• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年03月13日

平和とはなんと有り難いことだったのだろうか

大袈裟と言われるかもしれないが、国家存亡の危機が起きてしまった。

福島、宮城、岩手の三県にはこれから復興するまで、どのくらい時間がかかるのか、想像が付かない。

世代が全く代わるくらいの年月が、必要であろうと思われる。

今は日本国民として何が出来るか。私は天皇制主義者でも右翼でも何でもないが、そのくらいの気持ちで、日本を再建しなければならないと考える。

何もなかった大阪で、家族と食事を摂りながらでもそう思った。

お楽しみは、日本中が笑える時が再び来てからでも良いのではないだろうか。
ブログ一覧 | 思うこと | 日記
Posted at 2011/03/13 04:01:11

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おはようございます😊
karakkazeさん

暴風ブロワー選手権を行いました(^ ...
銀 -GIN-さん

姫路城でモーニング
mimiパパさん

スズキ キザシ
けんこまstiさん

洗車ってどれくらいの頻度でしますか?
のうえさんさん

1台増量
nogizakaさん

この記事へのコメント

2011年3月13日 6:06
さすがジャーナリストですね、天皇制主義者でなくても右翼でなくてもこの事態は国家存亡の危機と言えるでしょう。
この様な時でも無能政府の事なかれ主義に私は怒りを感じているのです。
kotaroさんの言っている事は何も大袈裟ではありませんよ、
私の発したブログもご覧下さい、海外の方がもっと事を深刻に捉えている様です。
コメントへの返答
2011年3月16日 4:09
私なりに今回の事態をどうとらえるか、いろいろと思い悩みつつも、光明はあるかと思っています。

大局観というのは、いつの時代にも必要で、その時にどう決断できるかでしょう。

情報有り難うございました。
2011年3月13日 6:41
おはようございます

東北3県だけではなく日本そのものの復興が心配です

愛知や九州に本拠点のあるTOYOTAでさえ個々の部品は東北方面に

発注しているようですし大きな会社になればなるだけ日本全国に分散しているでしょうから関東より北ではなく日本全体

ましてや経済全体で外国から見れば日本という国単位でしか見られないわけですから
またしても世界から取り残されていく国筆頭なのでは
コメントへの返答
2011年3月16日 4:07
悲観的に思われる気持ち、同感ですが、世界は日本には秩序があると賞賛しています。

原価計算経済主義からみれば、損失は数え上げきれません。

4日間が経ち、混乱は続くでしょうが、復興の策も考えなければなりません。

思い切った政策を、1ヶ月後くらいに立ち上げ、日本の近未来のモデルになるようなことを始めなければなりません。

人口の大減少の起きた地区などは、何が出来るか。
ここからが、日本の正念場です。

プロフィール

「青春と自動車 http://cvw.jp/b/176891/48681575/
何シテル?   09/28 04:37
車は殆ど処分して、1971年登録のフィアット850クーペに 1987年以来、乗り続けています。 住居は昭和4年築の、古い日本家屋に、現状で住んでいます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

趣味とかその対象はどうなっていくのか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/01 18:15:22
タイ製L70ミラ・ピックアップのすべて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/22 10:52:34
春の1200kmツーリング・中国山地の尾根を抜けて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/11 05:49:46

愛車一覧

ホンダ スーパーカブ50 プロ ホンダ スーパーカブ50 プロ
中古のスーパーカブを買いました。 原付に乗るのは40年ぶりです。
フィアット 850 車の色は空のいろ。 (フィアット 850)
2016年10月、三年半かかった車体レストアが完了し戦列復帰、その後半年、また以前のよう ...
プジョー その他 26インチのスポルティーフ (プジョー その他)
高校の時から乗っているプジョーです。1975年購入。改造歴多数。数年前に自力でレストアし ...
シトロエン ベルランゴ ゴールデン林檎 (シトロエン ベルランゴ)
還暦過ぎて、最後の増車?!。 見たこともなかった人生初のRV車を、九州生活のレジャーのお ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation