• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年11月03日

オカルトのバイアス

オカルトのバイアス 小さい頃からオカルト好きで、小学館の『ムー』を愛読し、心霊スポットやらUFO目撃地点が近所にあると聞いては、チャリンコで出掛けずにはいられないほど屈折した思春期を過ごした不肖FlyingVこと私。
そのお陰で、未だにX-FILEが実話だと力説し、はたまた、TVのUFO大激論では、いつも論理矛盾を起こし、大槻教授や松尾貴史からかわいそうになるぐらい突っ込まれるUFO肯定派の韮澤さんを応援して、嫁と息子から白い目を向けられますが、もちろん車のオカルトグッズも大好物の一つです。

公取から厳しい指導を受けて、ほとんどのグッズが商品棚からことごとく姿を消したにも関わらず、なお、雑草のごとくたくましく復活する商魂に涙した最近。

ただ、そんな私の触手がどうしても動かなかったものが、今月のオンリーBMW誌でも取り上げられた『SE○』なのです。
※○にはV~Xまでのアルファベットのいずれかが入ります。

値段もさることながら、周囲の評判もあまり聞かない・・・
ネットも賛否両論で、真偽不明。

最近、車弄りどころか、車にも乗れていなかったこともあり、オカルトの虫がむずむずし始め、これは『仮説と検証』だろうと、某オークションを徘徊していたところ、どれもそれなりにいい値段でして、夏の間、遊び呆け、おまけにリーマンの直撃を受けたキリギリス状態のわが身を顧みると、もし効果がなかった場合、笑いを取れる値段ではないため、
別のものを検索すると、なんと、SE○以上と謳われたセット商品を発見いたしました。

お値段も、SEVに比べ、約6分の1と格安。
これなら、不確かなものへ投資するポートフォリオも、不測の時には簿外にできそうです。

落札して、うちに届いたのが画像の3点。
・燃料パイプ用
・ラジエーター用
・吸気用シール
構造はほぼSE○と同じようでして、超強力な磁場により、燃料や粒子をクラスター化し、完全燃焼を促進するとのこと。

「ホントか~??」と思わず突っ込みたくはなりましたが、取りあえず、『仮説と検証』、実践に勝るデータなしとのことで、この3連休、いつもの県道で試してみることにいたしました。

その日のコンディションは、天気:晴れ、時刻:午前6時、外気温:15度
片道約11kmの県道を、まずは装着なしで走行。
相変わらずのS54の鋭いレスポンスに惚れぼれしながら、折り返し地点のコンビニに到着。
飲み物を調達し、そこの駐車場をお借りして装着開始。
取り付けは至って簡単で、燃料パイプとラジエーターホースにタイラップで止め、エアクリの後方にシールで貼るだけですので、取り付け風景は撮影しませんでした。

ものの10分で装着が完了し、
さて、復路に車を乗り入れ、そのフィーリングの違いを確かめると、、、、
◎なんだかエンジン音が変わった、、気がする。
◎トルクのつきが良くなった、、、、気がするといいなぁ(汗)
◎吹き上がりがさらに良くなった、、気がするようなしないような(滝汗)
◎突然モテモテになった、、、、、、気がするのは私の気が確かなのか(男泣)
◎今日はなんだかいけそうな、、、、気がしているだけで大体無理です(経験談)

え~、、、、はっきり申し上げれば、全然分かりませんでした。。。。

もし、黙って取り付けをされていても、私ごときに違いを感じ分けることはできなかったでしょう。

ちなみに、G-techのパワーメーターで0-100km加速を装着前と装着後で計測した結果は、
・装着前・・・5.80秒(3回平均)
・装着後・・・5.82秒(同 上)
誤差の範囲で大差なし。

【この時点での結論】
と、その前に、ここで重大なミスが発覚・・・
なんと、『仮説と検証』の仮説が立っていないではありませんか!!!
しかしながら、デカルトが唱えたレーゾンデートルであり、近代哲学の礎となっている「我思う、ゆえに我あり」の、「思う」=「存在する」という定義不存在に比べたら、大した問題ではないということで無理やり進めます(自爆)

短いインプレの中で導き出した結論とは、このグッズの効果は、どこまでいっても主観の範囲にとどまるということでした。
体験フェアや効能書きを頭に入れた後に装着するとポジティブな意見が増え、懐疑的になれば、その意見もネガティブなものになるといった、メンタリティに左右されるところがほとんどかと思われます。
ただ、間接被爆による放射線障害が放射線との因果関係を導き出すのが困難なのと同様に、こうした目に見えず、また客観的な数値にできないものというのが存在することは確か。
オカルトグッズ好きとしては、自分が楽しむカーライフの枠の中に限り、こうしたものもあってはいいのかと、今度のゼロヨンオフで、秘かにタイムアップを期待してしまうのでした。


ブログ一覧 | E46M3 | 日記
Posted at 2008/11/04 01:30:11

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

北の大地へ 2025 夏 12日目
hikaru1322さん

秋田県峠ステッカー販売開始っす。眼 ...
KimuKouさん

趣味は散財シャーナイ(´−`)、ま ...
毛毛さん

おはようございます。
138タワー観光さん

給油とウォッシャー液補充
パパンダさん

木陰にこもる猛暑の蓮会(行田市)
よっちん321さん

この記事へのコメント

2008年11月4日 1:56
人柱ご苦労様です<(_ _)>
コメントへの返答
2008年11月4日 17:14
シンゾウさん、ありがとうございます。
常々、いずれは通らなければならない道、引いては私にとっての踏み絵だと思っておりまして、今回、思い切って足を踏み入れました。
人柱、ちょうど隣に一名分、空席がありますが、いかがですか??

2008年11月4日 3:41
オカルトパーツは朝日超渇きさんが徹底検証されてますよ!何万もするようなブツを自腹を切って分解されています(笑)

オカルト??私は幽霊と話してみたいかも。
それも歴史上、世界を揺るがす大きな節目や事件に立ち会った、キーパーソンに会いたいんです。んで、真実を事細かに解説して頂き“正しい教科書”を作ってみたいっす(笑)

まぁ突き詰めると世の中は分からないことだらけ!分からないからこそニヒリズムやダダイズムに帰結(逃げる)するのかも知れませんね??

昔の偉人ってのは本当に凄いと思います。今と違い分からないことだらけの世界で、現代の基礎となる様々な概念や様々な仮説を立て、証明に証明に証明を重ねて今に至ってる訳ですから。。。

後世の私は偉大なる先人たちが築いた家の中で悩んでるようなもんだな~って感じです!だからこそ!後世の私も、体を壊して発狂するくらい歯を食いしばって努力せにゃならんな!と常に思うんですよね!!

ビスコは一つでたったの300メートルですが、一冊の偉人伝は私の心の中で永久に燃え続けるエネルギーですよ!!
コメントへの返答
2008年11月4日 17:53
BARONさん、情報ありがとうございます。
それにしても、高価なパーツを分解してしまうなんて、その思い切りの良さだけでも見習いたい(汗)

偉人や歴史に影響を残した人物との霊界通信、興味深いものになりそうじゃないですか。
特に古事など、脚色された部分を除いた純粋な史実は私も知りたい!!
でも、そのままにしておいたほうがロマンがあるものも中にはありますので、近代以降のみ、特に戦争史観についての客観的な事実と、その時の政治判断を分別したものが知りたいです。

ダダイズムといえば、敬愛するアルチン・ブルトン。。。
ただ、攻撃性が強すぎるので、そのまま主義主張を体現すると、非常に危険ですので、シュールレアリズムにいかに昇華していくか、現代に当てはめると、リードが難しいかもしれませんね。

本当に命の極限まで削り取って自身の主義主張を貫き通す骨太さ、特に政治家に見なくなりました。
最近、城山三郎を重点的に読み進めていまして、城山独自の歴史観も散見されますが、気概が感じられる著書です。
今の私は、そんな過去の偉人たちの大きな足跡に、ただ溜息をつきながら、小さなほこりを落としていくだけなのかもしれません。
BARONさんも、是非、21世紀の世界史に足跡を残して行ってください!!
2008年11月4日 4:22
子供によく言う「痛いの痛いの飛んでけ~」と同じでしょうかね?(笑)
プラシーボ効果って意外と重要かもしれませんね。信じこんでしまえば本当に燃費が改善されたりゼロヨンで好タイムが出るかも・・・
コメントへの返答
2008年11月4日 18:07
ZiLLさん、ああ、もう、そんな感じです(笑)
プラシーボ効果、有用な薬を投与し、さらに効き目をブーストさせる、実は重要なファクターですね。
かといって、ガマの油ではとても効くとは思えませんけど(汗)

この手のものは、結局、数値に表れたとしても、複合的な要素の一つであって、解釈の違いによるものなんですね。

ゼロヨン、HANGER18に忍び込んで、物質転送や反重力磁場など地球外文明の未知なる技術をM3に搭載して臨もうかと秘かに目論んでいますので、どこか安全なルートを、みんカラメールかペン○ゴンが傍受できない通信手段で教えてください(嘘爆)
2008年11月4日 9:57
まさに心理学の世界ですね、これは...(汗)
だとしたら私は、ステッカーで+1ps とかメタリカで+5psとかの方を信じます(笑)

ムー、なつかしいです。ピラミッドパワー懐かしい。UFOも幽霊も信じてますよ、私は。肉眼でみたので...
コメントへの返答
2008年11月4日 18:29
チブデさん、もうアカデミックかつアンタッチャブルの領域になってしまい、私ではここまでが限界です(汗)
確かに、某有名チューナーのステッカーでなんちゃって数馬力上がりますね~
しかもメタリカステッカーなんぞ貼った日には、因縁のメガデスとのコンスピで12気筒になってしまうかもしれません!!
あ、今の車、実はMSGとメタリカステッカーをこっそり張ってたりして、、、もちろん、メタリカはバッテリーですけど(ベタネタですいません)

幽霊&UFOご体験されてますか!!実は私も何度か遭遇していまして、そのうちの一つは本当に強烈な心霊体験でして、今も口にするたびに膝が震えるほどなんです(ブルブル)
それでも、どこかで非科学的なものを否定したい現実感と、矛盾をはらみながらも理解を超えたところで融和している自分が、つくづくオカルトな生き物であることを痛感しました。
2008年11月4日 10:27
おいらは、KISSのデトロイトロックシティが流れると、確実に10psの馬力UP
を体感します。

昔、ローズマリーバトラーの汚れた英雄のテーマを聴いてからチャリに乗ると、コーナーでいつもより確実に5度以上傾き角度がついていたのは言うまでもありません。
コメントへの返答
2008年11月4日 18:48
に―さんはやはり、デトロイトロックシティですか!!
ということは、エースが抜けて、ビニ―ビンセントになった時は、速さは上がったものの、20馬力ダウンですね(笑)
私のKISSアンセムは、ALIVEに尽きます!!
LAメタル全盛の80年代、ふとしたことで友人から借りて聞いてみたところ、あまりの衝撃に体温が0.5度上昇してしまいました。
それからDUCEやらBLACKDIAKONDコピーしましたね~

ただ、エースのペンタ中心のソロだけはドマイナーにアレンジしちゃいましたけど(汗)
ローズマリーバトラー、実はあまり触れたことがありませんので、チャリンコを5度傾ける名曲に、この秋の課題として耳を傾けてみようかと思います♪
2008年11月4日 11:09
こんちわ
この手のブツは賛否が
真っ二つに割れるところですね・・・

一部では産業廃棄物との声も・・・
私も、付けていますが(S○V)
気分の問題かなぁ~...orz

ってところです・・・

世間の向かい風に翻弄されず
これからも、多いに吟じて下さい(爆)
コメントへの返答
2008年11月4日 23:27
ポンコツさん、こんばんは!
確かに、強力な信奉者がいらっしゃる一方、効果なしと切り下げてしまう、とてもエキセントリックな議論が起きてますね。
やはりどこまでも主観なのかと。

産廃とは、これまたもったいない話で(汗)
気分の問題ももちろん、他にも複合的な要素もあってしかるべきですけど、何分、見えないのと定性的かつ定量的な測定がしづらいこともあって、なんとも申し上げにくいですね。

世間の向かい風、防風林のある、暖かいいい所を知ってので、大丈夫です(謎)もちろん、有料ですけど
オカルトグッズ、まずは、これで一段落ですよ~
2008年11月4日 14:05
ざわ…このブログは荒れる予感…
ってのは冗談ですが(笑)
先日とある方のブログを見て、この手の話題はタブーなのかな?と思いました韮澤派です

高い方の付けてシャシダイかけてみたいですね~
本当にパワー上がったら信じるけど。
コメントへの返答
2008年11月4日 23:37
レザーマンさん、なんと!!
嫁からは、不燃物ブログと言われてまして、炎上したらダイオキシンとか大丈夫でしょうか??(笑)
確かにナイーブなテーマですもんね。
韮澤さんも、最近めっきり見なくなって、寂しい限りです。。。
まさか、真実を本当に知ってしまったとか・・・

高いのはさすがに手が出ませ~ん(汗)
それでシャシダイ掛けてなにも起きなかったら、韮澤さんにお願いして、宇宙の神秘を取り寄せしてもらいます(笑)
2008年11月4日 17:51
効果があってもなくても満足したモン勝ちですよね。

僕はバックランプ不点灯をミッションオイル補充で解決しました。(これはホントに効果あったかも?)

逆に、「俺のタイムが悪いのはエンジンオイルが古いから・・・」とか負のプラシボによく騙される僕です。実際はシンプルに「テクニック故・・・」なんですけどね。これはプラシボっつーより現実逃避か・・・。^^)
コメントへの返答
2008年11月5日 0:01
Gorhamさん、満足したらそれで投資回収できたと思われますね。
古くはピップエレキバンと同じで、効果の有無は感じ方次第ですし。

それにしても、バックランプ不点灯はブレーキペダルのスイッチ交換かバックランプの溶解によるものがほとんどなんですが、ミッションオイル補充でもいけるとは驚きました!

プラシーボ効果、強烈な自己暗示に使えれば、相当なポテンシャルを発揮できるのですが、学生時代、とにかく本番に弱かった私は、負の方向に逆ブーストしてしまい、肝心なところで自滅してました(涙)
2008年11月4日 18:49
自己顕示欲の乏しい僕は平平凡凡と暮らせたらいいので(笑)

怪奇現象や心霊現象。。実は僕も経験したことがあります。そういう類をを信じない僕は、経験した途端に『もしかしたら俺の精神状態に異常が生じたのか(怖)??』と思ったりして、そっちの方が恐怖だったりして(笑)

朝日さんのオカルト研究です。
http://minkara.carview.co.jp/userid/156159/blog/9715870/
コメントへの返答
2008年11月5日 0:13
BARONさん、リンク先ありがとうございます!
早速お邪魔してまいりました。いや~ここまで徹底された方、初めてです。
これは取りつけたままと、取り外した後でシャシダイに載せて男気を見せないといけないような気が(汗)

いえいえ、自己顕示欲などなくても、周りが放っておきませんよ。

確かに、とある病院の患者さんはとてもリアルに幻覚を見るといいますので、養老さんではありませんが、すべて脳内現象なのかもしれませんね~
質量すら感じるといいますから、もしかしたら、今いるこの世界も・・・
ただ、アフリカ原住民のシャーマンには本物の呪術師もいるとのことで、まだまだオカルトは奥深いです。
2008年11月5日 20:05
私も、効果がまったく体験できない、添加剤系はよく入れてます(笑)

もちろん今回のゼロヨンオフの時にも^^

「今回もなんかいけそうな気がする~♪」(爆)
コメントへの返答
2008年11月5日 23:36
namachaさんもこういうのお好きでしたね~☆
添加剤、私もAttackからいろいろ試しましたよ~
入れたことによって確かになったのは、考え方がポジティブになったことです(笑)

実はゼロヨンオフの時は必ずZoilを突っ込んでいまして、ベースオイルがMOTULでしたので、オイルのリッター単価がえらいことに(汗)

おお、それは防衛宣言ですね!!!
こうなったら、ホワイトアカマンにハンドルを握ってもらわなくては!!!
もちろん、namachaさんのM3のほうですけど(爆)

プロフィール

「星降る宿へ~ビーナスラインを抜けて~ http://cvw.jp/b/192969/48603906/
何シテル?   08/16 23:24
20年前に偶然出会った96年式M3CLimousineを溺愛すること4年、そして涙の別離を乗り越え、その後、やって来たE46M3と忘れえぬ10年来を共にした不人...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456789
101112131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

蛇使いたちの特濃空間 エテロドッソさん 
カテゴリ:メンテ&チューン
2011/12/06 10:03:34
 
BMWのマイスターショップ TKsquareさん  
カテゴリ:メンテ&チューン
2011/12/06 09:56:25
 

愛車一覧

BMW M3 セダン おハナさん (BMW M3 セダン)
M3最後であろう純粋な内燃機関をどうしても乗っておきたく、大好きなF80M3を手放し、迎 ...
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
スイフトRS-Tを嫁に進呈し、その後釜としてやってきたのがこちら。一度は真剣に購入を考え ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
初めての新車として我が家にやってきたスイフトRS-Tです。 旧型よりも格段に向上したボデ ...
BMW M3 セダン 電子制御の鎖で繋がれたバイエルンの獣 (BMW M3 セダン)
難病が寛解したら絶対にこれに乗ると心に決め、闘病し続けた3年半。 2020年に待ちに待っ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation