• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年03月12日

ついに起きた大地震

悲しい。これは日本に起きている本当のことであろうか。

大地震と津波と大火災が同時に発生して、これからどれだけ被害が拡がるのか想像が付かない。

まだ各地で地震は続いている。津浪も起きるかもしれない。

クルマは当分遊びなどは使えない。
日本列島は経験したことのないダメージを受けたことだけは事実である。
ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2011/03/12 06:04:28

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

軽井沢浅見ソアラ洗車オフ 無事おわ ...
別手蘭太郎さん

【グルメ】新潟に行ってきました~
おじゃぶさん

【フロンクス】指紋が付きやすいあの ...
YOURSさん

田舎のおっさん娘からチャリをもらう
いなかっぺはちさん

レクサスのミニバンが出る?
THE TALLさん

毎度のことですが
wakasagi29_さん

この記事へのコメント

2011年3月12日 12:14
自然の脅威を再び目の当たりにして、愕然としています。被害が明らかになるにつれ何もできない自分が歯痒く思えてなりません。せめて私も道路は物資供給車優先とし、しばらく使いません。
コメントへの返答
2011年3月16日 3:59
時々刻々。4日以上が経ち関西圏から、被災した現地と、首都圏の別の意味での混乱を、うかがっています。

こちらでもガソリンスタンドに走る人と、
おっとり構えている二つのタイプに分かれるようです。
2011年3月12日 23:17
阪神淡路で火事と倒壊家屋、避難所は目の当たりにしましたが、津波は怖いです!
あの画像が頭からなかなか離れません。
亡くなった方のご冥福と、残された方々の救助を切に祈るのみです。
コメントへの返答
2011年3月16日 4:01
関西圏は、16年前のことを鮮明に覚えている人が多いので、焦ってもどうにでもならんという、そういう妙なゆとりがあるのでしょうか。

旨いモノが食えるだけでも、感謝です。

プロフィール

「やっぱり。言わんこっちゃない。「トヨタ、センチュリーを独立ブランドに クーペ開発でラグジュアリー市場拡大」https://x.com/i/trending/1977788758218219921
何シテル?   10/14 09:32
車は殆ど処分して、1971年登録のフィアット850クーペに 1987年以来、乗り続けています。 住居は昭和4年築の、古い日本家屋に、現状で住んでいます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
5678 91011
12 131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

趣味とかその対象はどうなっていくのか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/01 18:15:22
タイ製L70ミラ・ピックアップのすべて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/22 10:52:34
春の1200kmツーリング・中国山地の尾根を抜けて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/11 05:49:46

愛車一覧

ホンダ スーパーカブ50 プロ ホンダ スーパーカブ50 プロ
中古のスーパーカブを買いました。 原付に乗るのは40年ぶりです。
フィアット 850 車の色は空のいろ。 (フィアット 850)
2016年10月、三年半かかった車体レストアが完了し戦列復帰、その後半年、また以前のよう ...
プジョー その他 26インチのスポルティーフ (プジョー その他)
高校の時から乗っているプジョーです。1975年購入。改造歴多数。数年前に自力でレストアし ...
シトロエン ベルランゴ ゴールデン林檎 (シトロエン ベルランゴ)
還暦過ぎて、最後の増車?!。 見たこともなかった人生初のRV車を、九州生活のレジャーのお ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation