• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年06月29日

名古屋高速の白いやつ 弐度散花ス

名古屋高速の白いやつ 弐度散花ス ※以下、ガンダムテイストで書き綴ってあります。特に初代がお好きな方、暇つぶしにどうぞ~

名古屋高速を汎用型E46M3で哨戒中、連邦の白い奴に見事撃墜され、奇跡的に回収されたボイスレコーダーの貴重な記録を文章に起こしたのが、9年前

そして、今、再び、あの悪夢が繰り返されようとしていたのであった。


・・・宇宙世紀0079年からさかのぼること×××年の西暦2016年、ついに三河連邦は、激化するハイパーセダン戦争にピリオドを打つべく、超高性能スポーツサルーンの開発に成功した。

極秘に入手したコードネームは「GS-F

暗号化されたデータによると、対M3殲滅兵器「RC-F」からキャリーオーバーされたV8を積み、サイコミュ感応波に対するスロットル反応速度はニュータイプと同等、機動力は三河連邦のどのモデルをも凌駕するという。

これは、ゲルマン公国の新量産機S3に乗り込み、名古屋高速を哨戒中に消息を絶ったFlyingV号より、偶然にも回収されたボイレコの記録である。


「・・・こちらFlyingV、現在、名古屋西ICより、高速周回路へ合流。日野2t型輸送船、ミニバン型民間機をはじめとする非武装機、多数あり。ミノフスキー粒子、依然濃く、カーロケ停止。目視にてデブリ確認中。」

「前方並びに後方、赤色灯視認されず。間もなくHシステム空域に突入するため、法定速度にて巡行。」

「これよりHシステム射程圏。ハイパーメガ粒子砲の照準、免許証への補正あり。スロットル開度そのまま。通過します、、、3、、2、、1、、クリア。当機ならびに免許証のダメージありません。」

「巡航速度、法定+αに固定。哨戒予定コースに従い、進路を東山トンネルへ。」

「ライト点灯、電波障害エリアにつき、特に後方注意。」

「進路、ミニバン型民間機に塞がれ、大幅ペースダウン。高速シャトルをスルーした後に、走行車線へ移る模様。ん?バックミラーに青白色光?いつのまに!?」

「高速接近する機影あり!!とんでもなく速い、そして、デカい!!!」

「当機、これよりレーンチェンジし、未確認機をやり過ごします。赤色灯未装備、ボディシルエットならびにテールランプ確認。」

「4本出しマフラー、トンネル内に響き渡る悲鳴に似たエキゾーストサウンド、こ、これは、、、、
連邦の白いやつ!!!!」

「機影データ、、、、GS-Fと一致。接近し、データを取得いします。
パイロットは熟練した士官クラス、ラインオフされたばかりの真新しい機体っと、、、引き続き、後方から追尾を開始いたします。」

「あっとここで、前方、オールクリア!白いやつ、フル加速、あ、いや、左車線へとゆっくりと回避。当機このままパスし、、、、な、なんだと!?しまった、後ろに回り込まれました!!!!」

「当機、これより、緊急迎撃態勢に入ります。白いやつのスペックは477ps、大佐が言ってた通り、性能の差が戦力の決定的な差ではないことを教えてやるであります!!

「アクセルペダル・オン、出力最大、、、ダ、ダメです。」
「モードS、全て手動に切り替え、、全然振り切れません。」
「エアコン・オフ、、、、ひたすら不快なだけです。」
「メタル・イズ・フォーエバー、、、それ、伊藤政則!」

「物理的車間距離ゼロ、、、、メーデーメーデー、、、、完全にロックオンされています、、、当機は、、、当機は、、あああ、、、」

と、ゲルマン公国の量産型モビルスーツに搭乗し、連邦の白いやつと遭遇したばかりにまたもや撃墜された先日の名古屋高速でのひとコマでした(笑)

しかし、さすがは、GS-F。
加速もさることながら、トンネル内に響き渡る甘美なエキゾーストサウンドは、まさにモナコグランプリの疑似体験。
音が素晴らしいだけに、抜き去っていった後ろ姿にもう少し色気があると、気持ちのいい余韻を引けるんですけどね。

さて、ちょっくらサブコンでも買って来るとするか。

※画像は、GS-Fに撃墜されたS3を僚機達が牽引している、、、、のではなく、たまたま3台のAudiが摩天楼化する名古屋の交差点で揃ったショットです
ブログ一覧 | AUDI S3 | 日記
Posted at 2016/06/29 14:39:06

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ガレージ(倉庫)を方付けて秘密基地 ...
@Yasu !さん

ninjaウサピョンで日帰ツーリング
nobunobu33さん

おはようございます。
138タワー観光さん

Secoma 貝だし白湯麺
RS_梅千代さん

こんなことは2度とないと思うので ...
LJSさん

CDプレイヤー買い替えました♪
kuta55さん

この記事へのコメント

2016年6月29日 18:08
「エアコンオフ!・・・・・ひたすら不快なだけです!!」でコーヒー吹き出しました(爆)

連邦の白い奴にはスペースデブリへ誘導しつつ右へ左へのスラローム飛行にて自爆を待つしかありません(笑)
そんな時こそゲルマン公国の黒い3連星と恐れられたFlyingV号が無いのが悔やまれるところです・・・・


コメントへの返答
2016年6月29日 21:21
tetsuさん、おくつろぎのひと時に大変失礼いたしました(汗)
エアコン切った途端、自分のイカ臭さに悶絶死させられるところでしたもんで(爆)
スペースデブリを使う手がありましたか!!
しかし、オールドタイプの私には、相手より先に餌食になる気が、、、そうか、強化人間にしてもらえばいいですね!早速、大塚美◯外科にって、そこの強化は手遅れでしたorz
黒いあいつは元気みたいですよ〜
S3には、マグネットコーティングならぬ、サブコンチューンで白いやつに再戦です☆
2016年6月30日 2:55
僕もつい先日サブコン入れました〜

安価に馬が増えます(笑)
コメントへの返答
2016年6月30日 9:24
BlueLaserさん、そうなんですか、サブコン入れられたんですね!!
ターボ車はこれがあるんで、財政出動が少なく済んで助かります。
参考にさせてくださいませ☆

RaceChipのMobile連動版など物色しておりまして、370psともなると、連邦の新型とは腕の勝負になるかと!
実は、過去、オーバーブーストでエンジンブローを経験しておりまして、ちょいと腰が引けていたり・・・(汗)
2016年6月30日 20:52
RaceChip Ultimateですか〜〜

今eBayで見たら5,5諭吉ほどでした!(笑)

その車体に370頭は…ヤバそうです(≧∇≦)
コメントへの返答
2016年6月30日 22:54
BlueLaserさん、連投ありがとうございます!
しかも、次のメタリックなコメントまで(喜)
そのultimateでこざいます。スマホ連動で出力調整できる優れものですが、ebayでは、そんなにお安いのですね(驚)いや〜円高も捨てたもんじゃありませんなぁ(o^^o)
280→370psは、ひと昔前では、タービン交換レベルのパワーアップですからね。高速域、超期待です!
2016年6月30日 20:53
余談ですが…

僕はメタルだと重い系が好きです(^^)
BMWの直6も大好物です(笑)
コメントへの返答
2016年6月30日 23:03
重い系、DOOM METALもしくはLOUD系ですね〜うふふふふ(謎笑)
CATHEDRALもPANTERA、SOUNDGARDENなどなど好きですし、最近では、BULLET FOR MY VALENTINEとか聴いてます♪メロパワに良質なバンドが増えてきて嬉しいですね〜

BMWの直6も、あの長いクランクシャフト、重いメタルでした!!
2016年7月1日 14:39
大変ご無沙汰しております。
みんカラ復活され、変わらずの文才に安心しつつ、楽しく拝読しています。

伊藤政則のウィキペディアへのリンクに笑いましたが、未だ健在ですね!

最近あまりCDを買わなくなりましたが、現在お気に入りは、CIRCUS MAXIMUSです。

ワタシは、相変わらず10年落ちのイタリア娘に、週に一回またがる程度のカーライフで、みんカラはほぼ読み専門となっています(^_^;)

コメントへの返答
2016年7月1日 19:10
AlohaRomeoさん、こちらこそ大変な不義理をしておりまして、失礼しておりました。
ロメ子ちゃんも、可愛らしく成長されているご様子で、GTロマンに登場するラテン系のイカしたお父さんの姿を想像してしまいました!
ブログも書き溜めたものから行こうとするものの、つい駄文に筆が流れてしまうダメなメタラーでして、、、
CIRCUM MAXIMUS、勿論愛聴してますよ♪美旋律炸裂のプログレは大好物です!

うちの車庫は、色気がすっかりなくなり健全になってしまいました(T ^ T)アルファ最強最後のV6ユニットは、もはやイタ車の式年遷宮、ロメ子ちゃんの世代に継承してくださいませ☆
2016年7月2日 19:02
BULLET FOR MY VALENTINE
今ヨウツベでチェックしてみました、イイですね!
(≧∇≦)

僕はBreaking Benjaminが最近仲間入りしました〜☆

あとは歳のせいかメタル以外のジャンルも聴けるようになってきたので、メタルの新規開拓は滞り気味です(笑)
コメントへの返答
2016年7月2日 22:37
BlueLaserさん、BULLET FOR、お気に召したようで良かったです♪
BreakingBenjamin、かっこいいですよね〜タイトなリズムに哀愁を帯びた歌メロ、ゴシックとは違うオルタナの匂いを感じました(o^^o)
私もbluenoteとか、聴いちゃいますよ〜
でも毎週1、2回はタワレコのメタルコーナーで大人買いしているもんですから、私が入店すると、店内のBGNがタワレコお勧めメタルに変わるようになっちゃいまして、まんまと買わされてます(笑)
2016年7月7日 14:33
ここは中国機スホーイにロックオンされたスクランブルF-15同様、フレアを焚いて遁走を図るのが正解かと。
コメントへの返答
2016年7月7日 15:37
はいぺりおんさん、我が国屈強のパイロットかつ模擬戦でF22すらカモにする魔改造されたスーパーイーグルでしたら、チャフを巻くまでもありませんが、今回の場合、相手がフランカー、こちらはタイフーンでしたので、機体差に(涙)
次はアビオニクスならぬサブコンをインストールし、ルーデル閣下とともにリベンジです!!

プロフィール

「世の中、捨てたもんじゃない http://cvw.jp/b/192969/48592459/
何シテル?   08/10 22:33
20年前に偶然出会った96年式M3CLimousineを溺愛すること4年、そして涙の別離を乗り越え、その後、やって来たE46M3と忘れえぬ10年来を共にした不人...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

蛇使いたちの特濃空間 エテロドッソさん 
カテゴリ:メンテ&チューン
2011/12/06 10:03:34
 
BMWのマイスターショップ TKsquareさん  
カテゴリ:メンテ&チューン
2011/12/06 09:56:25
 

愛車一覧

BMW M3 セダン おハナさん (BMW M3 セダン)
M3最後であろう純粋な内燃機関をどうしても乗っておきたく、大好きなF80M3を手放し、迎 ...
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
スイフトRS-Tを嫁に進呈し、その後釜としてやってきたのがこちら。一度は真剣に購入を考え ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
初めての新車として我が家にやってきたスイフトRS-Tです。 旧型よりも格段に向上したボデ ...
BMW M3 セダン 電子制御の鎖で繋がれたバイエルンの獣 (BMW M3 セダン)
難病が寛解したら絶対にこれに乗ると心に決め、闘病し続けた3年半。 2020年に待ちに待っ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation