• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年09月20日

なにかがおかしい

先日、イカすインテークが届きまして(その節はありがとうございます、R Magicさん)装着し走り回ったわけなんでございますが。

まぁー最初はその低速トルクアップと特性の変化にえらく驚きまして。
それこそちっさいタービン回ってんじゃねーかってくらいドカンドカンモリモリと。
とくに3000-4000回転くらいなんて、多少背中蹴っ飛ばされる感まで感じるくらい。
ただ、その印象が強いせいなのかなんなのか、上がキツそうで5000以上が伸びない感じがする、と。
なるほどサーキットユースにはチャンバーデカすぎかな?なんて思ってた次第でございます。

で、飛ばし気味に帰って来る途中で、いわゆるビッグスロットル病に酷似した症状が発生。
じわーっとアイドリングが2000回転に。

インテークの取り付け部分が真円でなかったもんで、それかな?とか、パイプの取り付けがヌルくて吸気漏れか?とか、感度MAXと相性悪いんか?とか思っておりました。

で、今日仕事帰りに柿本インテークに再度戻して踏み気味で違いを味わって、
レスポンス自体は良くて個人的にはこっちかなーとか感度MAXの相性もこっちのがいいかなーとか思ってたんであります。

で。

そこから自宅に近づいたとこでまた症状発生。
てか、7000くらいまで引っ張ってアクセルオフでパーン!とアフター発生。
えータイコ交換だけのほぼノーマル、エアクリも純正交換型だぞ…なんかおかしい…。プラグがヘロヘロか!?
FDのときは触媒変えてたし回すと火噴いてたけど、エコなレシプロでノーマルエンジンだぞぉ。

まぁこれで、イカすインテーク疑ってたけどどうやら違うと…。

涼しくなってきてエアコンつけなくなったのも症状発生に関係してるのかな…。

てわけで、一応切り分けのために感度MAXはカプラー外してノーマル状態に。これできるのはホント大きなメリットだよなー。

感度MAX外したらイカすインテークのがよさそうだなと思いつつ、さすがにインテーク交換はダルいので柿本のまま。

イカすインテークと感度MAXの組み合わせは、フケすぎてトルクも出すぎてクラッチに良くない!ヘタクソ厳禁…かな。


さて、ビッグスロットル病の原因はなんなのだろうか。
FDのクセで、電子デバイスの劣化はホント信用ならんしな…。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2018/09/20 01:53:10

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

私たちの夫婦関係について (〃ω〃)
エイジングさん

お疲れ様でした🙇(愛車イイねミラ ...
ゆう@LEXUSさん

JTP峠ステッカー遠征2025②1 ...
インギー♪さん

脂摂取タイム‼️
チャ太郎☆さん

本日のキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

【汎用アイテム】あの隙間、、前から ...
YOURSさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「これはもう…SOD-1plus添加しかないか!?」
何シテル?   01/30 23:47
ボロ車を乗り継ぎ数年。 いろいろあって、ついに念願のエボ4納車。 なんか、結局エボもボロ車…(´・_・`) と思ったら、なんと今度はFD3S納車。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

飽きずにまたステッカーを貼ってみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/23 00:30:53
三連休その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/23 19:45:42
ナローなminiの方、タイヤはみ出してませんか? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/04 20:14:48

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
そろそろオートマにすっか! と思ってたら超格安で出てきたので即決。 バイク売ったお金でお ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
カーチャンも乗れて、なおかつ雪降っても安心…これはジムニーしかない!って事で買ってしまい ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
ついに外車に手を出してしまった…かわいい! でっかいプラモデル! FDみたく部品が出な ...
ダイハツ ミラジーノ ダイハツ ミラジーノ
レトロがいいかしらと思ってたらヤフオクで出てたのでつい買ってしまった10万yen…。 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation