• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年07月20日

【発見マレーシア】KL郊外でハチマルな三菱車に出会う40

【発見マレーシア】KL郊外でハチマルな三菱車に出会う40


雨上がりのハイウェイ




内側車線を行く、赤いクルマ。
alt

ヒップダウンな赤いセダン…!?
alt

FR最後のギャランΣです。40年ほど前のモデル。
(Wikipediaから)
alt

日本ではあまり見掛けなくなりました。正面から捉えたかったのですが…。
alt




こちらの、木陰に停められた白いセダン。
alt

ミラージュ / ランサーフィオーレのOEM車、マレーシア_プロトンSAGA。
フロントグリルはミラージュのものに換えられ、MMCのエンブレムも。
alt
プロトンは、以前は三菱自動車と資本提携がありましたが、今は独立しています。
複数車種のOEM生産は継続しています。



仕立て屋さんの前に停まる白いセダン。
alt

ランサーエボリューションVIII  (2003年~)
alt

これは輸入の三菱車ですね。
もう20年近く前のモデルです。
alt


_
ブログ一覧 | クルマ | 日記
Posted at 2021/07/23 06:27:30

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

山梨を巡る...!
でいちゅけさん

Moddoreが‥‥‥壊れた‥‥‥ ...
SNJ_Uさん

スバルの法則ありがとう😆
WILDさん

キャンピングカーを見に岡山へ
mimiパパさん

The Style Council ...
kazoo zzさん

【今週末開催!6/22(土)6/2 ...
VALENTIさん

この記事へのコメント

2021年7月23日 8:02
Σの赤仕様…なかなか似合ってますねぇ。
こうしてみると、この車体色だけで…まるでジャッキーチェンがでてくる映画の一幕に見えるから不思議です。
あの頃は三菱車がスクリーン上を走り回ってましたっけ?!懐かしい時代です。。。
コメントへの返答
2021年7月23日 12:21
FR最後のΣ、実は購入対象でした。中古車フェアで見かけ、同じ55年式のΣが40万円、TE71スプリンターセダンGTが60万円。このときΣを買っていたら、AE86には行き着かなかったかもしれません。
スタリオンはじめ、MMCのクルマがよく登場しましたね。三菱自工の黄金時代ですね。
(^^)b
2021年7月23日 9:09
おはようございます。
 時代を彩った三菱車たちですね。
赤のΣ、色褪せていないです。
コメントへの返答
2021年7月23日 12:27
おはようございます(^^)/
赤いギャランΣ、後ろ姿でも存在感ありました。
これの次のモデル、FFのΣ1600セダンが教習車で赤色でした。一転、リヤハイデッキなスタイルが斬新で、思い入れがあります。
(^^)b
2021年7月23日 15:07
こんにちわ!
今でも斬新な感じがしました
ちょうど社会人になった頃で
特に鮮明な記憶です
ΣとかΛとか絶好調時代ですね
コメントへの返答
2021年7月23日 15:52
ギャランΛもこの頃流行りましたねー。リヤの回り込んだパノラミックウィンドゥが大胆なデザインでした。コルトギャランから始まって、ΣにΛ、そしてVR4あたりまでが、ギャランの華々しい時代だったのではないでしょうか!?
2021年7月23日 22:32
こんばんは。(^^♪
いや~ギャランΣ懐かしい!親父の車でしたので、まだ現役で活躍しているのはうれしいですね。最近はすっかりに見かけなくなりましたが、マレーシアで健在とは驚きです!
貴重な情報ありがとうございました(#^.^#)
コメントへの返答
2021年7月24日 0:39
こんばんは(^^)/
おー、FRのギャランΣ、お父様が乗っておられたのですかー。
(@_@)
日本では、この頃の三菱車はほとんど見かけなくなりましたね。
今度は、正面からの姿を捉えてみたいです。
(^^)b
2021年7月23日 23:32
お疲れ様です(^.^)
Σのレッドマシーンはイカしていますね😊
なかなかシブいです♪
エボVIIIも活躍しているんですね✨
Λもお見かけできるといいですね‼️
コメントへの返答
2021年7月24日 0:24
こんばんは(^^)/
赤いΣ、後ろ姿でも結構遠くから目立っていました。初代ランタボも、このヒップダウンなシルエット。
エボⅧのウイングも健在でした。
λも残ってたら凄いです。
p.s;今夜のTBS「A STUDIO+」は上白石萌歌が1年ぶりの登場。あ、バツマルさんは姉の萌音推しでしたね!?

プロフィール

「神出鬼没!? 今日はこちらのお店へ。」
何シテル?   06/15 13:50
柴犬のLEN吉、本名「レン」永遠の12才です。 クルマでお出かけするのが大好き。 イベントで見掛けたら、声を掛けてください。 (^^)/
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

[スズキ ジムニー]TUFREQ HE22D1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/24 09:05:26
【乗り鉄マレーシア】マレー鉄道『電車特急 ETS』で古都イポーを巡る 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/08 13:02:57
【来たぜ, 門司港!】第11回門司港ネオクラシックカーフェスティバル(会場編②) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/02 09:10:20

愛車一覧

トヨタ カローラレビン AE86LEVIN (トヨタ カローラレビン)
*4年落ちのワンオーナー車を中古で手に入れて34年。 *2012年レストアを決行して内外 ...
スバル エクシーガ クロスオーバー7 クロスオーバー7 Ⅱ (スバル エクシーガ クロスオーバー7)
22万7323kmを走破したトラヴィックの後継車としてLEN吉家にやってきた初代LEN吉 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
結果的に⁉ テリオスキッドの後継車となった日常の下駄車。 14万6172キロメートルを地 ...
ダイハツ テリオスキッド ダイハツ テリオスキッド
2004年式 (2008年5月購入) 日常の足から娘の通勤車として活躍後、その任をジムニ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation