• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年07月16日

JSTC北海道DV行ってきました

JSTC北海道DV行ってきました JSTC北海道DVお疲れ様でした!!

クルマが運転出来るようになって2年目の初挑戦。(免許取ったの実は一昨年)この日は と て も 教訓として身に染みる、そして皆様の暖かさに感謝・感謝の1日となりました。


朝5時起床!!セカセカと支度して、仕事から戻った母に見送られながら出陣。

「ブライアン今日はよろしくな~頑張ろうな~」なんて言いながらVNC前通過。そこには見慣れた22のジャック(勝手に命名w)がお留守番(笑)

「22のあのロボットみたいな顔が可愛いんだよな~」。なんて言いながらコンビニでレッドブルをグビグビ闘魂注入!!

更に千歳のGSでブライアンもソルブレッドで闘魂注入!!短距離だから燃料は少なめに。


7:30には現地着。荷物置くデポ設営とか、みんカラの方々との初顔合わせとか、ジムニープラスのドキドキ取材とかで気付けば開会式だったりとあっという間に試走タイム。

まぁ、皆さん速い速いっ!!私もいざ!!…でも慣れない状況にアタフタ、、下見をしていても、ブライアンに乗ってからの全く違う見え方にオロオロ。おまけにキャンバーセクションで早速右ミラーがポールタッチ(*・∀・)
んで、終了して降りたら足震えてるし…意外と度胸無いんだな~と痛感(^_^;)

1本目はご想像に及ばぬ1分15秒。ダ ン ト ツ de ビリ(笑)

お昼休みはご飯より走りたい!!ってコトでビギナーズコースへ移動。VNCでお世話になってるお兄さんと少し話して練習がてら4周ほど走る。ビギナーズと言えども結構刺激的なコースに驚き。

その後は同乗走行で感覚掴むぞーってコトで、乗るなり一言。 「全開でお願いします!!」
どんな風に操作しているのか見るはずが、ちょっとはしゃぎ過ぎて見てなかった、、、でも案外踏んでもイケるのか・・・とイメージアップはできました。

さあ、ラスト1本!!なぜか異常な緊張感がなかなかなくならず、嫌な予感を引きずりながらいざスタート!!
やはり所々ビビって止まりそうになったりするのは1本目と変わらなかったけど、攻めていかねばという気持ちがこの後とんでもないコトを引き起こしたのです。

そうです、やってしまいました。ブライアンまさかの  横  転  (はぁと)

案外その瞬間の心境はアッサリと「あ、コケたわ(笑)」これぞJSTCの洗礼でしょうか・・・(´・д・)
気づいたら首にハーネスで擦った傷まで・・・これは傷ついたブライアンとの痛み分けですね。

損傷状況は右側面の凹み、ミラーの折れ、ドアが開かない、窓が閉まらないetc.・・・かなり重症(´・_・)

その後はコウイチさん、takuさん、ジムニーピーナッツさんをはじめ、途中颯爽と登場した林組長さん方の暖かいご支援のおかげでミラーも治り、窓何とか動くようになりました!!
・・・本当になんとお礼を申してよいのか、、皆さんがいなければ一人アタフタしていたはずでした。

改めて、この場をお借りしてお礼を申し上げます。本当に助けて頂いてありがとうございましたm(_ _)m

今度、上富良野名物の豚サガリの焼肉をご馳走せねばですね!!次回バーベキューする際はお持ちしますのでリクエストして下さいませ。

そんなこんなで、閉会式ではN'sオリジナルのステアリングと、J-upのサイドシルを頂きました!!サイドシルは損傷部位に使えるので嬉しかったです。結構助かりました、本当にありがたいです。

その後は林組の組長さんと素敵な美人女性トライアラーお2方と食事に行って、私とブライアンのJSTC第1幕は幕を閉じたのでした。

傷ついたブライアンについては走行のアドバイスをしてくれた佐藤商会さんにお願いしようと思いましたが、現在住んでいる場所の関係で知人の紹介するショップに預けることにしました。佐藤商会さんには次回別の用件を作って行ってみようと思います。

色んな方々との出会い、助けられ、支えてもらって今こうしてブログを書ける事ってとても幸せな事なんだと今しみじみ感じています。本当に”ありがとう”の気持ちでいっぱいです。皆さん、本当にありがとうございました。またお会いできることを楽しみにしております!!



・・・・・さあ、気持ち切り替えて明日から1週間ハードキャンプだ!!日焼けするぞー(笑)


※なお、写真のタイトルは『謝罪@ジャパニーズ土下座スタイル』ですwww
















ブログ一覧 | 趣味
Posted at 2013/07/16 18:04:16

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏季休暇の締めくくり…夏のこの時期 ...
やっぴー7さん

千葉ドライブ ② 亀岩の洞窟〜まさ ...
SUN SUNさん

みん友さんとお泊りデート🥰
ボッチninja400さん

コペンで大台ヶ原♬ 2025.8. ...
tke8108さん

8月3日、ハッピーと日本大通り、横 ...
どんみみさん

秋田県峠ステッカー販売開始っす。3 ...
KimuKouさん

この記事へのコメント

2013年7月16日 23:28
まさかの運転歴。
それであそこまで踏めればすごいですね~

どちらみち板金でドアごと交換なるのかもしれませんが、窓割れなかったのは幸いでしたね。
私の前愛車33はこの会場のお隣りの千歳ダートで冬にコケまして・・・
http://minkara.carview.co.jp/userid/110433/blog/17188230/

JBx3型は1998年から乗ってますからね、何度も内装分解したんで~覚えちゃいました。
コメントへの返答
2013年7月17日 8:20
ブログ見ました!!やはりコケたらあれだけの損傷になるのですね(T_T)
雪道の方がクッションになるのかと思ってましたが違う事にも驚きです…

今でもちょっと怖いですが、自分の腕を磨くためと思って次回も挑戦します!!
2013年7月17日 13:50
 コケてしまったのは本当にご愁傷様ではありましたが、ジムニーやそれを取り巻く仲間たちを、それはもう楽しそうに満喫している姿に、本当にお会いできてよかったと思っております。

 ブライアン号が治ったら、ぜひ一緒にどこかで走りましょうね。


 
コメントへの返答
2013年7月17日 14:54
本当にその節はありがとうございましたm(_ _)m

皆さんやっぱり色々経験しているからこそ、あれだけの知識等を実戦投入出来るんですね!!私もやってもらいっぱなしではなく、自分で覚えなければと思いました……まず工具は揃えなきゃですね(;^^)
林道もまだ行った事がない所だらけなので、是非私もご一緒させて下さい!!

プロフィール

「新年のご挨拶 http://cvw.jp/b/1848743/37181727/
何シテル?   01/16 09:48
ジムニー歴4年目。ただ無難に乗るつもり…から大脱線(笑)今年もアホアホ全開フルスロットルで弾けますよ~ヽ(・∀・)ノ 見事なまでにジムニー中心の生活になりつ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ドローン PHANTOM 3 初フライト♪♪♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/23 07:41:17
 
トツゲキ!ラリーの世界へ Act.2 -ジムニー戦記・RTC スーパーターマック編- 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/15 18:02:31
トツゲキ!ラリーの世界へAct.1-北海道ブリザードラリー編- 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/13 16:51:28

愛車一覧

スズキ ジムニー Brian(M-Exp.Adliner) (スズキ ジムニー)
大人しくしていた(はずの)2014年が明けて、コンビ結成4年目(笑)現在も迷走は止まらな ...
スズキ ジムニー Adliner XXX (スズキ ジムニー)
業務用に見せかけた○○用ジムニー。 ○○の中身は皆様で自由にお考えください。かしこw(* ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation