• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年03月26日

5000万分の1

5000万分の1 先日、ワタス宛に

「ねんきん特別便」が届きました。

年金加入記録にもれがある可能性が

あるそうです。(マジかよ(>o<"))

届いた時に

「これって、例の5000万件の…」

と思いつつ、開封しました!!


記録の内容を見てビックリしました。

「これって、今勤めているところの分しか載ってねーじゃん!!」

恥ずかしながら、税金とか年金とかは

役所負かせと言うか、役所を信用しきっています。
(面倒くさいが本音!)


そう言えば平成9年から基礎年金制度が導入され

平成11年ぐらいに”基礎年金番号以外の年金手帳の記号番号をお知らせください”

な~んてのが来たことがあったけど、年金手帳持ってるし

「それを調べるのが仕事でしょ!!」と知らせなかったのを思い出しました。

O| ̄|_


これは反省しないといけませんけど、社会保険庁は給料泥棒ですネ。。


結婚はしてますが女性じゃないので姓も変わっていないし、

結婚するまでは住民表も変えていないのですから。

これが役人のお得意な”申請主義”ってやつか…と

今回つくづく思いました。

いずれにせよ、私の年金が宙に浮いているのは

事実な訳で…。


文句の一つも言わないと気がすまないので、

昨日から何度も

0570-058-555

へ問い合わせの電話を入れても込み合っているらしく通じません(>_<)

↑無料ダイヤルじゃありません↑

Σ(`□´/)/ ナニィィイイイ!!


結局先程返信用シートに記載事項を書いてポストに投函してきましたが…。



それにしても、この「ねんきん特別便」って

役人の尻拭いを国民にやらせた上に調査費も国民に負担させているんですから。

いい加減にしろよ!!(怒)

ブログ一覧 | その他 | 日記
Posted at 2008/03/26 21:01:06

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日の昼メシ🐔
伯父貴さん

バイクに乗って札幌から穴場の温泉へ ...
エイジングさん

やる気になってるぞ〜86にオーディ ...
Zono Motonaさん

【クルマ】タイヤ組み替え! こんに ...
おじゃぶさん

ジムニーミーティング 「ALL J ...
Wat42さん

今日はスイスポだけ洗車して田所(* ...
zx11momoさん

この記事へのコメント

2008年3月26日 21:08
酷い話っすね~

税金使って

更に費用負担って馬鹿にしてますよね!

エンドレスFAX送りますか?!
コメントへの返答
2008年3月26日 22:38
酷すぎます(>_<)

年金を納めるのをやめられるなら

やめたいぐらいです。

制度の見直し早くやってもらいたいです。(>_<)
2008年3月26日 21:28
ワタスもコレ来ましたよ。(;・∀・)

でも大丈夫でしたけど。。。
ヽ(;´Д`)ノ
コメントへの返答
2008年3月26日 22:41
yua-papaさんはまだお若いですから

名寄せも意外と簡単かもしれませんネ!!

ただ5000万人件も宙に浮いているというのが納得行きませんネ(;`O´)o
2008年3月26日 21:28
役所の人たちはなんでそんなに偉いんでしょうね

頭来ますよね(# ̄З ̄) ブツブツ
コメントへの返答
2008年3月26日 22:50
役所でも身近にある
区役所や市役所はともかく

都道府県庁や中央官庁の役所は
国民から巻上げた税金を下の役所に補助金とか○○金として分配してるんですヨ!

今回のガソリンの特定財源の問題で反対の大きな声を上げているのは地方の役所であることからも判りますが…。

まるでヤ○ザですヨ!

2008年3月26日 21:29
こんばんは~(^-^)ノ

役人最悪ですね~。

税金かえせ~!っと言いたくなるのも当たり前ですよね。┐( -"-)┌

いい加減にしてほしいですね。
コメントへの返答
2008年3月26日 22:57
こんばんは~(^^♪

ムダも必要なのは多少理解しているつもりなんですが…、

ずさんな管理特にお金(税金)は
ダメですよネ!!!!
2008年3月26日 21:38
ほんと酷いですよね!
役人得意のずさんな管理のせいで…
結局はそのツケが国民に来るなんて。。。
そんなずさんな管理をしてた奴らが給料を貰ってたと思うと、腹が立ってしょうがありません!!
コメントへの返答
2008年3月26日 23:11
今回の調査費も相当な金額が掛かっていると思います。

社会保険庁はなにやってたんでしょうネ!!!

(´ー`)(ー`)(` )(  )( #`)(#`皿)(#`皿´)/ ムカァー!!
2008年3月26日 21:40
キタ━━━━ヽ(゚Д゚)ノ━━━━ !!!!!

いやいや、役人て奴はとんでもない輩ですな!

これは一般国民を馬鹿にしてるとしか

思えませんね!しっかり仕事してほしいですよね!

まったく  Ψ(`皿´;)Ψゴルァ!!
コメントへの返答
2008年3月26日 23:25
真面目な役人さんも当然いらっしゃると思いますが…、

許せない!!

もう役人に色々なことをまかせ
個人を守ってもらう次代は過去のものかもしれませんネ!

あーっ、中学時代に暗記させられた憲法のなかに「第17条 何人も、公務員の不法行為により、損害を受けたときは、法律の定めるところにより、国又は公共団体に、その賠償を求めることができる。」ってあるけど、コレって該当するのかなぁー?
2008年3月26日 21:43
ホントふざけた話ですよ!

この特別便の再送だけでも
オイラタチの血税が使われているんですから!

こんなアホらしいことやってて
国の借金があるから増税??
ふざけるなって話です!

怒りの電話も納得ですよ!
コメントへの返答
2008年3月26日 23:29
イヤァー、電話繋がらないんですヨ~!

冷静に考えると、
仮に繋がったところで、
話す相手はアルバイトだったりして…(^^ゞ

サンドバック状態で怒りぶつけていいのでしょうか?

今のままでは国民として安心して老後迎えられない気がしてならないです。(不安)
2008年3月26日 21:46
( ゚曲゚)キィィィィィ

って感じですよねぇ~!

みんなムカツイて電話しまくってるんでしょうね!
コメントへの返答
2008年3月26日 23:34
みおなさんのコメを読ませていただき、レスコメ書いているうちに…

怒りの矛先が見えなくなってきていました(^^ゞ

桝添か…!!

どうにかして欲しいのですが…。

2008年3月26日 22:03
所詮公僕の仕事ですからね~

頭数だけいて中身がない。。

絶対一般企業では使いものにならないっすね!!
コメントへの返答
2008年3月26日 23:46
役人ですから利益を追求しない分

国民に対する効果を追求してもらいたいですよネ!

また、既に給付されている方やそろそろ給付される方にとっては死活問題ですから、コレを気にきっちりやってもらいたいです。。

2008年3月26日 22:23
頭のお堅い方々の考えてる事はどうも理解しがたいものがあります(´Д`)
国民の税金使って旅行だの食事会だの…
バレたらやめてそれでチャラみたいな(´Д`)
真面目に税金払ってるのがバカらしくなりますよね(^_^;)
年金問題だって最近一気にでてきたものではないのに早く手をうたないからこういう事になるんですよね
(-_-;)ブツブツ
コメントへの返答
2008年3月26日 23:50
役所って真面目な人がバカみること結構やっていますよネ!

お金のある人や声のでかい人には弱いみたいですが…。。

確かに年金問題は今始まったことじゃないですよネ!!

2008年3月26日 22:46
おっしゃるとおり、今までの尻拭いを国民に押し付けている上に、調査にまで金かけて・・・
真面目に仕事していれば、とてもこんな事態にはなっていないはずですよね!
逆に、宙に浮いたお金を今までさんざんうやむやにしてきているから、穿り返されたら困るのではないのかと勘繰りたくなります。
ある意味、詐欺行為に等しいでしょう!
僕も2回転職しているクチなので、激しく不安になってきました。
一度、ちゃんと調べた方がいいな~。
コメントへの返答
2008年3月26日 23:59
ワタスの場合、給付まであと20年チョットありますが、その時はどうなっていることやら…┐(´-`)┌

やはり自分を守るのは自分で何とかしないとダメな時代になったようです。。

ところで、現在の基礎年金の給付額ご存知ですか?

年間でたった80万弱だそうです。
我々の世代はジャンク品たくさん食べてますから長生きは…見込めません。
O| ̄|_


ワタスも2回転職しております。(^^ゞ

2008年3月26日 22:52
本当ふざけた話ですよね~
人の金を何だと思ってるんですかね~!

しかも役職の人間ってうちらより高給取りだし~!!!
コメントへの返答
2008年3月27日 0:05
給付者が少ない時期にずさんな管理をして、あと5年後には団塊の世代の給付が始まりますから。。
どうなることやら(>_<)

官僚は学歴もあるので高級取なんのかもしれませんが、低級取のワタスは何も言えませんが、言わせて貰うと!
給料に見合った仕事しろよ!!!!!(^^ゞ
2008年3月26日 23:24
ええ~!TOMOさんところ来たんですか!

役人のやることはみんなこんなもんです…。
税金はいくら使っても自分の懐は痛まないですもんね…。

僕も去年末に家内と保険事務所行ってきました。
ウチは全て記載済みだということでしたが。。
コメントへの返答
2008年3月27日 0:09
みごとにヒットしました(^^ゞ

笑い事で無く冷や汗もんです。

全て記載済みでよかったですネ(~o~)

老後に最低限収めた分は返して、貰いたいですが…。。。(涙)
2008年3月26日 23:57
僕の周りにも何人か届いた人いますよ(´-ω-`)

ほんとあり得ない話ですよね。
日本のシステムって結構怖いですよね。
コメントへの返答
2008年3月27日 0:14
5000万件ですから、いらっしゃいますよネ!

転職されているかたは確立高いみたいですヨ!!

アナログの作業をしっかりやっていればデジタル化が容易だったはずなんですがネ(^^♪

悪い意味じゃなくて、経済も福祉も今の日本って団塊の世代中心に回っているように思います。
2008年3月27日 1:04
これって年配の人だけかと思ってたけど違うんですね・・・

僕は問題起こる前に、転職した関係もあって記録取りに行った事あります。

結果は・・・全く問題無しだったけど。

税金で飯食ってるんだから、もう少しちゃんとして欲しいですよね。
コメントへの返答
2008年3月27日 18:24
年配の方の方が重症かもしれませんネ!!

社会保険事務所行かれたことがあるんですか!?
ワタスは一度も行ったことがありません(^^ゞ

問題なくてよかったですネ(~o~)

←全く同感です。
2008年3月27日 3:05
ホントふざけた話ですよ!!

管理するのが仕事なのにナニやってんですかね~。。
役所のすべてを非難するわけではないですが、まぁ、こんな体質だから叩かれるのは当然ですね。
コメントへの返答
2008年3月27日 18:46
まったくです。。

役人の仕事は
チェック!ですよネ!!!

血税の利用方法を間違えているのですから当然ですネ\(`o'")
2008年3月27日 11:29
昨日保険事務所の前大渋滞でしたよ!!
僕はないですがうちの母がと叔母が宙に
浮いてました・・・
関係ないのに事務所でキレまくって文句
言いまくったら他の人から拍手もらっちゃいました(笑)
ホント国民なめすぎ!!
コメントへの返答
2008年3月27日 18:50
電話全然繋がらないんですから…。

保険事務所に行かれる方も多いでしょうネ!

文句の内容は判りませんが、
皆さん思っていることは一つなんでしょうネ!!!
パチパチパチ o(^ー^)o☆o(^ー^)oパチパ

プロフィール

「今日は長女の結婚式で新宿の小笠原邸に来てます」
何シテル?   04/20 09:01
To.TOMOと申します。シトロエン C3エアクロス乗りのおやじです。 機能的な弄くりをしたいと思ってます。 ソロでの活動が多くなってきたので、車中泊な...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

不明 炭素繊維敷居スカッフプレート装飾ステッカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/16 19:03:26
ドライブポーター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/08/29 10:18:56
 
高速日和 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/08/29 10:13:37
 

愛車一覧

シトロエン C3 エアクロスSUV シトロエン C3 エアクロスSUV
初めてのフランス車です。 できるDIYを少しづつやりたいと思っています。
ホンダ PCX ホンダ PCX
コマジェからの乗り換えです。 原二生活を楽しむため購入しました。 ・安定感 ・大容量の燃 ...
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
セカンドカーとして中古車ですが、追加購入をしました。 6BA-JF3前期II型 モーニン ...
トヨタ ライトエースノア トヨタ ライトエースノア
平成9年2月~平成18年1月まで所有していた車です。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation