• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年06月20日

少しいじりますた~♪

少しいじりますた~♪ 本日は時間があったので以前から気になっていたリアテールガーニッシュのLEDを打ち替えてみました。

最近側面発光LEDテープの値段がこなれてきたので、あの方の用にしようと思いテープも購入したのですが、

よく考えると…

あの方はノアテールにやられています。

ヴォクテールはクリアーだからあまり青く光らせ過ぎるとブレーキの時に赤が目立たなくなるのではないか!?

なぁーんて考えちゃって、

結局、今回はΦ3mm→Φ5mmのサイド落としにしました。

夜になって点灯状況を見てみると何かイマイチ。



はじめて付けた時のほうが明るかったような気がします…(>.<)




そうそう、先日この方に作っていただいたステッカーも本日貼り付けました!



ん…良い感じ!

70爺さんありがとうございました。m(__)m



そして、昨日の話しになるのですが午前中に「食べるラー油」を自作しますた。

相変わらず桃ラーは近所で入手できないので!



興味のある方いらっしゃいましたら整備手帳をご覧くださいませ。
ブログ一覧 | VOXY | クルマ
Posted at 2010/06/21 00:28:24

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2025年の台風15号の爪痕
ヒデノリさん

9月6日
Keika_493675さん

今日の朝飯は〜😋👍
一時停止100%さん

フィギュア完成✨
エレメンさん

おさんぽおじさん
ポンピンさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
Blue紫音さん

この記事へのコメント

2010年6月21日 0:40
整備手帳におもわず吹いちゃいました(爆


でもラー油気になります(笑
コメントへの返答
2010年6月21日 1:04
こんばんは~♪

レシピをブログにのせると後で見たい時に困るでしょ!

だ・か・ら

整備手帳に!

決して食べるオイルじゃありません(爆)
2010年6月21日 0:59
こんばんは。

自分も5mm使ったことありますが、

3mmの方が確かに光り方が明るいような・・・。

5mmって弾丸タイプは光がまっすぐ突き抜けますもんね。
コメントへの返答
2010年6月21日 1:07
こんばんは~♪

今回砲弾のサイドを落としたんですが…

頭は落としませんでした。

んじゃ、拡散するように頭を後日落としてみます。(*^-^)ニコ
2010年6月21日 1:31
自分にはスゴィ綺麗に
見えますよぉヾ(*´∀`*)ノ゛キャッキャッ

前回お会いした時は生憎の雨で
良く見えなかったので

次にお会いした時は
ガン見させてもらいますねぇ(*^∀^*)
コメントへの返答
2010年6月21日 20:38
こんばんは~♪

ありがとうございます。

前回の横Pはあいにくの雨でしたネ!

梅雨なので次回も心配ですが晴れることを
期待してます。

また次回こちらこそ(=´ー`)ノ ヨロシクデース
2010年6月21日 7:50
オイラは白ですがやっぱり暗くなったような気がしてます。

クリアテールがくすんできたんですかね?
コメントへの返答
2010年6月21日 20:44
流れるテール作成の時に、ともじさんから譲っていただいたレンズと交換しただけで、光り方が以前のように戻ったのを記憶してます。

外したテールレンズの淵には水アカなど汚れが付いてましたからコレが原因で暗くなってるんじゃないですかネ~!?

(*^-^)ニコ
2010年6月21日 8:18
おはよっす♪

整備手帳凄いですね~(@_@) パチクリ
コメントへの返答
2010年6月21日 20:46
こんばんは~♪

アップする場所に悩んだのですが…
やはりここでしょ!

調理師のワタスとしてはアップしないといけないかなぁ~と思いつい…。(*^-^)ニコ
2010年6月21日 9:46
最近、食べるラー油が気になります。

桃屋なら田舎でも売ってそうですね♪
コメントへの返答
2010年6月21日 20:48
こんばんは~♪

職場の後輩情報によると

群馬県には売っている(売れ残っている)店があるとか…。(*^-^)ニコ

2010年6月21日 12:42
土曜は残念でした。。

ワタスも5mm使って真中だけ頭削ってますが
やっぱイマイチなんですよね。。

横須賀の極悪な方みたく
綺麗に光が行き届かないんですよ…

角型3mmにしようかすら。。。(-. -)ムムム
コメントへの返答
2010年6月21日 20:57
こんばんは~♪

土曜は千葉行きたかったんですが、
カミさんのお父さんの誕生日で…
家族で午後から里帰りしてました。(^^ゞ

ケンさんは確か超高輝度のものを使っていたような…

すいかさんがやられている側面発光テープもとてもキレイです。

悩みますネ~(*^-^)ニコ
2010年6月21日 13:26
ラー油自作はすごいですね!!
自分はS&Bのラー油を奇跡的に入手し、ハマるもここ最近スーパーで見かけず禁断症状です(笑)
チャレンジしてみたくなりました(*^^)v
コメントへの返答
2010年6月21日 21:02
こんばんは~♪

ワタス S&Bの物も食べたこと無いんです。

今回空ビンを再利用してますが、
先日のツーリングの途中で購入したのですが、
「ちょい辛 食べる ラー油」は味噌が入っているのが特徴なんですが、美味しかったです。

是非作ってみてください。(*^-^)ニコ
2010年6月21日 17:45
まさか整備手帳に
あんな事がかいてあるなんてヾ(>▽<)ゞブハハハ

オラはそこに側面発光いれちゃおうかなぁ~
ぎゃははははははは _(__)ノ彡☆ばんばん!
コメントへの返答
2010年6月21日 21:07
こんばんは~♪

柱| ̄m ̄) ウププッ


ワタスも側面発光購入はしたんですが…、
見送りました~。

クリアーには濃すぎるかと。。。

人柱でしょうりゅうさんお願いします。

(*^-^)ニコ
2010年6月21日 19:18
全国白ヴォク軍団ですかーーー

全国白ノア軍団と仲良くしましょう♪(爆)


桃屋のこっちに有ったら買っときますわ~~
コメントへの返答
2010年6月21日 21:11
こんばんは~♪

ともじさんが前からTOMOさん

「白ヴォク付ければ~!」なぁーんて言われていたんですが…、ステッカ作れなかったんですが、

今回、マシンを購入したみん友にお願いして取り付けることができました!(*^-^)ニコ


全国的に品薄ですがもし有ったらお願いします。m(__)m
2010年6月21日 21:23
ホドガヤ・バイパース、今何台いるんだろ?(・∀・)ニヤニヤ

写真だとキレイに光ってみえますが、前より暗いんですか。。
LEDの位置でも光り具合が変わるので、やってみないと分からないですよね。
ワタシは数で解決してしまいましたが。ww

ラー油ってもっとカンタンかと思ってましたが、結構手間が掛かるんですね。
刺身しか切れないワタシにはムリ・・・(^^;
コメントへの返答
2010年6月21日 21:51
こんばんは~♪

ホドガヤ・バイパース(小)を今回貼り付けましたが、パーツが細かいせいか台紙から剥がれにくくて苦労して貼り付けました。(^^ゞ

ワタスも側面発光購入したんですが、考えてみたらヴォクテールのブレーキLEDは間接発光のため、淡い赤なんですよネ!
強烈な青に淡い赤だとブレーキ踏んだ時紫になっちゃうかなぁ~と考えやめてしまいました。

ラー油は是非すいか家のパテシェに作ってもらってください。(*^-^)ニコ
唐辛子粉等に熱した油を注ぐ時、入れ物が小さかったりすると吹き出るので注意が必要ですが…。
2010年6月22日 2:07
こんばんは~るんるん

噂には聞きますが
ラー油そんなにハマりますかわーい(嬉しい顔)

一度、試してみないとるんるん

そう言えば、日曜にUFOキャッチャーの景品でありました(笑)

現物を取るんじゃないですが、後で引き換え見たいな事書いてたな~、
でも在庫が無いみたいで入荷したら引き換えだそうで(^^;

コメントへの返答
2010年6月22日 18:19
こんばんは~♪

おかずが無くてもご飯パクパク
いっちゃいます。w

UFOキャッチャーですか…
パチンコ屋の景品にあったと聞いたことは有りますが。

現物が無いのに景品にするって違法じゃないですか!

まるで、現物が無いのにオークションに出品しているのと同じでは!!!

プロフィール

「今日は長女の結婚式で新宿の小笠原邸に来てます」
何シテル?   04/20 09:01
To.TOMOと申します。シトロエン C3エアクロス乗りのおやじです。 機能的な弄くりをしたいと思ってます。 ソロでの活動が多くなってきたので、車中泊な...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

不明 炭素繊維敷居スカッフプレート装飾ステッカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/16 19:03:26
ドライブポーター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/08/29 10:18:56
 
高速日和 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/08/29 10:13:37
 

愛車一覧

シトロエン C3 エアクロスSUV シトロエン C3 エアクロスSUV
初めてのフランス車です。 できるDIYを少しづつやりたいと思っています。
ホンダ PCX ホンダ PCX
コマジェからの乗り換えです。 原二生活を楽しむため購入しました。 ・安定感 ・大容量の燃 ...
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
セカンドカーとして中古車ですが、追加購入をしました。 6BA-JF3前期II型 モーニン ...
トヨタ ライトエースノア トヨタ ライトエースノア
平成9年2月~平成18年1月まで所有していた車です。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation