• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年07月16日

次世代DSP講演会 イベント参加 & イーグレットツーミニ購入

次世代DSP講演会 イベント参加 &  イーグレットツーミニ購入 近所のオーディオショップで次世代DSP講演会なるイベントが開催とのことで参加してみました。元BOSE代表で現miniDSP国内代理店なお方です。
ついでに次回東北イベントの情報などもあり、まさかまさかの会場で東北パイオニア(工場内)が選定されたようでサウンドミート開催が楽しみでしかありません。

講演内容はFIRとIIRの説明や海外DIY事情など、他社との比較はほとんどほぼありませんでしたがなかなか興味深い内容でした。

実際の開催時間になるとエタニ社との同時開催で、ETANIの DSPとの比較あり、エタニ担当とのvs的でフリーダムな講演会でした。

アンプはETN-2共通で、DSP側でETN-1とC-DSP 8x12 DLの切り替えなシステムを構築。
miniDSPはDIRACオンオフで切り替え試聴ですが、サウンドナビでいうところの90以前(IIR)と100以降(FIR)みたいな感じ。ただminiDSPは自由度が高く自分でFIR演算式が作成でき独自のサウンドを構築できるとのこと。

やっぱ比較するとエタニの良さが際立ちます。
この値段で、ここまで出来るってminiDSPの体験会ではありますがコストで妥協するなら、STEG MDSP6が良さげな気がします。アンプ内蔵DSPでBluetooth接続の再生はコンパクト、価格も激安で最近のナウなヤングにはウケが良いとのこと。
これドーピングしたら楽しそうです。


そいえば先日のAmazonプライムデーセールで半額になっていたイーグレットツーミニがヨドバシから届きました\(^o^)/

タイトーの懐古ゲームが大量に詰まったミニ筐体です。


ついでにパドル付きも購入。これで、ドラえもんになりきってアルカノイドが遊べますぜ。

この収録数で1万切りなら、タイトーに興味あればお得ではないでしょうか。東亜プランも一部収録。まだAmazonもヨドバシも在庫あるようです。
アストロシティミニやメガドラミニのパッドが使えるといいなあ?。゚(゚´Д`゚)゚。

スカイデストロイヤーの幽霊船を倒すべく、がんばろうと思います(適当)
ブログ一覧
Posted at 2023/07/16 16:20:11

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

当選
number9さん

脱BOSE化へ
toshi@0208さん

カーオーディオインストール完了!
場数さん

シアタールームのオーディオこんな感 ...
別手蘭太郎さん

DSPアンプ PUZU PZ-X6 ...
バカラックさん

良い感じのDSPが出ましたね
ともあむさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「カーオーディオショップイベント「AUDIO SOLUTION」のプリアンプ試聴会に参加。 RCA中継無しと、Studio M8 MKII(55万円)と、Studio V6 MKII(99万円)の接続比較。たしかに変わる。DSP後の接続が良いとは言うがそれだとケーブル代でしねる(悩」
何シテル?   07/20 19:09
昔、ダイドーのバニラ牛乳が大好きでした。 フルチューン、フルハイエンドオーディオのBRZから、ノーマルの新型アウトランダーPHEV(GN0W)へ。 カーオーディ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

PACIFIC / 太平洋工業 TPMS PMC-0001 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/25 13:23:39
BOSCH シルバーX SLX-6C 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/19 23:05:47
日産 LEDルームランプ アッセンブリ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/31 16:49:14

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV 2010M (三菱 アウトランダーPHEV)
三菱、衝撃のモンスター車。爆誕。 時代が求めたツインモーター4WD PHEV ビジュア ...
三菱 デリカD:3 NV200 (三菱 デリカD:3)
新型アウトランダーPHEVが若干過走行気味なのでしばらくお休みマンで格上げ昇格。 ルー ...
スバル BRZ スバル BRZ
◆【2017.02.09更新】 自分でも忘れそうなので、更新します。 11万キロ越えとS ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation