ̄ー ̄)ノ▽”フリフリ

外したパーツをつけようと思ったら

LEDが逝ってたりして…

やんなっちゃいます。(-_-#)
2008年12月1日 9:49
お疲れ様~♪

やっぱりアンネだめなんですか…?

僕は来年2月に車検が控えてるんです。サイドアンダーをスポットに作り替えようと思ってたんですが…。
もう少し様子みようかな…?
コメントへの返答
2008年12月1日 23:46
お疲れぇっす~♪
( ̄ー ̄)ノ▽”フリフリ

Dに出す予定なら×です。

陸運局にユーザー車検なら
金具により固定してあれば通ると聞いたことがあります。
タイラップでの固定は×です。
2008年12月1日 15:09
これでも十分ですよ!!

オイラのなんて・・・

まだまだです(ToT)
コメントへの返答
2008年12月1日 23:47
またまた~(*^_^*)

嘘八百なんだから!!



あの画像編集サイト
オモローですネ!(*^-^)ニコ
2008年12月1日 21:01
お疲れ様で~す!!
てか、お久しぶりです(^^;

僕のと比べたら十分な気もしますが・・・

戻し作業とか言って、ちゃっかりバージョンアップしちゃうんすよね??
期待してま~す(煽)
コメントへの返答
2008年12月1日 23:49
お疲れぇっす~♪
( ̄ー ̄)ノ▽”フリフリ

そんなことないでしょ!!

元に戻すのにこんなに時間掛かっているから、
バージョンアップは寒さにも邪魔され延びそうです(>_<)
2008年12月2日 8:51
戻し作業お疲れ様で~す


うちはまだ戻ってません冷や汗
ついでにあれ付けてこれ付けて
って考えてたらお腹いっぱいになっちゃいました冷や汗

頑張って戻さなくちゃ!
コメントへの返答
2008年12月2日 23:14
かずきパパも戻し作業やられているんですか!?

面倒ですがお互い頑張りましょう

(▼∀▼)ニヤリッ

プロフィール

「今日は長女の結婚式で新宿の小笠原邸に来てます」
何シテル?   04/20 09:01
To.TOMOと申します。シトロエン C3エアクロス乗りのおやじです。 機能的な弄くりをしたいと思ってます。 ソロでの活動が多くなってきたので、車中泊な...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

不明 炭素繊維敷居スカッフプレート装飾ステッカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/16 19:03:26
ドライブポーター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/08/29 10:18:56
 
高速日和 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/08/29 10:13:37
 

愛車一覧

シトロエン C3 エアクロスSUV シトロエン C3 エアクロスSUV
初めてのフランス車です。 できるDIYを少しづつやりたいと思っています。
ホンダ PCX ホンダ PCX
コマジェからの乗り換えです。 原二生活を楽しむため購入しました。 ・安定感 ・大容量の燃 ...
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
セカンドカーとして中古車ですが、追加購入をしました。 6BA-JF3前期II型 モーニン ...
トヨタ ライトエースノア トヨタ ライトエースノア
平成9年2月~平成18年1月まで所有していた車です。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation