• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年10月14日

何コレ?(笑)・・・トヨタ救急車・・・トミカ40番 赤箱と黒箱

何コレ?(笑)・・・トヨタ救急車・・・トミカ40番 赤箱と黒箱 これに限らずトミカでも販売期間の長いものには
同様に、同一車種で赤箱と黒箱のものが
あるらしいですが、
最初に見つけた時はびっくりでした(笑)。

トミカ40番のトヨタ救急車、
人気車種で、バリエーションも多く、
”嵌まると泥沼”の典型(大笑)。

この型の救急車は、実車は絶滅したので
今となってはミニカーも貴重です。

トミカなので、ホイール違いは勿論ですが、バリエーションは多岐に渡り、
シート色違い、側面のタンポ印刷の違い、紙シールの有無、リアの観音開きのドアの形状違い・・・
と、ホントにトンデモナイのですが、全部黒箱だと思っていましたので、
赤箱の存在は衝撃的でした。

トミカのバリエーション本でも、箱のことまで書いてあるのは見た事ないですねえ。
なので、意外に知られていないかも。

今回ご紹介の3台、側面のタンポ印刷は多分ほぼ同じ(文字サイズは微妙に違う?・・・笑)、
赤箱は赤色シート、黒箱はアイボリーのシートです。
黒箱は同じに見えますが、実はボディの色の色あいが微妙に違います。

同じタンポ印刷で、赤色シートの黒箱も
お店で見かけた事があります・・・なんか頭痛くなってきますね(笑)。

パトカー、タクシー、救急車のミニカーはマツダ以外もアリなのですが、
トミカ40番のトヨタ救急車はどこまで集めるやら・・・・困ったモンです(大笑)。






ブログ一覧 | 救急車 | 趣味
Posted at 2011/10/14 00:57:32

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ワカバの頃、三菱岡崎工場を見学した ...
P.N.「32乗り」さん

本日は……
takeshi.oさん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
WILDさん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
あぶチャン大魔王さん

トナラー被害にあいました
tatuchi(タッチです)さん

朝から草むしり💦
mimori431さん

この記事へのコメント

2011年10月14日 1:15
まさに泥沼ですね(笑)

そういえば、キャロルやコスモにもバリエーションがありますよね…ハマると大変f^_^;
コメントへの返答
2011年10月14日 6:29
おはようございます。

ハイ、
仰る通りです(笑)。

そうですね。
マツダのミニカーでも色々なバリエーションが・・・特にトミカは・・・笑。

また、遊びにおいでくださいね。
2011年10月14日 6:44
このミニカー、赤箱になってからも発売されていたんですね。

しかし実車の救急車ではキャブオーバー全盛の時代のハズですけども…驚きです。

恐らく現在発売されているトミカの救急車や消防車も、ロングランでまだまだ発売される事になるかもしれませんね。

コメントへの返答
2011年10月14日 23:56
こんばんは。

ハイ、
継続販売されていた様です。

仰る通り、赤箱になってから出た救急車はいずれもキャブオーバー型ですので、私もホントに驚きました。

そうですね。
救急車や消防車は再販やリミテッド化のチャンスも多いですから、期待しましょう。

また、遊びにおいでくださいね。

2011年10月14日 10:21
トミカ40番のトヨタ救急車・・

実は、トミカの歴代モデルの中では、一番好きだったりします。

アタシ等にとって、救急車と云えば、やっぱコレですものねー
コメントへの返答
2011年10月15日 0:09
こんばんは。

トヨタ救急車、
ホント魅力的です。
当時モノのミニカーはトミカとダイヤペットしかありませんので貴重ですよね。

ハイ、
救急車と言えばコレです(笑)。

また、遊びにおいでくださいね。
2011年10月14日 13:22
40番 救急車 これは 集めるの 苦戦しますね!

かなり希少価値のもあるし 手に入れた時の 満足感はたまりませんが 次のが欲しくなるね~

オイラは一時期 パトカーバリエーションの泥沼にはまってました(^O^)
コメントへの返答
2011年10月15日 0:29
こんばんは。

そうですね。
昔は、出ても右から左にすぐ売れてしまって入手困難でした。

最近は、その品薄感も薄れ気味ですが、特定のバリエーションを探すのが困難であるのは相変わらずです(笑)。

次が欲しくなる・・・
ハイ、毎度のことです(大笑)。

パトカーのバリエーション・・・
あれも危ないですが、泥沼に嵌まるのも楽しいですよね(笑)。

また、遊びにおいでくださいね。
2011年10月14日 20:41
まだつくってんですか?これ。

ドアが変わってるの?

当時変えなかった車種で、20年くらい前に追加しましたが、どれだろう??うちのは
コメントへの返答
2011年10月15日 0:51
こんばんは。

いえいえ、
赤箱の方も、とっくの昔に絶版です。

リアドア・・・
基本は同じ観音開きなのですが、ドアの細部の形状違いが何種類かあります。

お手持ちのトヨタ救急車がどのバリエーションかが楽しみですね。

また、遊びにおいでくださいね。
2011年10月16日 19:07
トヨタ救急車 イイですね~♪ (^ω^)
私らが子どもの頃の「しゃかい」の教科書に載ってたのがこの救急車だったはずですw

トミカもダイヤペットでも、この救急車は花形のモデルだと思います。 (´ー`)b

コメントへの返答
2011年10月17日 22:11
こんばんは。

イイでしょ?
人気の車種なので入手にけっこう費用がかかるのが困りものですが・・・(笑)。

そうですよねー。
子どもの頃は教科書でも絵本でも
救急車って言えばコレでしたからねー。

ハイ、
花形モデルですよね。
トミカリミテッドビンテージでは、
2代目クラウンの顔(フロントグリル)をしたトヨタ救急車が発売されましたので、うちには今回のトミカと合わせてトミカ系2種類とダイヤペット1種類がありますが、細かい事を言えば、3台目クラウンの顔のトヨタ救急車は、トミカもダイヤペットも後期の顔なので、前期の顔のモデル化も期待シチャイマス(笑)。

また、遊びにおいでくださいね。





プロフィール

#77が、入荷したケロー(笑) 1/43 RX-792P 1992年IMSA第8戦ワトキンス グレン2位入賞車 http://cvw.jp/b/206091/48569341/
何シテル?   07/28 21:36
マツダのミニカーコレクターです。 もちろん、マツダ以外の実車やミニカーにも興味ありです。 最近はパトカーやタクシーのミニカーや特撮系ミニカーも増えてきました...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

君は知っているか:マツダ タイタンウォークスルーバン・・・( car MAGAZINE (カーマガジン) 風に) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/16 07:17:07
真っ赤になって,共に祝おう。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/06 08:41:31
なんと?!奇跡だ😭 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/09 23:23:26

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
スカイブルーからソウルレッドに乗り換えです。 今回もXDで、ユーノスコスモ並みのトルク ...
マツダ CX-5 マツダ CX-5
V6カペラワゴンとお別れして、新しい相棒です。
マツダ カペラワゴン マツダ カペラワゴン
ちょいレアなV6 4WDです(笑)。 ビビッドグリーンマイカですが、細かい傷は多いです。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation