• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年07月11日

先を越された(泣) アゲ嬢メタル堂々デビュー

先を越された(泣) アゲ嬢メタル堂々デビュー 前回、さまざまな方面の方から毀誉褒貶の『誉』と『褒』を除いたご評価をいただいた下ネタブログ。
今回、そのお口直しに色っぽい話題をご提供いたします。


世の中には同じことを考える奴がいるのは、承知のこと。

そして、往々にして先を越されてしまうのも世の常。

今までにも、星の数ほどのガールズロックが出てきては消えていき、ことメタルにおいても、ゴシック系やオルタナ、パワメタなどなど、それはそれは麗しきお姉さまがすさまじいボーカルを披露していましたが、そのほとんどが洋楽で、かつ楽器隊はむさくるしい野郎が超絶技巧を披露するものばかり。

全員がきらびやかなルックスを持ち、しかも安定したテクと粒ぞろいの楽曲があるガールズバンドと言えば私が知る限り、VIXENぐらいなもの。

こと、日本においては、全員がお姉ちゃんのハードロックバンドでブレークしたのは、SHOW-YAか、PINK SAPPHIREとか、思い浮かぶのは懐かしいものから、最近では、SCANDALなんぞが頑張っているみたいですが、 
地下鉄の中で、今月のヤングギター(24年間ほぼ定期購読)を買って、パラパラ流し読みしていると、あるページ(画像)で、突如、血中ヘモグロビン濃度が急上昇してしまいました。

そこにあったのは、今までの男臭さ爆発のヤングギターでは、おおよそ無縁であった、アゲハ系雑誌かはたまた夜の情報誌から切り抜かれたかのような、アゲアゲのお姉さま達の姿。

ヤングギターと油断して、全く心の準備が出来ていなところでのお姉さま登場に、思わず本を閉じてしまいましたが、よく読んでみると、信じがたいことに、この二人はメタルバンドのギタリストとのこと。

しかも、そのキャッチプレーズが、『アゲ嬢メタルバンド』待望のデビュー!!!

アゲ嬢+メタル、、、、、私の大好物二つがこんなところで組み合わされるとは、なんて、いい世の中になったんだ(遠い目)
いやいや、感慨に浸っている場合ではなく、この企画は数年前から私も温めていたもの。
NISHIKIでの地下活動で、ようやくLOUDNESSが通じるようになるまで、一体いくらぐらいの投資をしたことか(男泣)
こんなハイリスクで地道なメタル布教活動をしている矢先に、キャバクラで飲みながら思いついたに違いない業界のどこかのメタル好きのおっさんに先を越されてしまうとは、ああ(汗)

くそぉぉぉぉ、こうなったら、その美脚、、、、いや、美旋律とやらを聴いてやろうじゃないの。

ということで、まず、彼女たちのWEBに飛んで行ってみると、仕事中に開けるのは極めてためらわれるコンテンツばかりで、今夜の指名を入れているとしか見られませんので注意が必要です(笑)

この話題のバンドは、7月7日にデビューした『ALDIOUS』
サンプル音源はYOUTUBEにありました。
(埋め込みが無効になっていますので、クリック後、YOUTUBEに移動してご覧ください。)





メンバー皆、なかなか粒ぞろいで一体誰を指名したらいいのか、、って、ついいつものノリが、、、失礼しました(汗)

楽曲は割と正統派のメロディックメタルでしょうか。
肝心な演奏力は、細かい粗は目立ちますが、ポジティブに解釈すれば、伸びシロが多いということで。
でも、雨後のタケノコのように溢れ返ったビジュアル系バンドよりはよっぽどきちんとしています。
私の先輩でもある某悪魔バンドのデビュー作やプ○プリみたいにスタジオミュージシャンを使っていないのは偉いですね。

このルックスで、メタルをやる、もう、それだけで感無量です(感涙)

アゲ嬢メタルのムーブメントは全国に広げていってこそ、メタル復権の狼煙が上がるというもの。
来週から、メタル事務局として、名古屋の発のアゲ嬢メタルバンドのスカウトに向け、指名という名の草の根活動を頑張らねば(喜)
関連情報URL : http://aldious.jp/top.html
ブログ一覧 | メタルギター | 日記
Posted at 2010/07/11 02:10:34

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お盆中,家族から苦情!
Nobu0259さん

今日はスイスポだけ洗車して田所(* ...
zx11momoさん

その言動の意図が不明…🧐
伯父貴さん

馬車道十番館
こうた with プレッサさん

実録「どぶろっく」182
桃乃木權士さん

今日もポールポジション
THE TALLさん

この記事へのコメント

2010年7月11日 13:40
おぉ、メジャー盤が発売になったのですね☆
ジャクソン使いに似合わずホワホワしていてカワイイですよね(笑
NSK48のメンバー発表を心待ちにしております♪
コメントへの返答
2010年7月11日 22:01
amemanさん、このバンド、ご存知でしたか!!
インディーズの頃より、かなりビジュアルチェンジがしている気が・・・
どうやらストラトタイプがリードで、キングVの方がサイドみたいですね。
このルックスで、あの攻撃的なリフを刻んでいるのかと思うと、まさにメタル界のツンデレ、たまりません(笑)
SKE48に対抗して、夜の部担当、NSK48頑張ります!!
ただ、年齢とかあくまで自己申告ですけど(汗)
2010年7月11日 15:19
あらっ
良いじゃないっすか?

是非、全国区での活躍を願います!!
テレビ等で話題になってます??

コメントへの返答
2010年7月11日 22:08
てるZさん、長年ヤングギターを愛読して、これほど驚いたのは久々です。

しかもサウンドは、ザクザクのリフとマイナー調の歌メロで、いわゆる王道系。
TVでの露出はないんです・・・・
バニラニンジャんていう北欧の美少女高校生メタルバンドもいましたけど、この子たちはTV映えもするでしょうから、是非、メディアでバンバン取り上げて、活躍してもらいたいですね。
デモを聴く限りでは、まだまだですが、5弦ベースで結構テクニカルですし、場数を踏めばそれなりにうまくなりそうです。

フルアルバムも発売されたばかりなので、明日あたり、試聴でもしてきます♪
2010年7月11日 16:56
キャバ嬢メタル?アゲ嬢メタル?
こんな時代ですか。

SHOW-YA、いましたねーーー。

好きだった人は年老いたり死んじゃったりして…(涙)
DIOの訃報もショックだったなぁ。
初めて買ったBLACK SABBATHのVoはDIOでした。
コメントへの返答
2010年7月11日 22:59
ほろ酔いさん、そんな時代なんですよ~
なんでも嬢メタルというカテゴリーがありまして、麗しきお姉さまを要する海外勢ばかりですが、ようやく日本代表もこれで参戦かと。

SHOW-YA、コピーしました!!
なんでも再結成しているみたいですよ~
この後が、少年ナイフだったりと、グランジに突入して、ほとんど日本のガールズロックは壊滅状態に(涙)

DIO、一時代が幕を閉じた思いです。。。
COZYといい、SABAATH、RAINBOWと、メタルの生き字引的存在だったのに、残念です。
高校生の頃、眠い目をこすって毎週見ていたMTVのCMで、ビビアンキャンベルとの『EVIL EYES』のかっこよさは、まさに僕の青春でした(涙)

それにしても、死後すぐに発売になったヨルンランデが歌うDIOのトリビュートアルバムの商魂ときたら、さすが資本主義の本場ですね。。。
2010年7月11日 23:00
 友人にギャルをお持ち変えりした猛者がいるのですが、シャワーを浴びた彼女の容姿を見て心の底から後悔したらしいです。まぁオンナは化けてナンボ、オトコは禿げてナンボと言いますが、やっぱり苦手な系統です。
コメントへの返答
2010年7月12日 9:36
xenonさん、ご友人のようなこと、沢山経験すると、人間の厚みが、、、、増す訳ないか(笑)
スッピンの高低差、成層圏ぐらいある子、沢山いますね。
特にギャル系やアゲ系メイクだと、原形をとどめていなかったりと、デーモン小暮が可愛く見えるぐらいの仮の姿に、本人だと言われても、全然気がつかなかったこともあります。

化けるだけならいいですが、淋しいのをもらったりした日には(合掌)

車検証と昔のアルバムは付き合う前の、安全確認として必須です!!

プロフィール

「世の中、捨てたもんじゃない http://cvw.jp/b/192969/48592459/
何シテル?   08/10 22:33
20年前に偶然出会った96年式M3CLimousineを溺愛すること4年、そして涙の別離を乗り越え、その後、やって来たE46M3と忘れえぬ10年来を共にした不人...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

蛇使いたちの特濃空間 エテロドッソさん 
カテゴリ:メンテ&チューン
2011/12/06 10:03:34
 
BMWのマイスターショップ TKsquareさん  
カテゴリ:メンテ&チューン
2011/12/06 09:56:25
 

愛車一覧

BMW M3 セダン おハナさん (BMW M3 セダン)
M3最後であろう純粋な内燃機関をどうしても乗っておきたく、大好きなF80M3を手放し、迎 ...
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
スイフトRS-Tを嫁に進呈し、その後釜としてやってきたのがこちら。一度は真剣に購入を考え ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
初めての新車として我が家にやってきたスイフトRS-Tです。 旧型よりも格段に向上したボデ ...
BMW M3 セダン 電子制御の鎖で繋がれたバイエルンの獣 (BMW M3 セダン)
難病が寛解したら絶対にこれに乗ると心に決め、闘病し続けた3年半。 2020年に待ちに待っ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation