• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年05月25日

ソニックデザイン リスニングキャンプ3開催

ソニックデザイン リスニングキャンプ3開催 というわけで、日曜 25日は、ソニックデザイン リスニングキャンプ3の開催日でした。







ショップさんのお誘いもあり前日入りして宿泊。空気圧を高めにして燃費も稼いで片道7時間ほど。
磐越道を、いわき~新潟の走破でも半分超えてないという気長なドライブとなりました。

日本海側は暑かった。ので準備していったニスモのTシャツは出番ありません。腕も日焼けしてピリピリ痛い(;_+)

-----


そして、開催。ドンチャン系イベントではないので、騒音も無く静かにすごせます。
メインは新型ウーファのB80N搭載車の試聴会。
サプライズゲストとして、現地では、XaCAR 86&BRZ magazineの取材が入っていましたw



自分のと同じような構成で、お目当てだったソニックプラスセンター新潟のデモ車。
ほんとうにアイコンと同じで衝撃の一瞬。

そして以前みんカラで見かけてた、プリウス用のクレストを搭載してドアの厚みが2倍になった日産ティーダ号さん。
見た目は普通のセダンなのに、中身は異次元です。
日本語でデジコア管理してるのは発想の転換で衝撃的でした。

soundworksデモカーの86は、86RACINGでの出店となり、バケットシートとロールバー搭載のジャングルジム車なのに、デジコア搭載とかって異質な車。
乗り降りの印象ばかりが残って、ソニックデザインのイベントなのに、86BRZ談義で盛り上がり、レカロのバケットシートが欲しくなるという展開。



場所移動して、プロカメラマンによる撮影とインタビュー。取材されたからと言って掲載されるとは限らない。
86BRZはダイアトーンサウンドナビとソニックプラスと1万円くらいのサブウーファがあれば「走らなければデモカーの音に匹敵する音がでますよー」とか「ソニックプラスは外部アンプ入れると、さらに化けますよー」談義しながら、総取っ替えした経緯を話しつつ時間を浪費。
86BRZ用のソニックプラス搭載の車を取材したかったそうですが、そのようは"普通な車"はおらず困ってた様子。
その後、午後になって到着した一般参加の86がソニックプラス搭載車とのことで一安心のようでした。



各ショップのデモカーは、オサレな評価系の曲ばかりで、
「J-POP入ってますか?」 → 「無いです…」
ってなやりとり日常茶飯事。

というわけで自分の車でメタルホークやサンダーゾーンとかメロキュア聞くしかないわけです。



参加した皆様、お疲れ様でした。

ちなみに、86は soundworksさんから1台、一般参加者で1台。
BRZは自分1台でした。
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2014/05/27 01:55:37

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

Instagramプレゼントキャン ...
YOURSさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
あしぴーさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
ババロンさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
ドクロおじさんさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
まんじゅさんさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
taka4348さん

この記事へのコメント

2014年5月27日 6:54
V-GyNyさん、こんにちは。ご紹介にあずかりました、なかるーです。
日曜はありがとうございました。

試聴してもらったのは、実はあれが初めてでして、思い返すといろいろお恥ずかしい。
特にBRZオーナーさんから見れば「86との違いも知らねーのかよ!」てな感じですよね。
大変失礼しましたm(__)m

あの会場でPerfumeはともかくシモツキンかけたのは自分位でしょう(爆)
サウンドナビのアルバムリストを拝見して「これならもしや?」と思いまして。( ̄▽ ̄)

またお会いできるのを楽しみにしてま~す(^^♪
コメントへの返答
2014年6月14日 22:14
返答遅れて申し訳ありません。

みんカラでチラ見してた方の車の実物がみれるのは凄い感激でしたw

近いうちに配線と再調整が入るので、きちんとした仕上がりになると思います。
B80は欲しいですが、次のキャンペーン始まってから考えようかな?と思いました。

次回機会ありましたらよろしくです。

プロフィール

「カーオーディオショップイベント「AUDIO SOLUTION」のプリアンプ試聴会に参加。 RCA中継無しと、Studio M8 MKII(55万円)と、Studio V6 MKII(99万円)の接続比較。たしかに変わる。DSP後の接続が良いとは言うがそれだとケーブル代でしねる(悩」
何シテル?   07/20 19:09
昔、ダイドーのバニラ牛乳が大好きでした。 フルチューン、フルハイエンドオーディオのBRZから、ノーマルの新型アウトランダーPHEV(GN0W)へ。 カーオーディ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

PACIFIC / 太平洋工業 TPMS PMC-0001 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/25 13:23:39
BOSCH シルバーX SLX-6C 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/19 23:05:47
日産 LEDルームランプ アッセンブリ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/31 16:49:14

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV 2010M (三菱 アウトランダーPHEV)
三菱、衝撃のモンスター車。爆誕。 時代が求めたツインモーター4WD PHEV ビジュア ...
三菱 デリカD:3 NV200 (三菱 デリカD:3)
新型アウトランダーPHEVが若干過走行気味なのでしばらくお休みマンで格上げ昇格。 ルー ...
スバル BRZ スバル BRZ
◆【2017.02.09更新】 自分でも忘れそうなので、更新します。 11万キロ越えとS ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation