• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年10月15日

自動車旅行の宿

自動車旅行の宿 機動力のある自動車での旅は、意外と一日の
最後に苦労する。

泊まるレベルがクルマが置けない所だと、
どうしようもないからである。

今回の一日目が一番大変だった。










東京都内の片隅で安いところで泊まれたが、人間は囚人服みたいなのを
着せられ、カプセルのような上下式の空間をシェアして寝た。

クルマは隣に路上のコインパーキングがあり、夜間10時から
朝7時台は、300円だった。


2日目は埼玉の田舎の古い古い木造旅館に泊まり、駐車場は裏の馬を繋いで
いたような場所にあった。(あしらいの写真は大正5年当時の宿帳)





3日目は、高速道路を夜間走っていたら、SAからホテルの灯りが見えて、
知っている名前だったので室内から電話をかけて泊まることにした。

時間は21:55。スマートETCでSAから出られるのは、夜の10時迄だった
ので、大変運良く、勘の良い判断だった。

カード、ETC、携帯電話。文明の利器嫌いの私も原始人よりは、進化して
いたようです。

私はクルマの旅のメリットを最大限活かしたいので、数日前から予約した
「宿のために走って行く」ような逆転した思考が、嫌なのです。
クルマは走れるだけ走る自由のシンボルだし、旅の主役だと思う。

フェラーリとか乗って旅する人よりは、多分余計な気遣いをしないで済む。

それでも、どんなクルマでも佳い訳ではなく、自分らしさを演出する「装置」
である。

気難しい私だが、自分にフィットした自由な旅が演出され、気持ちよく
走れたら、旧車やそれに準ずるネオクラシックな自動車での移動は、誰にも
真似の出来ない最高の贅沢だからと思うからである。

ブログ一覧 | 日々の旅 | クルマ
Posted at 2013/10/15 06:34:17

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

残暑光縦笛刺さるランドセル
CSDJPさん

メンテナンスデイ♪
TAKU1223さん

約束守れないならジャッキアップしな ...
ウッドミッツさん

GT7 新レースイベント WTC9 ...
SALTmscさん

晴れしかも猛暑日(今日は)
らんさまさん

私の宝物です✨
スプリンさん

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。


プロフィール

「トヨタの夢 http://cvw.jp/b/176891/48620683/
何シテル?   08/26 05:18
車は殆ど処分して、1971年登録のフィアット850クーペに 1987年以来、乗り続けています。 住居は昭和4年築の、古い日本家屋に、現状で住んでいます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

趣味とかその対象はどうなっていくのか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/01 18:15:22
タイ製L70ミラ・ピックアップのすべて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/22 10:52:34
春の1200kmツーリング・中国山地の尾根を抜けて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/11 05:49:46

愛車一覧

ホンダ スーパーカブ50 プロ ホンダ スーパーカブ50 プロ
中古のスーパーカブを買いました。 原付に乗るのは40年ぶりです。
フィアット 850 車の色は空のいろ。 (フィアット 850)
2016年10月、三年半かかった車体レストアが完了し戦列復帰、その後半年、また以前のよう ...
プジョー その他 26インチのスポルティーフ (プジョー その他)
高校の時から乗っているプジョーです。1975年購入。改造歴多数。数年前に自力でレストアし ...
シトロエン ベルランゴ ゴールデン林檎 (シトロエン ベルランゴ)
還暦過ぎて、最後の増車?!。 見たこともなかった人生初のRV車を、九州生活のレジャーのお ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation