• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年12月14日

GRヤリスを運転してきました。

GRヤリスを運転してきました。 阿讃サーキットで行われた阿讃サーキットメンバーズアタック大会 Rd.4で行われた、GRヤリスRZハイパフォーマンス ファーストエディション5MT 4WDの試乗会に参加したので、その感想をつらつら書いてみます。


この車、日本車では久しぶりに新車で発売される4駆ターボのマニュアル車。
4駆ターボだけならレボーグだってそうでしたね。

インプやランエボに比べエンジンは1.6ℓと小さいものの、その小さく軽い車体で戦闘力も高そうです。

この試乗は助手席にスタッフの方が乗られていますが自分で運転させてもらえ、サーキット内を先導車に続いてコースを3周走る形ですが、直線では結構アクセルを踏ませてもらえます。

しかもTRCなどの電子制御は切ってくれるとのことで、車を直に味わえそうです。
もちろん、そんな腕はないんで偉そうなことは言えませんがw


乗り込んでポジションを合わせると、まずはそのアイポジションの高さが気になりました。

まあベースはヤリス(旧名ヴィッツ)なんで、現在BRZに乗っている小生にとってはかなり高く感じます。

室内は屋根が高いこともあって結構広く感じますね。

インパネとの距離でこのぐらいかなとシート位置を調整したら、足がペダルから遠かったんでもう少し近づけます。

小生にとってはハンドル位置はちょうど良いと思いますが、メータ類が少し近いかなと感じました。


先導車に合図して、さっそくコースイン。

ピット出口のコーナーでサスがしっかり動いているのが体感できました。

サスペンションの作りがしっかりしていることに加え、車体の剛性がかなり高いことがうかがえます。

アイポジが高い分M字やコークスクリュー、最終コーナーでどうなるかと思っていたんですが、サスがしっかり踏ん張ってくれているのか不快な横方向の揺れは感じません。

そしてまたアクセルを踏むとスムーズに、しかもかなり力強く加速します。

昔のターボのようなドカンとくる加速ではなく、NAに近いフィーリングでエンジンが回ります。

車体の軽さもあるんでしょうが、以前乗っていたGGBよりも軽く加速していきますね。
まああの頃の首が落ちそうなドカンと来る感覚も捨てがたいものではありますが。


途中からオートブリッピングをONにしてくれたんですが、これすごくいいですね。

小生いまだにヒール&トーが3回に2回は失敗するありさまなんで、コーナーで右足がブレーキに集中できるこの機能はかなり魅力的です。

BRZでもオートブリッピングを後付けできるスロコンなどが売っていますが、導入を考えようかしら。

そんものなしでちゃんとヒール&トーできるようにするのが一番だとは思いますがw


このヤリスに計測器を乗せてジムカドライバーの方がアタックしていたんですが、純正状態で48秒台のタイムを出されていました。

ノーマルでこれなんで、この車のポテンシャルはかなり高いといえるでしょう。

この車がいろんなモータースポーツに出てくるのが楽しみですね。
ブログ一覧 | その他 | 日記
Posted at 2020/12/14 19:50:55

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

《車種限定✨プレゼントキャンペーン ...
FJ CRAFTさん

スボン乾いてきました。
ターボ2018さん

父の日に、片付けする父を手伝う父を ...
ウッドミッツさん

チバラギオフのご案内~
中2の夏休みさん

渋滞騒ぎもなんのその?! 会津ぷち ...
のび~さん

残念な事に😓
八九72さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2024年04月27日05:50 - 19:26、
383.50km 9時間41分、
3ハイタッチ、バッジ32個を獲得、テリトリーポイント280ptを獲得」
何シテル?   04/27 19:26
スバル一筋30年の小生。 乗り継いできた愛車はレオーネ→インプレッサスポーツワゴンGF6→インプレッサスポーツワゴンGGB→BRZとなります。 愛車...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

シートベルト交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/13 10:33:21
STIサーキットドライブにいってきました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/30 12:54:10
第59回 Cars&Coffee in オートプラネット名古屋へ行って来ました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/13 18:45:17

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
小生が所有する4台目の車になります。 手元に来て8年目になりました。 徐々に自分だけの車 ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
この車が小生の所有する車の3台目になります。 (1代目:中古レオーネ、2台目:インプレッ ...
スバル R1 スバル R1
家の母親用買い物車であり、父親の休日用車であり、小生のセカンドカー。 最近は小生の通勤用 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation