• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年11月22日

負けず嫌いなもので(笑)・・・ポルシェ928 赤色と銀色・・・トミカ・ダンディ

負けず嫌いなもので(笑)・・・ポルシェ928 赤色と銀色・・・トミカ・ダンディ 何のことやら・・・というタイトルですが(笑)

おかげさまで沢山の方にお友達登録して
いただいております。

その中で、
当方と同じくミニカーを扱うブログも多いのですが
写真入りで見せていただくと、
それまで”まあ、買わなくてもいいか・・・”と
見切っていたミニカーが
とっても欲しくなっちゃうんです(大笑)。
この2台もそのパターン・・・
困ったもんです(笑)。

実車のポルシェ928、
伝統的なポルシェのRR(リアエンジン・リアドライブ)の形式を離れ、FRとしたのが最大の特徴。
FRとは言え、トランスミッションを後輪の軸上に配置して、前後重量配分に拘るあたり、
流石ポルシェです。
ハッチバック部分に充分なトランクを確保し、RRのポルシェの欠点をつぶした最良のポルシェ・・・
だったのですが、市場の受けは悪く、結局はRRに取って代わることはできませんでした。

ポルシェ928
ミニカーやプラモでは人気の車種で色々あるのですが、
プロポーションの良さではこのトミカダンディが一番良いと思います。
実車はもっと超扁平タイヤなのですが、あれをリアルに再現すると
ミニカーやプラモでは、逆にカッコ悪くなっちゃうので、このトミカダンディのバランスはGoodです。

同じトミー(現タカラトミー)製でもトミカの方は、上下に平べったくデフォルメが強すぎるかも。

また、プラモは、先日再販されたタミヤ製も、当時モノのバンダイ製も、
なぜか寸詰まりのずんぐりむっくりなのは、ちょっと残念なところ。

本来、それが正しいのかも知れませんが、スケールモデルの難しさですね。







ブログ一覧 | ちょっと気になる面々 | 趣味
Posted at 2011/11/22 22:56:30

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

たまごかけごはんが
アーモンドカステラさん

湘南ゴールドサイダー✨
ホワイトベース8号さん

ちばらぎMTへ急遽飛び入り参加
大十朗さん

🍴大船でハンブルクステーキを食べ ...
ババロンさん

雨に唄えば(哀歌)
きリぎリすさん

ヤンマー×2回 肥料 草取り
urutora368さん

この記事へのコメント

2011年11月22日 23:14
おじゃまします!

いやー、マツダ車以外も色々コレクション
されているようで…。

ダンディ・シリーズは、もう無くなってたと
思いますが、これもまた復刻版ですか?

コメントへの返答
2011年11月23日 0:52
こんばんは。

ハイ、
好きな車種はマツダに限らず買っちゃうので、
色々と増えております。
嬉しい反面、資金繰りが・・・(大汗)。

仰る通りで、ダンディ・シリーズは廃盤です。
(一時、復刻しかけましたが・・・)
ポルシェ928は復刻されていませんので、
今回ご紹介の2台は当時モノです。
意外に安く入手できたので助かりました。

また、遊びにおいでくださいね。

2011年11月23日 6:56
928ってメーカーによってかなり印象が違いますよね~。

私はもともとポルシェのミニカーコレクターなので928はミニチャンプス、ソリド、オートアートを持っていますが3台ともべつなクルマに見えてしまいます。

特にミニチャンプスの928は平べったすぎですよ。(笑)

ダンディはソリドの雰囲気に似ているかも知れませんね。
コメントへの返答
2011年11月23日 23:46
こんばんは。

仰る通りで、ホント、解釈の違いというか、メーカによってかなり印象に差があります。

確かに、ミニチャンプスは平べったい傾向がありますね。

ソリドの928にダンディは似ているのですか。
今度はソリドの928探しに嵌まりそうです(大笑)。

また、遊びにおいでくださいね。
2011年11月24日 19:33
>>写真入りで見せていただくと・・
あはは、いつかのリンカーン霊柩車のパターンでつねっーw

ぢつわ当方もです、みなさんの記事を見てると、いつの間にやら勝手に右手ずプチッっとww
コメントへの返答
2011年11月25日 18:23
こんばんは。

仰る通りです(大笑)。
正にそのパターンです。

おお、
勝手に右手が・・・
それもありがちですねえ(爆笑)。

また、遊びにおいでくださいね。
2011年11月29日 2:11
緑の中を 走り抜けてく 真っ赤なポルシェ♪
このポルシェは、911かな? それとも928か?w
なんてのは置いといて...(つ・∀・)つミ■ ← オイトイテw

ダンディの928は、これまた魅力的な1台ですぜw

手に取って、眺めて、ドアなどの開閉部を開けて...
そして至福の時がやって来るのです♪ ヽ(´∇`)ノ

そして... 次のモデルにもポチっと逝っちゃう~っw
コメントへの返答
2011年11月29日 22:42
こんばんは。

あの歌の”真っ赤なポルシェ”、
ほとんどの方は930ターボあたりをイメージされている方が多い様で、カラオケの映像でも真っ赤な930ターボが出ていました(笑)。
でも、女性オーナーで・・・
となると、このダンディの様な真っ赤な928の方が様になると思いますが、いかがでしょうか?

そうなんですよ、
そちらのブログで、ダンディの928を見せていただいて以来、欲しくなって探し回って・・・2台まとめてゲットでした(大笑)。

ハイ、
正に至福の時でありました。

次のモデル・・・
禁句ですねえ(爆笑)。
欲望を抑えるのが大変なので・・・。

また、遊びにおいでくださいね。


プロフィール

「デイトナ24時間総合制覇達成できずだったケロー RX-792P 雑誌レーシングオン537号 http://cvw.jp/b/206091/48511712/
何シテル?   06/28 08:45
マツダのミニカーコレクターです。 もちろん、マツダ以外の実車やミニカーにも興味ありです。 最近はパトカーやタクシーのミニカーや特撮系ミニカーも増えてきました...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

君は知っているか:マツダ タイタンウォークスルーバン・・・( car MAGAZINE (カーマガジン) 風に) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/16 07:17:07
真っ赤になって,共に祝おう。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/06 08:41:31
なんと?!奇跡だ😭 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/09 23:23:26

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
スカイブルーからソウルレッドに乗り換えです。 今回もXDで、ユーノスコスモ並みのトルク ...
マツダ CX-5 マツダ CX-5
V6カペラワゴンとお別れして、新しい相棒です。
マツダ カペラワゴン マツダ カペラワゴン
ちょいレアなV6 4WDです(笑)。 ビビッドグリーンマイカですが、細かい傷は多いです。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation