• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年06月14日

そんなこんなでホタル

そんなこんなでホタル EOS50D+EF28-70mm F2.8L ISO640 F2.8 SS30sec









で、連投ですが(汗)

秩父まで蛍を撮影しに行ってきました。

秩父のホタルは時期的には少し早いので、撮影しに行った場所も3匹しかいませんでした。
それも飛んではおらず、どうも木の枝か何かにとまってそこで光ってたようです。

で、たまーに見失うといつの間にか場所を移動して別の場所で光ってたりして(^^;;;
ホタルさん、もしよかったら光りながら飛んでくださいorz

なんて考えてたら3匹のうち、一番弱々しく光ってたホタルが光りながら飛んでくれました(*´∀`*
写真の下の方に光の軌跡が写っているのがそうです。

その後も何枚か撮りましたけど、これが一番上手く写ってました。

気まぐれなホタルの撮影は難しいですけど、見てるだけでも癒されますね(^^

また、ちゃんとした時期になったら撮影しに行ってきます♪
ブログ一覧 | カメラ | 日記
Posted at 2009/06/14 19:10:07

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【その他】いろいろ。~米の炊き方~
おじゃぶさん

0901 🌅💩◎🍱△
どどまいやさん

ヴェゼル名古屋オフ会 イベント詳細
かずポン@VEZELさん

イイね!
KUMAMONさん

客先帰りの紫色の…
やっぴー7さん

接点復活剤が届きました
Iichigoriki07さん

この記事へのコメント

2009年6月14日 23:50
蛍ですか(*^_^*)

いいですね~♪

もう何十年も、蛍って見てないかもです(汗)

一度でいいから、「蛍の墓」みたいな大群を見てみたいものです♪
コメントへの返答
2009年6月16日 0:29
なかなか時期とか天気とか条件が揃わないと大群は見れないみたいですね(^^;
僕も3年前から色々と調べたりして通ってますけど、全く上手くいかないです。
場所も住宅の真横だったりするので、騒音とか気にしちゃうと、なかなか行きにくかったりするんですよね…
2009年6月15日 5:41
なるほど~

こんな風に写るのね~^^

蛍なんてもう何年みてないんでしょう・・・^^;

汚染が進んでるのかな^^;
コメントへの返答
2009年6月16日 0:31
もっと沢山飛んでいれば、光の不思議な軌跡が沢山写って綺麗なんですよ♪
こちらの方も殆どが人工飼育だそうです…
地元で自然に蛍が発生してる場所って、1箇所しか知らないですねー。

プロフィール

「@メカトトロ さん それなら安心ですねヽ(=´▽`=)ノ
ローカルネットワーク内だけで録画するタイプが一番安心ですもんね\\\\٩( 'ω' )و ////」
何シテル?   09/03 23:05
休日は、ほとんどカメラを持って車で出歩いています。 普段は大人しいですが、ごく稀に急に大はしゃぎします。 酒を飲んで酔うと壊れます。 基本的に人見知りしま...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

エーモン 静音計画 風切り音防止モール ドア用 / 2652 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/10 18:00:42
純正マッドガードをつけたった❗ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/09 21:18:20
室内灯LED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/06 07:00:48

愛車一覧

三菱 エクリプスクロス 三菱 エクリプスクロス
アウトランダーからの乗り換えでエクリプスクロスに乗り換えました。 アウトランダーの時と同 ...
三菱 アウトランダー 三菱 アウトランダー
初SUVです。 乗り換えるかどうするか半年散々悩みに悩んだ末、ネットでモデルチェンジの情 ...
スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX
~仕様~ 寒冷地仕様(クリアビューパック?) リアフォグ、ワイパーデアイサー、ドアミラー ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
なんとなく眺めていた中古車情報サイトで発見しました。 見に行って試乗して1日悩みまくって ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation