• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

To.TOMOのブログ一覧

2022年12月31日 イイね!

2022年を振り返って

2022年を振り返って 2022年はコロナ禍が3年目に突入、今年も新型コロナウイルスから解放されることは無く、またウクライナ戦争及び円安による物価の高騰に翻弄された年でした。さらに、3月に東北地方で大きな地震が発生、新幹線が脱線との情報には驚かされました。その他にも大きな出来事がいろいろありました。

クルマ関係の話題だと世界的な半導体不足が長引く中、自動車メーカーは工場の稼働停止や大幅減産に追い込まれた結果、下取り価格の高騰すなわち中古車の価格高騰があげられます話題となりました。
そんな中、モデルチェンジされたクルマの販売は普通に行われているといった矛盾を感じる年でした。

個人的には鉄道開業150年を意識した年となり、鉄分補給にも力が入りました。

昨年に引き続き感染症対策のため「自粛」と言う「言葉の圧力や視線」に苛まれ「閉塞感」いっぱいで始まった1年で、ブログのUPも躊躇していましたが、春ぐらいからは備忘録も兼ねてドライブや旅の内容もUPするように心掛けました。

では、恒例となっていますので、一年の締めくくりと反省を込めて、私の2022年を振り返ってみたいと思います~♪

1月  新型コロナウイルス感染拡大、34都道府県にまん延防止

    ・正月恒例の「川崎大師初詣」
    ・栃木県(下今市)ドライブ (SL大樹「Strawberry Locomotive」)

2月  ・栃木県(下今市~日光市~宇都宮)ドライブ (「神出鬼没 あっぱれ日光!SL大樹珍道中~EDO WONDER TRAIN~」)

3月  東日本大震災から11年
    2022年福島県沖地震発生

    ・シトロエンC3エアクロスSUV  1年点検
    ・栃木県(下今市)ドライブ

4月  ・栃木県(下今市)ドライブ 
    ・山梨県花見(さくら)ドライブ
     
    ・南房総ソロドライブ
     

5月  ・相模川デイキャンプツーリング
    ・鉄分補給(撮り鉄)
     
    ・鉄分補給日帰り (SL大樹「鉄道開業150周年と東武鉄道創立125周年」&リバティ) 
       
    ・土浦ソロツーリング (PCX)
     
    ・三浦半島ドライブ 
     アオリイカ、生しらす、関口牧場、横須賀しょうぶ園
    ・横須賀パーキングオフ会
     久しぶりに開催されたミーティングに参加しました。

6月  ・PCX125(FJ56)のメンテナンス
    ・三浦半島ドライブ
     アオリイカ、生しらす
    ・ほたる狩り(川崎市)
    ・土浦ドライブ
     土浦魚市場はりけんラーメン南店ほか

7月  ・山梨県(小菅村~大月~五日市)ドライブ 
     
8月  ・長岡まつり大花火大会(青春18きっぷ)の旅
    ・コロナ感染
     青春18きっぷの旅を終えて2日後、発熱してしまいました。。。
    ・大洗・ひたちなか・水戸周辺ドライブ(夏休み家族旅行)
    
9月  ・特急サフィール踊り子&青春18きっぷ 静岡グルメ旅(1泊2日)
     
    ・SLもおか号(真岡鐵道)&青春18きっぷ 宇都宮ぎょうざ(日帰り)
     
    ・Pixel6a(移動機)ゲット!HappyBirthday to Me

10月 ・小糸在来(R)枝豆狩り
    ・北関東車中泊の旅 (3泊4日)
     北関東の魅力にハマってひとり車中泊の旅に出ました。ワクワク!
    ・青梅市グルメドライブ
   
11月 ・土浦ソロツーリング(グルメ&花火大会)日帰り
    ・福島県被災地訪問&ボランティア活動(福島県1泊2日)
    ・愛媛グルメ&温泉、絶景、チョット鉄分補給の旅
     

12月 ・津軽・下北半島めぐり&チョット鉄分補給の旅(2泊3日)
     

     
    ・青春18きっぷの旅~桜えび・由比、富士宮、東京~
     
    ・秋田県男鹿半島・角館の旅(1泊2日)
     

今年は鐵道開業150年ということもあり、SLをはじめとした列車に乗る機会を多くとりいれた年となりました。また、北関東の魅力にドハマリし栃木、茨城方面にやたら行きました。

なんだかんだありましたが、お陰さまで一年を無事に楽しく過ごせたと思います。

そんな…、こんな…、2022年ともあと数時間でお別れです。

このブログに足を運んで頂きました皆様
本当にありがとうございました。

また来年も宜しくお願いいたします。
光熱費をはじめ、いろいろなものが値上げされお財布には厳しい今日このごろですが、
ウィズコロナの習慣の中、平和で楽しい年になることを願っております。
皆様どうぞ良いお年をお迎えください。m(__)m
Posted at 2022/12/31 17:18:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年12月28日 イイね!

愛車と出会って6年!

愛車と出会って6年!12月28日で愛車と出会って6年になります!
この1年の愛車との思い出を振り返ります!

■この1年でこんなパーツを付けました!
機能的なパーツはつけましたが、ドレスアップパーツはも興味がないですね〜。

■この1年でこんな整備をしました!
タイヤ交換等リファインしました。

■愛車のイイね!数(2022年12月28日時点)
21イイね!

■これからいじりたいところは・・・
メンテナンス整備の継続です。


■愛車に一言
単車降りるまで、よろしくお願いします。


>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2022/12/28 12:53:16 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年12月26日 イイね!

’22秋田県男鹿半島・角館の旅(2/2)

’22秋田県男鹿半島・角館の旅(2/2)【2日目】
おはよございます。
2日目の始まりです。

外は薄っすらと雪化粧

7:00ホテルで朝食
8:20「ダイワロイネットホテル秋田」をチェックアウトし、トールGでみちのくの小京都 角館を目指します。
途中、「安藤醸造 北浦本館」へ立ち寄り購入予定だった醤油と味噌を購入しました。

そして、10:00「仙北市営桜並木駐車場」にクルマを止めて、
武士の居住区であった内町から町人の居住区の外町を歩きました。

角館樺細工伝承館

館内は、樺細工を始めとして工芸、文化、歴史資料の展示室や、樺細工製作実演、また物産展示室、喫茶室などからなっています。

石黒家

現存する角館武家屋敷の中で、一番格式が高い家柄であったのが「石黒家」です。こちらは、なんと今でも直系の子孫の方が実際に住まわれていて、武家の生活様式を身近に感じることができる観光スポットなんです。

青柳家
3,000坪もの広大な敷地を有する青柳家は、角館を代表する武家屋敷といえます。

さとくガーデン(武家丸)

駐車場の奥にマスコットの武家丸が寝ており、しばらく観察していましたが起きる気配なしでした。

お食事処 桜の里

画像右側のお店です。今回は寄りませんでしたが、究極の比内地鶏親子丼が有名です。

外町史料館たてつ
現存の建物は、明治33年に建てられたもので、商家の風情を現代に伝えています。蔵の中には、たてつ家(田鉄家)の先祖が実際に使用していた趣味や生活用品などを「外町史料館 たてつ」として無料公開しています。

(株)西宮家

西宮家の注目観光ポイントは「蔵」です。なんと敷地内に5つもあるんです。最も大きな蔵は「米蔵」で、太い梁が印象的です。現在は物産販売所として活用されており、角館名産の桜皮細工や藍染の古布など生活雑貨がたくさん並んでいます。

れすとらん北蔵



『ハッシュドビーフ』




『ハンバーグデミソース』

この蔵の中で平日限定の日替わりランチ(コーヒー付)が900円でいただけます。観光地とは思えない価格で驚きました。

安藤醸造 本店









ここでは女将さんが建物のことや昔のお話を聞かせていただき大変勉強になりました。
女将さんはこの店舗にお住まいだとのことで、そのお話にもびっくりしました。

そして、「角館駅」も来たついでに見に行ってきました。


その後は西明寺の栗を使ったスイーツを食べるために「角館 洋菓子& 喫茶プチ・フレーズ」さんへ
なんと、喫茶は営業していなかったためモンブランを購入しました。
そして、ほおづき大福と西明寺栗(善兵衛栗)大福を買おうと「くら吉角館本店 甘味茶房くら吉」に寄りましたが、年内の営業は終了していました。トホホホ…

あきらめて、駐車場へ戻り、近くの「セブンイレブン角館小館店」でコーヒーを購入先程購入したモンブランと一緒にコーヒーブレイク!


こんな形の休憩もありですね。

この後はまだまだ帰りの飛行機の時間までありますので、
秋田市内に戻って買物をしました。
イオンモール秋田」、「秋田まるごと市場」ほか

そして、18:00に「オリックスレンタカー 秋田空港店」へレンタカーを返却
空港にて夕飯をいただくことに。

あきた茶房」さんで『比内地鶏入り!きりたんぽらーめん(1,250円)』をいただきました。


『おしゃれな秋田犬』

開港40周年、カラードライフラワーなどで装飾した、かわいいおしゃれな秋田犬を展示してありました。

秋田県ありがとう!

JAL168 秋田空港(20:45)→羽田空港(22:00)
出発時間の遅れがあり30分遅れて到着しましたが、無事に羽田空港にLANDINGしました。

自宅には11:20に帰宅できました。

秋田は地酒の有名な地です。次は季節を変えてのんびり夜は居酒屋さんで過ごしてみたいです。



【ダイハツトール インプレ】

約400km走行しました。
ファミリー層を中心に人気を誇るスライドドアを備えたコンパクトカーということもあり、街乗りに特化した使い方であれば、力不足も感じることなく、居住空間も広くとても良いと思いました。
個人的に気になったのは、ロールが大きいこと、ブレーキの効きが甘い、電子ウインカー。
慣れるしか無いと思いますが、手こずって戻すつもりが反対側を光らせたりしました。
Posted at 2022/12/29 23:56:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 温泉&旅 | 旅行/地域
2022年12月25日 イイね!

’22秋田県男鹿半島・角館の旅(1/2)

’22秋田県男鹿半島・角館の旅(1/2)今回はカミさんと秋田県へ1泊2日の旅にでかけました。
考えてみると、子供がまだ生まれてから2人で泊まりで出かけることはなかったので、ニ十数年ぶりかも…。
【1日目】日の出前に自宅を出発し、早朝、富士山に見送られてのTAKE OFF!




JAL161 羽田空港(7:10)→秋田空港(8:20)



本日は男鹿半島を巡る予定で、空港からはレンタカーでの移動です。
天気は予報通り曇り時々霙または雪。
今回借りたクルマはトールGです。


最初に訪れたのは「ポートタワーセリオン」。
無料で地上100mの展望台まで上がれます。
天気が天気なので大パノラマとまでは行きませんが、秋田市や秋田港が見渡せました。




そして、「男鹿半島観光案内所」へ


15メートルの巨大なナマハゲが『こごがら男鹿半島だよ!』と教えてくれてます。
ここでは、「男鹿観光プレミアムパスポート」を1,000円/人で購入します。
実はツアーのオプションで「なまはげ館」と「男鹿水族館GAO」の入場券を600円で入手していましたが、「男鹿真山伝承館」に入るためには別途770円が必要で、プレミアムパスポートを購入するとすでに購入している施設の入場料+お買い物券500円が付いて1,000円であることから270円ですがお得ということで購入させてもらいました。
このパスポートの存在を早く知っていれば…。

チケット購入後は「和風レストランきりん」さんでブランチの予定でしたが、開店時刻まで40分程度あるので、天気は悪いですが「寒風山」へ行ってみることにしました。
標高も上がることことから道路には雪が積もっていました。寒風山の駐車場まで行きましたが、当然風も強くクルマのドアを開けて出ることもせず、来た道を戻りました。

時刻はようやく11:00「和風レストランきりん」さんで男鹿の新旧ご当地グルメが楽しめる『男鹿ごとうちグルメ膳(1,420円)』(男鹿しょっつる焼きそば+はたはたタルタル丼+ババヘラアイス)をいただきました。


しょっつる焼きそばが特に美味しかったです。

お腹も満たされ、この後は一気に「なまはげ館」を目指します。


「なまはげ玉」というタイトルで
男鹿の海と山と夜空と三体のなまはげをモチーフに、
なまはげの魂を大理石モザイクで表現しているです。



「なまはげ館」では男鹿市内各地で実際に使われていた(る)150枚を超える多種多様なナマハゲ面を見ることができたり、男鹿の大晦日のナマハゲ習俗を紹介する映画「なまはげの一夜」を観ることができます。




また、隣にある「男鹿真山伝承館」では、地元の人以外には中々見ることができなかった大晦日に行われる真山地区のなまはげ習俗を体感することができます。


迫力あり、笑いありで必見の内容でした。
時間のある方は是非「男鹿真山伝承館」の拝観をおすすめします。

そして、いよいよ男鹿半島の西北端、北緯40度洗浄の絶景景勝地として名高い「入道崎」へ、途中「なまはげ立像(りゅうぞう)/ 男鹿温泉郷入口」で写真撮影







この後は「男鹿水族館GAO」へ
目の前が日本海という最高のロケーションで、山形の「加茂水族館」を思い出しました。


迫力満点の大水槽、ハタハタの展示は珍しいです。
さらにアオリイカの水槽こんなのも見たことないです。



個人的に最高です。

シロクマはファンがいるようでカメラ撮影夢中な奥方グループがいらっしゃいました。


こんなカエルも…


ゴマちゃんも!



その後は秋田市内に向けて進んでいきます。
またまた途中、「なまはげ立像」にて写真撮影


そして、今晩お世話になる「ダイワロイネットホテル秋田」にチックイン

夕食は郷土料理が食べたくて、秋田駅ビル・トピコ3F「秋田比内地鶏や」さんで、
『比内地鶏の究極親子丼(M)(1,800円)』


『比内地鶏のきりたんぽ鍋(2,000円)』

をいただきました。

気楽に美味しい郷土料理が食べることができて満足です。

この後、ホテルへ戻ってお風呂に入って就寝しました。

おやすみなさい。
【2日目】につづく

Posted at 2022/12/28 23:57:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 温泉&旅 | 旅行/地域
2022年12月17日 イイね!

'22年冬 青春18きっぷの旅~桜えび・由比、富士宮、東京~

'22年冬 青春18きっぷの旅~桜えび・由比、富士宮、東京~冬季用の青春18きっぷ の発売が開始されたので、
わたしの鉄板コースである静岡県の由比に、桜海老を食べに行くことにしました。



【行  程】
      川崎 7:12発
       ⇓ JR東海道本線・小田原行(65分)
8:17着 小田原 8:20発
        ⇓ JR東海道本線・熱海行(83分)
8:43着  熱海 8:47発
        ⇓ JR東海道本線・沼津行(19分)
9:06着  沼津 9:12発
        ⇓ JR東海道本線・島田行(33分)
9:45着  由比 9:50発
       ⇓ 徒 歩(7分)
9:57着 浜のかきあげや(食事) 10:30発
        ⇓ 徒 歩(3分)
10:33着 由比港(漁協) 直売所 11:00発
       ⇓ 徒 歩(11分)
11:11着 由比 11:14発
       ⇓ JR東海道本線・三島行(33分)
11:27着 富士 11:38発
       ⇓ JR身延線・西富士宮行(19分)
11:57着 富士宮 11:59発
       ⇓ 徒 歩(13分)
12:12着 富士山本宮浅間大社 12:40発
       ⇓ 徒 歩(1分)
12:41着 お宮横丁(食事) 13:00発
       ⇓ 徒 歩(3分)
13:00着 静岡県富士山 世界遺産センター 13:45発
       ⇓ 徒 歩(8分)
13:53着 富士宮 14:02発
       ⇓ JR身延線・富士行(19分)
14:21着 富士 14:28発
       ⇓ JR東海道本線・熱海行(46分)
15:14着 熱海 16:46発 (熱海で散歩&カフェ)
       ⇓ JR東海道本線(上野東京ライン)・高崎行(104分)
18:30着 東京 
       ⇓ 東京ラーメンストリート(ひらこ屋)
       ⇓丸の内イルミネーション
     有楽町 20:35発
⇓ JR京浜急行線
21:12着 自宅

今日は曇で夕方から雨の予報でした。
予定通り川崎よりJR東海道本線にて長い長い道のりを経て


由比に到着
思いの外、駅で下車するのは私だけでした。


お決まりのアーチをくぐり


由比漁協の運営する「浜のかきあげや」へ

ちょうど開店前だったのでお客さんが待っていました。
お客さんの数が少なく拍子抜け…

ひところより人気は落ち着いているのか、
私が食事している間に列ができることはありませんでした。

『由比どんぶり(1,000円)』、『かき揚げ(600円)』、『季節の味噌汁(100円)』


『生桜えび丼(1,000円)』


久しぶりだったので全部いただきましたが、お腹がはち切れそうです。
欲張りな人用にセットメニューとか、せめて”生桜えび”が単品であると嬉しいですが…。

食後はお土産を買うため「由比港(漁協) 直売所」へ

その途中に、船を陸に上げるためのレールを見ることができます。
レールが海につながっていると聞くと、先日行った愛媛県の”しもなだ”の造船所想い出します。


そして、このオブジェの前で、皆さん記念撮影します。


お土産には『桜えびごはんの素」を購入しました。


この後は「富士山本宮浅間大社」へ今年一年の感謝を伝えるため年末詣に行きます。

朝、車窓からは頂上は見えないものの富士山の裾の方は見えていましたが、ここでは富士山の姿は見ることができませんでした。










そして、「お宮横丁」で静岡グルメをいただきました。


『静岡おでん』

『富士宮やきそば』
今回は富士宮やきそば専門店で老舗という文字を信じて「すぎ本」さんで購入しました。

個人的にはやはり「富士宮やきそば アンテナショップ シンプルな焼きそば店」が好みです。

この後、ポツポツと雨が降ってきたので、オープンしてから行ったことのない
静岡県富士山 世界遺産センター」に立ち寄ってみることにしました。
なんでも、富士山を登山した気分になり、また、学ぶことができる施設だそうで、
5階に到着すると素晴らしい富士山を含めた景色が一望できるそうです。
本日は天気も良くないので入館はしませんでしたが、天気の良い日であればます
300円を払って入館する価値は大きいと思います。
今回は1回のお土産を見たり建物の造形の美しさを堪能させていただきました。
とても美しい建物でした。





本来なら建物と1の鳥居の間に富士山が見れるそうです。

富士宮を後にし次は熱海を目指しました。
熱海は全国旅行支援の恩恵を受けての観光客でごった返していました。


少し散歩をしましたが雨に追いつかれてしまったようで、雨がパラパラふってきましたので、「Bakery&Table ラスカ熱海店」でコーヒーとドーナッツをいただき休憩をすることにしました。

休憩後は一気に東京駅に向かいます。
東京駅に向かう理由は一つ!
先週の青森旅行で立ち寄ったラーメン屋さ
が、「東京ラーメンストリート」に出店のため、休業していたのでそのリベンジです。

東京駅には丁度夕食の時間帯となったことから待ち時間が長くなると覚悟をしていましたが、10分程度で着席できました。


『濃厚煮干しそば(950円)』をいただきました。


個人的には期待値が高すぎていたようで、スープにはエグみが残っているし、麺は柔らかすぎな感じでした。
スープも含めて完食しましたが、物足りない感じの1杯でした。

さて、切り替えて行きます。

この後は東京駅を挟んだ反対側へ行き、イルミネーションを見てきました。
カップルやファミリーで賑わっていました。










東京駅前では「東京ミチテラス2022」という催しが
2022年12月21日(水)~12月25日(日)16:00頃~21:00頃※5日間企画されているそうです。

その後、有楽町から乗車し帰宅の途に付きました。

さて、残りの青春18きっぷでどこ行こうか考え中です。






Posted at 2022/12/18 19:44:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 鉄道 | 旅行/地域

プロフィール

「2023年を振り返って http://cvw.jp/b/169569/47441436/
何シテル?   12/31 16:42
To.TOMOと申します。シトロエン C3エアクロス乗りのおやじです。 機能的な弄くりをしたいと思ってます。 ソロでの活動が多くなってきたので、車中泊な...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/12 >>

    123
45678 9 10
111213141516 17
18192021222324
25 2627 282930 31

リンク・クリップ

不明 炭素繊維敷居スカッフプレート装飾ステッカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/16 19:03:26
ドライブポーター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/08/29 10:18:56
 
高速日和 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/08/29 10:13:37
 

愛車一覧

シトロエン C3 エアクロスSUV シトロエン C3 エアクロスSUV
初めてのフランス車です。 できるDIYを少しづつやりたいと思っています。
ホンダ PCX ホンダ PCX
コマジェからの乗り換えです。 原二生活を楽しむため購入しました。 ・安定感 ・大容量の燃 ...
トヨタ ライトエースノア トヨタ ライトエースノア
平成9年2月~平成18年1月まで所有していた車です。
ホンダ フリードハイブリッド フリハイ (ホンダ フリードハイブリッド)
ホンダ車(4輪)はCR-X(EF7)以来2車種目です。 これから、機能面に特化したいじ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation