• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
2024 年も SUPER GTシリーズやスーパー耐久シリーズST-2クラス & FIA APRC Rally & 全日本ラリー選手権にて高評価を頂いたマジカルカーボンですが、正式に国際特許も取得し、純正基準で耐候5年、ヒートサイクル℃120度からー20度を10回転させて劣化や剥がれ等のテストにも合格してます。
alt

alt

alt

関連 URL: http://www.hasepro.com/corp/carmaker_option/

alt

alt

alt
2025 年も SUPER GTシリーズ や スーパー耐久シリーズ ST-2クラス・FIA APRC Rally &全日本ラリー選手権に参戦し、さらなるバージョンアップを目指して新商品の開発を頑張りますので HASEPRO ・ Racing に応援の程よろしくお願い致します... m(_ _ )m


関連動画 URL: https://www.youtube.com/watch?v=Yj9GDTJCayw





イイね!
2007年02月27日

舞洲スポーツアイランド・ジムカーナ練習会・レポート(^人^)

2月25日(日) 舞洲スポーツアイランド イベント広場Aにて開催された弊社がスポンサードしているOSAMU-FACTORYさん主催のジムカーナ練習会レポートをアップしますo(^-^)o




私は、レース経験がありますが、ジムカーナは、素人なのでオサムさんにサイドブレーキを使ったターンを教わりながらアイで練習走行をしてました。
慣れてきたので調子にのりすぎて走行してた時、あわや!!横転してアイを廃車にする所でした・・・(^_^;)
おそらく私の体重が軽ければ、横転してたと思います!!・・・(-.-;)




アイでのハプニングの教訓を生かして徐々にサイドブレーキを使ったターンにも慣れてきたので次は、BMWで走行しました(^_^;)





ジムカーナにもだいぶ慣れてきたので今回のメインであるアウトランダー@関西&@東海&“@関東代表”のタカパパさん合同OFF会を盛り上げようとミラボーランダーで走行を開始しました(^_^)



今回、突然の告知にも係らず、集まってくださったアウトランダー@関西&@東海&“@関東代表”のタカパパさん達の姿をみた途端、凄く嬉しくて頑張りすぎてしまい今度は、パイロンを踏み潰してしまいました・・・(T_T)
OSAMU-FACTORYのスタッフさん、ごめんなさい・・・(〒_〒)





今回は、弊社の社員達も初心者ジムカーナ講習会という事でジムカーナを満喫したと思います。弊社・女子社員もアイで頑張りましたよ~♪


弊社の社員達も走る楽しみに夢中になってブースに誰も居ない状態もありましたね~♪(・_・)エッ....?


当日は、風が強く寒かったのでカップヌードルが凄く美味しかったですね~♪



そこで今回の秘密兵器である電子レンジを使用してお弁当を温めて、みんなで食べようとしてた時に、またもや怪しい男に暖めた弁当を持ち逃げされる?!ハプニングが起こりました?!・・・



今回屋外で、しかも風が強く寒い中ハセ・プロ・コスチュームでアウトランダー@関西&@東海&“@関東代表”のタカパパさん達との撮影や雑誌の取材での撮影、表彰式等で頑張ってくれた上原やよいチャンも宜しくお願いいたします(^O^)♪


とにかく今回は、オフ会や、雑誌の取材等、楽しい時間がすごせて幸せな気分になれたと思います。 この企画にご協力して頂いたOSAMU-FACTORYさん、遠くから集まってくださった@東海&“@関東代表”のタカパパさん、そして@関西のみなさん本当にありがとうございました(^_^)
また楽しいイベントでお会い出来る日を楽しみにしております(^人^)
P.S. またもや登場した、あの怪しい男は、右から2番目の男に似・・・似てるようやねんけどな・・・(・_・)エッ....?



私、長谷川は、ワゴンに商材を満載して名古屋、神奈川にて商談し、ただ今、西新宿の営業所に到着しました(^_^;)
一夜明けて、ハセ・プロの寅さんにもどり頑張ってますのでこれからもハセ・プロを宜しくお願い致します(*^ω^*)

ブログ一覧 | イベントレポート | 日記
Posted at 2007/02/27 05:04:59

イイね!0件



この記事へのコメント

2007年2月27日 5:12
ガハハ!高橋レーシングの写真かと思った!
タイヤが路面に食いついてる証拠でしょうね
でも足踏みパーキングブレーキじゃない分コルトよりかはジムカーナし易いかもしれませんね
連日のイベントお疲れ様でした(^-^)
2007年2月27日 5:24
楽しいイベントを企画していただきありがとうございました。
また、こんなイベントを大々的に行いたいものですね。
2007年2月27日 7:29
「アイ」であそこまで・・・すごいことになってますね。
2007年2月27日 7:42
iがひっくり返りそうですね(笑)
私も以前ファミリアで同じ様なことになって、踏ん張った事がありますよ・・・
結構ヒヤヒヤものでした^^;
2007年2月27日 9:44
とっても楽しそうなイベントで。
近かったらぜひ参加してみたいです。

アイあそこまで使いこなすだなんて凄いですねぇ~
2007年2月27日 10:11
iがあんなに浮くなんて・・・・すごかったんでしょうね、実際は。
2007年2月27日 10:20
どうもありがとうございました。
m(_ _)m

社長と初めてお会いすることもできましたし、いろいろお話しもできて楽しかったです。

フェンダーのマジカルカーボン、何卒早い商品化をお願いします。
m(_ _)m

東へ西へとお仕事大変そうですが、頑張って下さい。

上原やよいさんカワイカッタナァ~♪
\( ̄∀ ̄)/
2007年2月27日 12:25
楽しそうで羨ましい限りです。
会社休んで行こうとしましたが、
どうしても休みが取れず本当に残念です。

次回、全国OFF開催時は是非参加したいと思います。

最近カーボン系でチョッとイタズラしようと考えてる今日この頃です。^^
今後お世話になることがあると思いますので
その時は宜しくお願い致します。
2007年2月27日 12:48
写真がたくさん出ていて、とても楽しい様子が伺えました!
北陸のランダー仲間も頑張って欲しいです...
2007年2月27日 15:15
楽しい時間をありがとうございました。

マジカルカーボンもGETできましたし!!

週末までにはカーボン・デビューします(笑

これからも宜しくお願いいたします。
2007年2月27日 19:04
iが.......

倒れてたらシャレになりませんね~(>_<)

ご無事でなによりです!
2007年2月27日 22:22
社長のアクティブさに乾杯です。
でも、パイロンの補償はあったのですか?
2007年2月28日 2:41
アイがひっくり返りかけた時僕もそばで観てましたw

確かにあのハンドルさばきはやばかったですよねw

みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

「三菱 デリカ D:5 CV1W に 保護を兼ねた 施工! http://cvw.jp/b/201101/48508874/
何シテル?   06/26 07:27
ハセ・プロはシルクスクリーン印刷の製造技術を利用した様々なカー用品を製造販売する創造開発企業です。特に最近注目の『マジカルカーボン』は、本物のカーボンなのにハサ...

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  1 234 5
678 9101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

HASEPRO 2024 NEW PRODUCT プロモーション動画! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/14 17:47:08
シフトノブリバイバルレザー PHEV用 発売開始! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/27 06:05:41
OUTLANDER PHEV GG3W (後期) 用 ミラボーエアロパーツ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/21 09:15:57

愛車一覧

三菱 エクリプスクロス MAGICALCARBON エクリプスクロス (三菱 エクリプスクロス)
「MAGICALCARBON HASEPRO」 の NEW デモカーになる 新型エクリ ...
トヨタ C-HRハイブリッド MAGICALCARBON HASEPRO C-HR (トヨタ C-HRハイブリッド)
HASEPRO C-HR DEMOCAR
三菱 アウトランダーPHEV HASEPRO OUTLANDER PHEV MIRABEAU (三菱 アウトランダーPHEV)
HASEPRO製 エアロパーツ MIRABEAU シリーズ の最新作となる “ 新型 O ...
三菱 ギャランフォルティススポーツバック HASEPRO LANCER TURBO Sportback (三菱 ギャランフォルティススポーツバック)
7月7日から新たにスタートした NEW プロジェクトになる 『HASEPRO ・ カー・ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation