• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年03月16日

イベントシーズンの始まり

イベントシーズンの始まり 昨夜から、イベントの前夜祭で、
グリーンピア三木に泊まっています。

「ちっちゃいクルマ大集合」といい、
2000年頃より続いている春の兵庫県の
ローカルイベントです。

昨夜の食後の2次会は、私がギターを弾き、
歌を歌って貸し切りのロッジで騒いで、
高校の同窓会みたいなノリでした。

10年前のアルバムをみながら酒を酌み交わせば、半分現役から、
務めを終えかけた年代に移りつつあり、これからのテーマ探しが
出てきそうです。

私は相棒850がレストア途上にて、アルファ75も仰々しいと思って、
叔母からもらって5年になる年金アルトで来てみました。

華も無いし、イベントの主役に成れませんが、もう人を驚かすような
歌舞伎なクルマに乗ることも、その気が収まって来ました。

人様の珍しいクルマを拝見して、楽しく一日を過ごせれば充分かと。

それと50歳代での隠居志向の方って、増えているのですね。



私の身をもって体現中のテーマであり、体力の余裕を持ちながら
70歳以降の、生きる目標探しも要ります。

みんなが同じような、ワンパターン思考になっている時は、社会が
危険な方向にいく手前です。

ミドルからシニアに行く私たちが、知恵と手本を示しながら、
今年の春という絵巻を綴ってゆきたいと思いました。

ここに泊まったのは、1999年の、第1回カーグラフィック関西
読者イベントの前夜祭以来です。
その時には、派手な80年代のような着飾ったパーティーに出席して、
名刺交換会のノリでした。

カーグラスタッフと、会話したかったが、彼らはホテルと別の所に
泊まっており、取り巻きが厚く、相手にしてもらえなかった
記憶が残っています。

そのロッジに今夜は泊まり、ギターのエンターテイメントを披露する
という巡り合わせに、少々感慨深いものがありました。

イベントの観客動員のため、自宅から850クーペを出して、さらに
いったん三木‐西宮を往復して、ローバーP6まで運んで、2台供出
した功労も、全く人ゴミの騒ぎに評価されずに、祭は終わりました。

若気の至りの苦い思い出、カーグラフィックも二玄社を離れて、
人気のあったファセルに乗られる女性スタッフも亡くなり、大小林
彰太郎も鬼籍に入られましたが、私は“嗚呼15年”を感じております。


ブログ一覧 | つれづれ日記 | クルマ
Posted at 2014/03/16 05:40:06

イイね!0件



タグ

この記事へのトラックバック

ちっちゃいクルマ大集合2014 From [ dora1958のページ ] 2014年3月16日 12:56
この記事は、イベントシーズンの始まりについて書いています。 kotaroさんのプログを拝見すると 3月16日 三木市 グリーンピア三木で ちっちゃいクルマ大集合のイベントがあるそうな 仕事で近 ...
ブログ人気記事

200万円弱なカババ アウディ S ...
ひで777 B5さん

雨色の残像
きリぎリすさん

第千百九十五巻 駿河路信濃路漫遊紀 ...
バツマル下関さん

天高し雲モクモクの金曜日
CSDJPさん

北の大地へ 2025 夏 7日目・ ...
hikaru1322さん

キリンは泣かない
マンシングペンギンさん

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。


プロフィール

「ビッグモーターから残クレアルファードまで http://cvw.jp/b/176891/48584333/
何シテル?   08/06 05:00
車は殆ど処分して、1971年登録のフィアット850クーペに 1987年以来、乗り続けています。 住居は昭和4年築の、古い日本家屋に、現状で住んでいます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 6789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

趣味とかその対象はどうなっていくのか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/01 18:15:22
タイ製L70ミラ・ピックアップのすべて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/22 10:52:34
春の1200kmツーリング・中国山地の尾根を抜けて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/11 05:49:46

愛車一覧

ホンダ スーパーカブ50 プロ ホンダ スーパーカブ50 プロ
中古のスーパーカブを買いました。 原付に乗るのは40年ぶりです。
フィアット 850 車の色は空のいろ。 (フィアット 850)
2016年10月、三年半かかった車体レストアが完了し戦列復帰、その後半年、また以前のよう ...
プジョー その他 26インチのスポルティーフ (プジョー その他)
高校の時から乗っているプジョーです。1975年購入。改造歴多数。数年前に自力でレストアし ...
シトロエン ベルランゴ ゴールデン林檎 (シトロエン ベルランゴ)
還暦過ぎて、最後の増車?!。 見たこともなかった人生初のRV車を、九州生活のレジャーのお ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation