• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年12月20日

アーカイブ:変態さんシリーズ番外編 【師匠のホーリー・ナイトメア】前編

アーカイブ:変態さんシリーズ番外編 【師匠のホーリー・ナイトメア】前編 忙しい時ほど、みんカラが癒してくれるのではとの、人格破綻への末期症状が出始め、手抜きで申し訳ありませんが、削除していたと思っていた大昔のブログが下書きに残っており、季節的にも丁度良いかと思いまして、贖罪兼ねたアーカイブとしてUPしておきます。

なお、当時、コメント頂いているみん友の皆さんは、現在、すでに退会されているか、もしくはアクティブではございません(涙)

2006年12月のモノです。

~番外編の前編~

全5話にわたって、お伝えいたしました、思春期から現在に至る、自称「背骨の通った変態」こそわれらが師匠(過去ブログ参照)

この季節が来るたびに、脳裏に浮かぶのは、忘れもしない、ちょっと切ない師匠のエピソード・・・・

私の気が確かな内に、みなさんにお話しなければなりません。


それは、今から遡ること約15年前(2006年当時から遡って)、この時期の六本木で起きました。
師匠と私は、1年の浪人の末、東京の大学に進学して、迎える初めてのクリスマス。TVでは山下達郎の「きっと君は来な~い。。。」のBGM をバックにJR東海のCMがヘビーローテーションを繰り返し、雑誌ではホットドッグプレスやメンズノンノが彼女と過ごすクリスマスのHOWTOを特集し、すっかりあおられ、あせりまくる大勢のおのぼりさん他、師匠と私(@Д@;

このまま彼女が出来なければ、上京して記念すべき最初のイブは、
1.こいつらと一緒に傷をなめあう
Or
2.バイトに燃える
しか選択肢がない。
特に、師匠が夏頃に酔っ払って、吐しゃ物と血便を賜れた彼の下宿の畳の上で、このド変態と過ごすのだけは絶対に避けたい。

そんな不倶戴天の決意で、サークル主催のクリスマスパーティに参加したのはいいのですが、なぜか師匠たちも一緒というデバフ付き。
当時、トレンドだった六本木のディスコを貸し切ってのパーティ。会費はちょいと高めながら、フロアにたたずむ女の子達もハイレベル。
「むはぁ~♪♪」と改めて東京にきた喜びを噛み締め、フロアを漂いながら中途半端に声を掛けては、返り討ちに遭いながらも、それでも前に出られるのは若さゆえ。

これだけ人数が集まり、確率論からすればいずれどこかに当るはずで、ようやくとあるJDグループと打ち解け、次第にいい雰囲気になったとき、
「タバコを買いに行って来る。」と言って、店の外に出て行った師匠の帰りがやけに遅いことに気が付きました。
「あれ?師匠は??」と偶然ここに来ていた共通の知り合いからも聞かれ、
師匠のことなど、そのままほかっておきたいのは山々なのですが、、、
しかし、【友達思いの男は高ポイント】なんて、その時のメンズノンノに書いてあったものですから、自ら「俺、ちょっと見てくるよ!」と心にもないことをさも心配そうにつぶやき、(もらった!!)と小さくガッツポーズを決めて師匠を探しに、店のドアに向かったのでした。

確か、タバコの自販機はすぐそこかな~と外へ出ると、なんと、目の前で繰り広げられる大乱闘スマッシュブラザーズ!!
近くでパーティをやっていたらしき大学生達と、見るからに屈強そうな金色の髪に青い瞳のマッチョや褐色の皮膚のブラザー達が20人以上、入り乱れてのつかみ合い、殴り合いの真っ最中。
2メートル近い多国籍軍に対し、体格差で明らかにハンディのある日の丸歩兵隊、あっという間にのされています。
「あちゃー、やられてるなぁ」と野次馬に混じって見物していたら、ある見覚えのあるシルエットが・・・・乱闘の中に見え隠れするその姿は、すばやくキックを繰り出しすぐさま人陰に隠れる、ある意味ヒットアンドアウェイを展開する、姑息な戦法。
一瞬目を疑うも、見まごうこと無き師匠の勇姿・・・・

タバコを買いに行ったはずが、喧嘩を買ってしまった、この男。

しかもよりにもよって、関係のない集団同士のいざこざに助っ人参戦して、世界で一番無意味な国際紛争に油を注いでる。
※弱いくせに喧嘩好きな師匠、高校時代、名鉄○山駅で、とある武闘派高校の一団に囲まれて土下座していたこともあります。

「うわ~どうしようもないな~(嘆息)」と思うも、多国籍軍のあまりの戦力差と、結構タイプのJDといい雰囲気になっていたこともあって、気の毒だけど、師匠にはそのまま戦死してもらおうと、パーティ会場に戻りかけた私の背中に、
「おーい、V!こっちだー!手を貸せー!!」と師匠の断末魔のような声が!
振り返ると、アルゼンチンバックブリーカーを決められ、今にも投げられそうな体制に。
『これはやばいっ!!』と本能的にその場から離れようとした途端、腕をつかまれ、ものすごい力で引っ張られたのです。
見上げると、ゲーリー・グッドリッチボブ・サップを足して2で割って更に曙ティストを加えた、これまた強烈なブラザーが睨みつけているではないですか。
血走ったピンポン玉大の眼球と、鳥羽水族館のトド舎の前にいるような獣臭漂う荒い鼻息が、全てを物語っている。
(すべて英語だったので多分、こんな意味だと思います。) 「・・・てめぇもあの間抜けの仲間か!?この薄汚い、F×ckin'サル野郎。俺を相手にしたことを地獄で後悔しやがれ!ケツにキスして、おふくろとF×ckしな!」と早口でまくしたてられ、
最後のセンテンス「Kill You‼」だけはちゃんと聞き取れたところで、目の前の絶対殺すマンが私の走馬灯を回し始めたのと同時に、まるでレンガのような真っ黒い右こぶしが私のビジュアル系フェイスを直撃!!(p゚ロ゚)==p)`д)グハッ
気がついたら丸太のごとく、アスファルトの上に寝転がっておりました。

乱闘も収拾がつき始めた頃、同じくアスファルトの上にぼろ雑巾のようにしゃがみこむ師匠に近づき、声を掛けようとした途端、顔に異変が💦
あ、顎が開かない!』しびれて感覚がなくなったビジュアル系フェイスの左側面。触ると火のような激痛。おまけに、しこたま切れて、口の中いっぱいに錆びた鉄の味が満ちている。
ハルク・ホーガンのアックスボンバーを初めてくらった猪木大先生はきっとこうだったのでしょう。
戦場を生業とするガチの職業軍人たちに、見事勝利した北ベトナムゲリラの偉大さを、この時、嫌というほど思い知ったのでした(遠い目)

いわゆる自業自得の師匠と違ってとんだとばっちりを受けた私。

鼻血をたらしながら靴を拾い、悪びれる様子もなく、「お前、弱いなぁ。。。」と薄ら笑いを浮かべる師匠に「誰のせいじゃ!!(-_-メ;)」思わずケリを入れ、一瞬クリパに戻ろうと考えるも、この男のせいで全てが台無し。

当然、このクリパではイブを過ごす相手を見つけることが出来ず、翌週に控えたファイナルのクリスマスパーティに全てを掛けることにした師匠と、巻き添えをくって負傷した私。

しかし、ここで、更なる悲劇が師匠を襲うことに、、、

長文なので、後編に続きます。

ブログ一覧 | 変態さんシリーズ | 日記
Posted at 2024/12/23 17:08:48

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

アーカイブ:変態さんシリーズ番外編 ...
FlyingVさん

Midnight Flight-ひ ...
Nジャン(N-JUNKIE)さん

クリスマス・イヴと言う事で ( ・ ...
waiqueureさん

2024年のクリスマス
初老ドライバーさん

調査報告書(公表版)って
nadia777さん

クリスマス・ デート♡
ラスト サンバーさん

この記事へのコメント

2006年12月20日 11:53
アハハハハツ!面白すぎっ!ホットドックプレスとかアックスボンバーとか懐かし過ぎます。長編の後半を期待しております。
コメントへの返答
2006年12月20日 13:56
Toshiさん、こんにちは!運転中ですか??
ホットドッグプレスとメンズノンノ、ポパイはまさにバイブルでしたね、この頃。
アックスボンバーを食らって失神した猪木は、TVで観て、スーパースター列伝で復習しました☆
あのころは熱かった~
後半、師匠が泣きます!お楽しみに!!
2006年12月20日 12:43
ごくろうさまっすm(_と_)m

いつもながら我らが師匠はやってくれますね!!!

さすがに対余所の国の人とは空手の試合以外は(ぼろ負け)は経験有りません冷や汗
ちなみに何故師匠は参加したのでしょうか…

いくら喧嘩好きでも僕なら少し考えてしまいそうなメンバーなのに…

師匠の様な友人が『少しだけ』ほしいとど介より
コメントへの返答
2006年12月20日 14:07
とど介さん、どうもです。
師匠、この頃特に衝動が止められず、私含め周りの人間が見ていないと、非常に危ない状態でした!

多国籍軍との交流戦、タバコの自販機の前で、なにげに巻き込まれるのを待っていて、そのまま自発的に参加したそうです。
泣きそうなぐらい弱いのに・・・

師匠、差し上げますよ!!いつでも名古屋まで取りに来てください。ただし、バイオハザード&劇物&R指定ですので、取り扱いにはくれぐれもご注意を!!
特に小さいお子さんには伝染します(爆)
2006年12月20日 12:54
師匠、またまたやってくれますね~。
番外編がファイティングとは思いませんでした(笑)
多国籍軍に喧嘩を売る師匠、侍魂を感じます!!

続編、期待してます☆
コメントへの返答
2006年12月20日 14:14
RYU☆さん、どうもです!
すいません、情けないファイティングで。。。ボロ負けです、っていうか数で勝っていたにもかかわらず、全然無理でした(泣)
これ、いまだにちょっとしたトラウマです・・

本人も先祖は侍だと豪語していましたが、師匠は誰が見ても百姓一揆の一人。
とにかく多国籍軍、出鱈目な強さです!!やつら全員K-1に出たら、いいとこ行くんじゃないでしょうか!?

続編、涙する師匠、必見かも!?
2006年12月20日 16:35
以前、触りだけお聞きしてましたが、壮絶な状況下での話だったのですね!!(驚)
それにしても、相変わらず師匠の行くところ様々なイベントが繰り広げられていますな~(笑)

>師匠は誰が見ても百姓一揆の一人。
爆笑&納得

続編、これまた楽しみですね♪
コメントへの返答
2006年12月20日 17:33
ユルゲンさん、復活おめでとうございます!
そうなんです、語るも涙のこの悲劇・・・誰か死んでるかもと思ったぐらいの乱闘で、映画以上のド迫力です。次は是非ご一緒に!!(爆)
イベントはできれば見ているだけにしたかったです。

師匠は世が世なら、百姓一揆の傘連判に偽名を書いていたに違いありません。それでもって、真っ先にお縄になり、市中引き回しの刑に恍惚の表情を浮かべますよ!!

続編、そんな師匠にやっと天罰が下ります。
2006年12月20日 20:12
新宿の会社で働いていた時、夜中一人で歩いていると前から突然デブマッチョな黒人さんが近づいてきて、ハンバーガーほおばりながら片言の日本語で“シックスナインどこ?シックスナインどこ?”と聞いて来るではないですか!。なんだかわかりませんが“もうだめだ~”と思いました(爆)。後で知ったのですが「シックスナイン」とは当時有名なクラブだったらしいです(爆)。それだけでも恐ろしかったのに・・・元気でいるFlyingV さんの人生はやっぱりメタルです!!。
コメントへの返答
2006年12月20日 22:54
Blue/sさん、こんばんは!
新宿とは、2丁目近辺のデンジャラスゾーンでしょうか??
そのブラックブラザーに「シックスナインどこ?」と聞かれたら、私なんぞ「お客さん、サイズがありません」ときっぱりお断りいたします(爆)

一応、この時は生きてました!しかし、新宿のとある場所でしたら、間違いなく掘られています(激爆)そしたら三島由紀夫の作品より、人そのものが大好きな人生に変ったかも・・・
今もメタルでほんとによかったです(謎)
2006年12月20日 22:14
ゲーリーがせめてきたら本当に一発でしょうねえ・・すごいです(^^:
師匠ってどんな人なんだろう(爆)
コメントへの返答
2006年12月20日 22:57
けんちゃん888さん、こんばんは☆
師匠はこういう人ですよ。詳しくは以前のブログをご覧くださーい。それでもまだまだ断片ですが・・・
ベースは男前ながら、ものすごい変な顔してます(爆)

このブラザー、ひょっとしたらゲーリー本人だったかも!?
2024年12月24日 0:25
こんばんは。
本当に手が出ちゃう喧嘩はなかなか遭遇することはないですね😅
こう言うときの本能は大事です(笑)
コメントへの返答
2024年12月24日 12:34
あっくんりょうパパさん、こんな手抜きブログにコメントまでいいただき、感謝です(嬉)
ふつうなかなかお目に掛かれないと思いますが、この男の目つきが悪くて絡まれ体質なのと、弱いくせに、あちこち火の粉を振りまく迷惑系イキリ野郎なもんですから、高校1年の時に同じクラスになって以来、電車の中、駅のホーム、カラオケボックス、路上などなど、年に一回以上、とばっちりを受けて痛い思いをしてきたんです(涙)
で、一瞬の判断が手遅れになるということを、身をもって体験した夜でした(思い出し涙)
2024年12月25日 11:57
「友達思いの男は高ポイント」・・・、ありましたね~(笑)

確かにそうだとは思いますが、男にモテる男(←もちろん、友人思いであったり)がなぜかイマイチ女子から人気が無い、なんてことが散見されたのは不思議な現象でした。

ホットドッグプレスやメンズノンノ、懐かしい。POPEYEってのもありましたね~。それこそ、クリスマス時期にはムンムンモンモンしながら読んでおりましたが、ワタクシの場合、バイトに勤しむパターンが多かったかな~?(笑)

それにしても、Vさん、とんだとばっちりなわけですが(汗)、なんと後編があるという・・・。

心して読ませていただきまっす!!!
コメントへの返答
2024年12月25日 17:28
リターンライダーさん、どもどもです♪
お仕事が一つ片付き、ほんの少しだけ落ち着いてまいりました~☆
友情を大切にする以前に、友を選ばなければならないことを思い知った夜でした(笑)
男にモテる男、なぜか女子に人気なかったり、逆に男連中から不評を買っているヤツがモテてたりと、本当に不思議でしたね。きっと、思春期の女子の審美眼がダメ男たちを経て、養われていくのかなぁなんて思ってしまったり。

実は、その中のとあるトレンド誌でバイトをしていたことがありまして、世の中のトレンドがいかに簡単に誘導されていくのか、怖いほどでしたよ。クリスマス特集もいい加減なもので、それでも世間は踊らされまくりでしたが、『絶対落とせる男の仕草とデートコース』を書いているライターが、実は素人〇貞という(笑)

後編は師匠にでっかい罰が当たりまして、、、、今回のことの溜飲が下がるどころか、ちょっとした惨事に💦

お暇なときに、どうぞご覧くださいませm(__)m

プロフィール

「世の中、捨てたもんじゃない http://cvw.jp/b/192969/48592459/
何シテル?   08/10 22:33
20年前に偶然出会った96年式M3CLimousineを溺愛すること4年、そして涙の別離を乗り越え、その後、やって来たE46M3と忘れえぬ10年来を共にした不人...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

蛇使いたちの特濃空間 エテロドッソさん 
カテゴリ:メンテ&チューン
2011/12/06 10:03:34
 
BMWのマイスターショップ TKsquareさん  
カテゴリ:メンテ&チューン
2011/12/06 09:56:25
 

愛車一覧

BMW M3 セダン おハナさん (BMW M3 セダン)
M3最後であろう純粋な内燃機関をどうしても乗っておきたく、大好きなF80M3を手放し、迎 ...
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
スイフトRS-Tを嫁に進呈し、その後釜としてやってきたのがこちら。一度は真剣に購入を考え ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
初めての新車として我が家にやってきたスイフトRS-Tです。 旧型よりも格段に向上したボデ ...
BMW M3 セダン 電子制御の鎖で繋がれたバイエルンの獣 (BMW M3 セダン)
難病が寛解したら絶対にこれに乗ると心に決め、闘病し続けた3年半。 2020年に待ちに待っ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation