• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年05月31日

やさぐれドライブ

先日の『こら~れ22』は午前中仕事が入って参加できず、その前の週末、みん友さんと計画していたプチオフは、あいにくの雨で流れ、さらに、仕事では、パートナーの大チョンボ&別件で秘書のお姉さんが暴走モードに突入して、休日やらが吹き飛び、挙句に、魂の依りどころだったメタルバンドは、ギター肘が悪化してプレイ禁止になるなど、心の襞がササクレだってきた、ここ最近。

そんなやさぐれメタラーを癒してくるのは、走るしかない、ということで、激込みスケジュールの隙間を縫って、無理くりM3のハンドルを握ることにいたしました。

時間が限られているので、せいぜい半径30㎞圏内。
目的地は走っているうちに決めればいいかと、出掛けようとする私に、
「パパ、どこか行くの?あのね、冷蔵庫の野菜が少ないし、卵もないの。」と嫁に呼び止められ、この日の行先が決定。
淹れ立てのアッサムティーが入った水筒と買い物かごを持たされ、向かったのは、



イベント開催の週末だけあって第1駐車場は満車、奥の第2駐車場のさらに奥にM3を停め、ここで地場野菜やらを買い込み、帰路へ。



山道を抜け、乾いた初夏の風が心地よい新緑に囲まれた県道では、時速30㎞とものすごいマイペースな車に引っかかっても決して焦れず、幹線道路での法定速度巡行中にテールにビタ付けされても平常心、ノールックノーウィンカー車線変更を食らわされても全許容と、なにがあろうがメンタルを波立たせることなく、ただひたすら、嫁が淹れてくれた紅茶を口にしながら、まったりとM3を流しているうちに、あれほど荒み切った心の中は、いつ間にやら凪いでさざ波となり、家に着く頃には、すっかり平穏を取り戻しておりました。

それでも、少々走り足りないこともあって、ホームセンターまで足を延ばし、園芸コーナーなどウロウロしていると、突如、中二病真っただ中の思春期に、サボテンには感情があり、また、人の感情に反応していることが電気信号で確認され、それはバクスター効果というものとの記事が、オカルト仲間と愛読していたムーに掲載されていた記憶がフラッシュバックし、小さくて丸いサボテン🌵を一つ買い込んで部屋の癒しに。



その晩、霧吹きで水をあげながら、仄暗い間接照明に照らされたサボテンとブツブツと会話しているシュールな絵面を嫁に目撃され、脳みそのお医者さんに連れて行かれられそうになったのは、ここだけの秘密。
だって、、、だって、、しょうがないじゃん、友達少ないんだから(血涙)

ガンガンに回さなくともS58から発せられる色気と艶やかな表情は十分すぎるほどで、F80のスパルタンさから幾分マイルドになったG80のラグジュアリーな乗り味と相まって、ちょうどよい気分転換になったこの日。

刺激の塊のようなM3がセラピーになるなんて、フライバイワイヤーを煽るたびにアドレナリンとβエルドルフィンが噴出し、一瞬で血圧が上がるのと同時に額に血管が浮かび上がり、もっと踏めと訴えかけてくる破滅的快楽モデルの筆頭格とばかりと思っていたのが、その気になれば、傷んだドライバーのメンタルを優しく包み込み、柔らかい走りも出来るんだと、G80M3の懐の深さを見た気がしたのでした。



おまけは、この日、庭の畑で収穫した初物のズッキーニ。
何故だか、すんごい負けた気がしたので、Y染色体がしこたま打ちのめされる前に、美味しく調理していただきました。

ブログ一覧 | G80M3 | 日記
Posted at 2024/05/31 11:37:21

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

久々バイクツーリング🏍️
yukiiiiiさん

2024.11 Shonan/To ...
kunizoさん

袖森のドライブスルーでスキルアップ♪
バッカス64さん

「ゴールド免許は、オリンピックより ...
kkkkktorokさん

この記事へのコメント

2024年5月31日 14:51
mk旦那です。

道の駅にての買い物は心躍りますよね!
スーパーに並ぶとんでもないレベルの量産品に比べ、個性的な面々の直売所の野菜たち。
なかには面白いつくり方で野生味溢れる外観にも関わらず、中身が充実した商品を見ていると、この生産者オモロイ!と勝手に想像しつつ、遠目で眺めて帰ろうとしたらいっぱい妻が買い込んでいて、そんな量どないすんねーん!とツッコミを入れそうになった若かりし頃を思い出しました。
今では自家栽培しているものは購入しなくなったので、妻も一端の農家の嫁というやつに近づいたのではないでしょうか。
うん、自家消費分しか自分じゃ作りませんけどね(笑)

心踊るといえば、我々のモータリゼーション心をくすぐる6発のピストンを平常心で操舵されるとはなかなかの悟りの境地にいらっしゃる!
さらには植物に話しかけて、植物の生育に良好な環境を確保しつつ、自身の平穏を醸し出すとかやはり仙人の境地なのですね🙏

私は現在、ウンウン唸りながら、宿泊先を悩んでいます。
なんでこんなに家族で宿泊すると高いんだぁああ。
コメントへの返答
2024年5月31日 20:04
Mk旦那様、こんにちは☆

はい、道の駅にある、地元の食材や総菜やら、見たこともないものや、農家さんが直で持ち込んだ新鮮野菜がスーパーではありえない値段とクオリティで売っていて、たくさん買い込んでもお会計が全然いっていないのにまた驚くという嬉しい二段構え。
キノコとか、生産農家さんの工夫を凝らした製法で、おどろおどろしいビジュアルでも超美味だったり、お気持ち、良く分かります!
自家栽培、我が家も今年は力入れてますよ~まだまだ人様のお口に入れられるレベルではないですけど、手塩にかけたものを食卓に並べ、ありがたくいただくのは本当に楽しいです♪

もう、S58のメカニカルサウンドは、ASMRといってもいいレベルで、心根に沁み込んでまいりました(解脱)ただ、ブースト掛かり始めると、明鏡止水から喧騒狂乱へと突入しますけど(笑)
サボテンさんには、大変な毒を吐いていたようで、何だか元気がなくなっているような💦
仙境に至る道は遠しです。

あら、宿泊先悩まれているんですね!
決まりましたらお知らせくださいませm(__)m
2024年5月31日 16:34
どんなに無精しても育つと思われがちなサボテン。若い頃お姉ちゃんにもらったサボテンを見事に枯らせたことがあります。当然その関係もすぐに・・・。(泣)
コメントへの返答
2024年5月31日 20:09
Gorhamさん、なんだか棘でチクチクされたような切なさ漂うエピソードをば(もらい泣き)
実は、割と枯れやすかったりするんですよね。
そう、それは、やがて実をつけるのが確実な仲であっても、取るに足らないことがきっかけで気持ちが急速にしなびていくという・・・(経験涙)
2024年5月31日 22:16
ありゃりゃりゃりゃ、スミマセン、やさぐれドライブの一因をこしらえてしまいまして(滝汗)

まぁ、でも、その分(?)お楽しみがマシマシということで♪♪♪(←反省してない?w)

マジメな話、その節は、お心遣い頂きましてありがとうございましたm(_ _)m

今年の梅雨入りは6月中旬らしいので、ワンチャン、いけますかね~?

ところでお土産(納車祝い)は、サボテンとズッキーニ、どちらをご所望でしょうか(笑)
コメントへの返答
2024年6月1日 21:02
リターンライダーさん、全然、そんなことはございません!!
当日、しっかり雨降ってしまいましたし、天気だけは読めませんのから、お気になさらないで下さいm(__)m

でも、本当に楽しみにしておりますので、マシマシにしておかないとですね♪

梅雨入り遅そうですので、6月もありだと思います☆

サボテンとズッキーニ、、、
そうですね~粘膜にやさしい方でオナシャス(謎用途)

プロフィール

「2025年夏 ボーカルオーディションと巧みな罠 http://cvw.jp/b/192969/48622758/
何シテル?   08/27 16:53
20年前に偶然出会った96年式M3CLimousineを溺愛すること4年、そして涙の別離を乗り越え、その後、やって来たE46M3と忘れえぬ10年来を共にした不人...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456789
101112131415 16
17181920212223
242526 27282930
31      

リンク・クリップ

蛇使いたちの特濃空間 エテロドッソさん 
カテゴリ:メンテ&チューン
2011/12/06 10:03:34
 
BMWのマイスターショップ TKsquareさん  
カテゴリ:メンテ&チューン
2011/12/06 09:56:25
 

愛車一覧

BMW M3 セダン おハナさん (BMW M3 セダン)
M3最後であろう純粋な内燃機関をどうしても乗っておきたく、大好きなF80M3を手放し、迎 ...
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
スイフトRS-Tを嫁に進呈し、その後釜としてやってきたのがこちら。一度は真剣に購入を考え ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
初めての新車として我が家にやってきたスイフトRS-Tです。 旧型よりも格段に向上したボデ ...
BMW M3 セダン 電子制御の鎖で繋がれたバイエルンの獣 (BMW M3 セダン)
難病が寛解したら絶対にこれに乗ると心に決め、闘病し続けた3年半。 2020年に待ちに待っ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation