• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年11月29日

阿寒湖温泉へいってきました~♪

阿寒湖温泉へいってきました~♪  11月28日(日)から1泊2日で北海道の阿寒湖温泉へいつもの職場の先輩方と行ってきました。

 7:55フライトと言う事で自宅を6:00時前に出発!

 飛行場とは同じ区内に住んでいるのですがアクセスが悪くて…。
バスで行くのですが国際線ターミナルができたこともあり、
そこが経由地となり所要時間が増えてしまいました。(>.<)

 羽田空港に着くと搭乗予定の便は、天候上の理由により引き返すか他の空港に向かう可能性がある(条件付フライト)と告げられました。(不安…)
 おまけに、スタッフの手配が遅れてると言うことで、フライト時間まで約20分遅れさせられてしまいました。
初めての経験でしたが、航空会社の都合でフライト時間を遅延した場合は「喫茶券」と言う物を配るんですネ!



当日限りのこんな券もらったって困ります。(朝食は別途購入済みなんだから…)


 8:15 なんとか出発、羽田上空は大きな雲もなく北海道はそんなに荒れてるの?と思うくらいでした。

富士山もこのとおり



 あまりに見晴らしがいいので外を眺めているとハートの形した変わった池をハケーン!



どうやら渡良瀬貯水池(谷中湖)と言う物らしいが、かわいらしい。




 北海道上空辺りになるとだいぶ雲も多くなりだしましたが、大きな問題も無く無事に「とかち帯広空港」に到着しました。

 空港からはレンタカーを運転します。

新型のマーチとティーダ(ワタスはティーダを!)



※インプレ:日産車らしく低回転からよく回ってくれます。
       ショックはやや突き上げ感がありますが、コーナーでは粘ってくれます。

 最初に訪れたのは「旧国鉄幸福駅」

ワタスが10代のころは愛(の)国から幸福のキップが大流行しました。幸福駅は廃止後も待合室・ホーム・レール共々そのまま保存され公園として親しまわれています。
※キップも販売してます。






そして、「ばんえい十勝競馬



約1.0tの馬が重いソリを引いて競争します。

途中、2個の障害(山)があるため粘り強い馬じゃないと勝てないんですネ!

あの、寒さの中でムチを打たれている馬が少しかわいそうに思えました…。

日頃、馬券を買ったりしないのですが、3Rぐらい楽しみました。


昼食は施設内にある「とかちむらキッチン」の「ぶた丼たむら」さんで名物の豚丼をいただきました。



味的にはポークソテーにやきとりのたれをかけた感じでした。


競馬を楽しんだ後は一気に高速道路に乗り約120Km先の阿寒湖温泉を目指しました!

北海道は関東より日が暮れるのが早く、足寄あたりから暗くなりました。

17:30ごろ本日の宿「ニュー阿寒ホテル シャングリラ」に到着しました。

施設についてはこちらで!

ホテルに着いた頃には雲もなくなり満天の星空を楽しむことができました。


そして、本日 昨夜は暗くてわからなかった阿寒湖を散策し、

湖面の鮮やかさで有名なオンネトーを見学して



空港目指しました。

途中、レンタカーのガソリンを補給した時に店員のお兄さんに薦められた定食屋

遅めの昼食をいただきました。

このお店、味も美味しくボリュームありおまけに安いときてまして、ぜひ皆さんにも行って欲しいと思いました。


14:30 「とかち帯広空港」に到着その後、無事に帰宅しました。

東京は暖かいやぁ~(^ー^)ノ

北海道に1泊2日と言う日程はチョット少ないと思いますが、
おもいっきりリフレッシュできました。(^_^)ニコニコ




 
ブログ一覧 | 温泉&旅 | 旅行/地域
Posted at 2010/11/29 22:28:21

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

久々のオフ会
LSFさん

山へ〜
バーバンさん

0828 🌅🍠🍦🍘💩💩 ...
どどまいやさん

第5回日本海オフ スピンオフ
Supersonicさん

8月最後のCCWGPブーストUP! ...
NTV41chさん

Nスペ「絶海に眠る巨大洞窟」
伯父貴さん

この記事へのコメント

2010年11月29日 23:49
道東は良いですよね~

無料の露天風呂がたくさん有って好きです

幸福駅も懐かしいです
コメントへの返答
2010年11月30日 17:42
こんばんは~♪

北海道はいいところがたくさんあって、
1泊2日じゃ足りません!

無料露天風呂求めて、然別峡も行きたかったんですが時間切れでした(^^ゞ
2010年11月30日 9:12
おはようございます。

1泊2日で北海道!

夢のまた夢のような話でうらやましいです。

北海道は高校生のときに野宿して2週間旅行した

っきりです。
コメントへの返答
2010年11月30日 17:45
こんばんは~♪

煌きさんのところからだと、

北海道は遠いですよネ…!

ワタスはここのところ毎年行っていますが、

大自然の知床が一番いいかなぁ~。

是非、機会をつくって行ってみてください!

(^_^)ニコニコ
2010年11月30日 10:20
北海道いぃです(*´Д`)(´Д`*)ネー

昔お母さんと2人でいった記憶がぁ(・∀・)ニヤニヤ
学生だったので
ツアーで食べまくった記憶だけがありますww

豚丼食べたことないので
食べてみたぃぃぃぃ(・∀・)イイ!!
コメントへの返答
2010年11月30日 17:49
こんばんは~♪

北海道の大自然たまらないです。

毎日せかせか働いてモヤモヤした気持ちを一掃してくれます。

豚丼は国産豚で作っているらしく、柔らかくてとても美味しかったです。

イメージはヤキトンのたれが丼に乗っている感じでした。(^ー^)ノ
2010年11月30日 16:02
こんにちはぁ♪

北海道ёですねぇ(*〇´∀`艸)*゜。
一回は行ってみたいです♪♪♪

たぶん食い倒れツアーになるのは
間違いないですけど(。-∀-)ニヒッ
コメントへの返答
2010年11月30日 17:52
こんばんは~♪

まだ一度も踏み入れていないのですか?

是非行ってみてください!

食べ物メインなら函館がいいかなぁ。

市場があるので何でも食べれると思います。

(^_^)ニコニコ
2010年12月1日 10:09
ご無沙汰ですw

うちもそうだけどTOMOさんとこも空港アクセス悪いんですね^^;

北海道いいですね
この時期なら美味しいもの沢山あるし♪
でも寒そう~
帯広行った事無いので行ってみたいです
特に幸福駅w
コメントへの返答
2010年12月1日 21:25
こんばんは~♪

ワタスがいつも一緒に行く先輩は
かずきパパさんの近所に住んでいるですヨ!

川崎にでて京急で羽田に行っていっているようです。

ワタスは蒲田に出てバスなんです。
京急蒲田がJRと近ければ助かるのですが…(>.<)

冬の北海道は寒いですがそれはそれで楽しいです。

一番の目的は温泉だったりしますから(*^^)

プロフィール

「今日は長女の結婚式で新宿の小笠原邸に来てます」
何シテル?   04/20 09:01
To.TOMOと申します。シトロエン C3エアクロス乗りのおやじです。 機能的な弄くりをしたいと思ってます。 ソロでの活動が多くなってきたので、車中泊な...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

不明 炭素繊維敷居スカッフプレート装飾ステッカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/16 19:03:26
ドライブポーター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/08/29 10:18:56
 
高速日和 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/08/29 10:13:37
 

愛車一覧

シトロエン C3 エアクロスSUV シトロエン C3 エアクロスSUV
初めてのフランス車です。 できるDIYを少しづつやりたいと思っています。
ホンダ PCX ホンダ PCX
コマジェからの乗り換えです。 原二生活を楽しむため購入しました。 ・安定感 ・大容量の燃 ...
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
セカンドカーとして中古車ですが、追加購入をしました。 6BA-JF3前期II型 モーニン ...
トヨタ ライトエースノア トヨタ ライトエースノア
平成9年2月~平成18年1月まで所有していた車です。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation