• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年01月04日

年末&年越し&年始と、音源追加

年末&年越し&年始と、音源追加 あけましても、家にBRZはありません。残念です。
今年もヨロシクお願い致します。
試聴や試運転、体験走行は3月以降に連絡ください。

とりあえず予定としては大まかに3つ。
・バイク復帰
・録画消化
・初日の出オフ
毎度の如く写真はあんまりありません。

新年初日の出オフにバイクで乱入しようと復帰作業。
南会津ツーリング以降、1年以上放置してたような気がしますがエンジン快調。乗ってないのに保険は継続。
タイヤ空気圧は抜け気味・・・カーブが超恐い。コンプレッサはBRZに積みっぱなので注入不能。これはヤバイ。
近所のガソリンスタンドで補充しようにも、クルマ用のため先っちょ長い部分がホイールやブレーキに干渉して入らない(;_+)うそーん
これバイクに入れられないの?
「無理です」

仕方がないので、無理して年末最終営業日のレッドバロンまで恐怖ツーリング。
無事到着。補充して終了。
2017年に発売するホンダの新型CBR250RRで盛り上がり検討だけはしますと退散。
日が落ちると、現状装備では走行不可と判断。
そのまま収納へ。3月車検まで冬眠です。

年末、ヤマト運輸から着弾。

カニ三昧。ズワイガニ、タラバガニ。毛蟹のセットを独り占め。成敗いたす!
冷蔵庫で自然解凍するも、庫内が超カニくさいことに。

冷蔵庫がカニしか住んでないので補充。

マグロ三昧。北茨城サンユーにて。

2個で200円くらいする高級納豆も捕獲。凄いね。はじめてみたよ。
金砂郷食品 粢(しとぎ) →リンク

去年のダンボール開けてたら何か出てきました。多分大丈夫。

買ったけど結局は表紙と裏表紙で満足しちゃったという。

クルマプレイボーイ

あとamazonで安かったWindows用USBコントローラ、ケーブル付き。

JoyToKey使ってキーアサインすれば使い勝手は無限大。
まだ安いようです。XBOXもってなくてもPCで使えますんで。

初売りセールじゃないですが、安かったんで窓フクピカも補充。

クモリ止め付きのほうはスジ残っちゃって自分的にアウトでした。ノーマル版オススメ。
(以前、くもり止め強化タイプをうっかり購入し、大失敗したため)

中古のスターウォーズ2000円くらいで買おうと出かけると、どこにも売ってないという。

安かったんで、BDゴジラ×メカゴジラ。釈由美子のやつ。
調べてみると北米版ゴジラBDシリーズが安価な様子。どうしようね。
結局マクロスΔは見ないでゴジラしか見なかったというw

そして試聴もせずに評判だけで発注というバクチ買い。佐マン氏のおすすめの一品。

Tokyo 7th シスターズの1stと2ndアルバム。
かっこいいです。アルバムのライナーは歌詞しか日本語表記ありません。名前は全部アルファベット。公式サイトみないので、誰だかわかりません。
2ndアルバムはデザイン良いですね。帯が普通と逆についてるのもポイント。久々に目に見るビクター販売。
作曲陣は、kz(livetune)、小野貴光、emon、前澤寛之、岡ナオキ、クマロボ、石田秀登、高橋諒、福田淳平、ヒゲドライバー、他という、検索するだけでもクオリティ高そうで品質期待できそうな布陣。(まだ聞いてない)
サブウーファのエージング用に購入したつもりです。ワルキューレだけってのも何だかねってことで。

次回リスニングキャンプにナナシスが採用されるかは実車での鳴り次第!
自分も未試聴なのでまだわかりません。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2017/01/04 02:17:38

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

納車日を思うてんでばらばらな予報
SNJ_Uさん

ミラバン時計復活^_^
b_bshuichiさん

今日のiroiroあるあーる535 ...
カピまこさん

国産名車プレミアムコレクション94 ...
R172さん

今年は何処に向かうのか
アーモンドカステラさん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

この記事へのコメント

2017年1月4日 6:22
未だにメガドライブを所持してる者としてはザ・裏ワザの方が気になった(笑)
コメントへの返答
2017年1月8日 5:00
ようやく途中まで見始めました。
マーク3から始まりメガドラ初期ゲームの紹介と裏ワザ映像、90分30ゲーム以上。
wiiのバーチャルコンソールにあわせて収録て感じで、すべて購入可能品。
ナレーション入るためBGM音量は低めで残念。スーパープレイとかは無いです。
まー環境ビデオ的な感じでいいんじゃないすかね。
ちなみにVol.1で終了みたいです。
2017年1月7日 17:44
はじめまして、検索したらヒットしました。

このブログ内にあるクルマプレイボーイ明日買いにいこうと思うんですが、レパードは何ページくらい特集されているか?参考までに知りたいんですが〰〰。ぺこり。よろしくお願いいたします。
コメントへの返答
2017年1月8日 5:16
どうもはじめましてこんばんは。

表紙にはレパード・ソアラ徹底解剖っては書いてますが、記事は5ページで、うちレパードは見開き2ページで歴代4モデル5種(F31前期後期)の写真と簡単な紹介。

前後2ページがあぶデカネタ。最後1ページがハイソカー簡単紹介。
ソアラに至っては1/6Pほどしかなく。

レパードのページは少ないですが、クルマプレイボーイ自体は全体的にベストカーやカートップよりは全然読み応えあって値段分は楽しめると思います。
2017年1月8日 7:11
おはようございます。ありがとうございました。大変参考になりました。

偶然茨城県住まいで県央地区なら、次回ガレセ1/22(日曜日)早朝やってます。ご参考まで

BRZ復活したら、いつの日か?間近でみたいですね。よろしくです。
コメントへの返答
2017年2月4日 14:47
こんにちは。
すっかり返答忘れてました。すんません。

しばらく週末はドタバタしすぎてるので、落ち着いたら様子見にでもいってみようと思います。
2017年1月8日 7:14
↑自分のブログにもレポありますので重ねてご参考まで。

何度も失礼しました😃
コメントへの返答
2017年2月4日 14:47
あぶ刑事BLOGも楽しく読ませてもらってます。

プロフィール

「カーオーディオショップイベント「AUDIO SOLUTION」のプリアンプ試聴会に参加。 RCA中継無しと、Studio M8 MKII(55万円)と、Studio V6 MKII(99万円)の接続比較。たしかに変わる。DSP後の接続が良いとは言うがそれだとケーブル代でしねる(悩」
何シテル?   07/20 19:09
昔、ダイドーのバニラ牛乳が大好きでした。 フルチューン、フルハイエンドオーディオのBRZから、ノーマルの新型アウトランダーPHEV(GN0W)へ。 カーオーディ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

PACIFIC / 太平洋工業 TPMS PMC-0001 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/25 13:23:39
BOSCH シルバーX SLX-6C 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/19 23:05:47
日産 LEDルームランプ アッセンブリ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/31 16:49:14

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV 2010M (三菱 アウトランダーPHEV)
三菱、衝撃のモンスター車。爆誕。 時代が求めたツインモーター4WD PHEV ビジュア ...
三菱 デリカD:3 NV200 (三菱 デリカD:3)
新型アウトランダーPHEVが若干過走行気味なのでしばらくお休みマンで格上げ昇格。 ルー ...
スバル BRZ スバル BRZ
◆【2017.02.09更新】 自分でも忘れそうなので、更新します。 11万キロ越えとS ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation