• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年01月11日

タイヤ買いました。

タイヤ買いました。 本来なら昨日の日曜日は阿讃サーキットで、メンバーズアタック クラブチャンピオン大会の予定でしたが、先週に雪が降ったらしく、サーキットがクローズになるため延期されるとの連絡がありました。

振替の開催日は1月24日になるんで、この3連休はゆっくりしています。

さて、先月のRd.4の際発覚したホイール割れのため、AR-1を履いていたホイールは廃棄しました。

まだミシュランのカップ2は使えるんですが、もう1セット持っておいたほうが安心なので、年末にタイヤを買っておきました。

購入したタイヤはGOODRIDEのSPORT RS。
https://goodridetire.jp/products/pc/sportrs/
中国製のタイヤになります。

台湾製はいくつか使いましたが、中国製は初めてですね。

ドリフト界隈では結構使われているタイヤみたいですが、グリップもいけるようです。


今回はかなり悩んでこれを買いました。

費用的にZ3までの価格で考えていたんですが、そうなると国産タイヤはZ3かトーヨータイヤの製品になります。

Z3が間違いないとは思いますが、やはり使ったことがあるタイヤより、新規開拓したいのが勝りました。

トーヨーのR1Rはちょっと古いタイヤになるし、R888RはSタイヤともいえるものですんで、今回はパス。

AR-1は1回使ったし、何かほかにいいタイヤはないかと探していたんです。

また、ローテーション方向がないタイヤのほうが、クロスローテ出来るんでいいかなと。

てなわけでこのタイヤに行きつきました。

購入は通販で、親戚のお店で入れてもらいました。

今回ののホイールはBRZの純正ホイールを使用します。

純正タイヤ自体はあまり使わないまま廃棄となりました。


早速土曜日にBRZに履かせて五色台を一通り走ってみましたが、ロードノイズは大き目ですが気にならない程度ですし、グリップも悪くありません。

24日にはこれで走りますが、どうなるか楽しみですね。
ブログ一覧 | その他 | 日記
Posted at 2021/01/11 17:14:01

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

洗車中毒ステッカー下さい🙇‍♂️
青いトレーラーNo.IIIさん

GT-Rと出会って30年
F355Jさん

皆さま😄今週も ありがとうござい ...
モビリティスタイルさん

う~みゅ、暑い・・・ 
なにわのツッチーさん

病名確定後ほぼ1年が経過。
giantc2さん

娘に持って行かれたモバイルバッテリ ...
pikamatsuさん

この記事へのコメント

2021年1月11日 17:32
あの整備工場でタイヤの組付けもしてくれるん?
コメントへの返答
2021年1月11日 19:07
あそこでは出来ませんが、外注してやってもらっています。
小生は親父殿を通じてやってもらってますが、言えばやってもらえると思います。

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2024年04月27日05:50 - 19:26、
383.50km 9時間41分、
3ハイタッチ、バッジ32個を獲得、テリトリーポイント280ptを獲得」
何シテル?   04/27 19:26
スバル一筋30年の小生。 乗り継いできた愛車はレオーネ→インプレッサスポーツワゴンGF6→インプレッサスポーツワゴンGGB→BRZとなります。 愛車...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

シートベルト交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/13 10:33:21
STIサーキットドライブにいってきました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/30 12:54:10
第59回 Cars&Coffee in オートプラネット名古屋へ行って来ました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/13 18:45:17

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
小生が所有する4台目の車になります。 手元に来て8年目になりました。 徐々に自分だけの車 ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
この車が小生の所有する車の3台目になります。 (1代目:中古レオーネ、2台目:インプレッ ...
スバル R1 スバル R1
家の母親用買い物車であり、父親の休日用車であり、小生のセカンドカー。 最近は小生の通勤用 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation