• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年07月29日

RX-500の運転席に座っちゃいました(嬉)。AZ-1とカウンタックいっぱい見ちゃいました(嬉)。・・広島市交通科学館 カウンタック展

RX-500の運転席に座っちゃいました(嬉)。AZ-1とカウンタックいっぱい見ちゃいました(嬉)。・・広島市交通科学館 カウンタック展 本日は、単独行動で、久々に
広島市交通科学館に行ってきました。

7月21日からカウンタック展なのですが、
ホントのお目当てはRX-500(笑)。

開催期間中の土日限定で、
何と
RX-500の運転席に座れる&写真撮影できる
という夢の様な企画が始まっており、
早速行って参りました。

サイドシルが高いので、踏み台があっても出入りは難しいですが、
座ってしまえば足元も広く快適なスペースでした。
以前所有していたFDの方がよほどタイトな運転席です(笑)。

再生された運転席の座り心地も最高でした。
嬉しい嬉しい。

ホントは、わたしが、得意満面の笑みでRX-500のステアリングを握る姿の写真があるのですが、
セキュリティ上の都合(爆笑)で公開はできません。
室内写真の片隅にズボンや靴が写っているのみです(笑)。

で、
もうひとつのお目当てはAZ-1大集合。

お友達のAZ-1も含め、25台ほど終結。それはそれは壮観な眺めでした。
写真は、そのごく一部です(写真撮影フリーでした)。

屋外展示だったので、炎天下で大変でしたが、それを補って余りある満足度でした。
行って良かったです。

え?
カウンタック?
いっぱいありましたし、写真もいっぱい撮りました・・・。ウラッコもいましたよ。
実車もいっぱい、模型もいっぱい、こちらも見ごたえ充分でした。
(・・・って言うか、ホントはこっちがメインの展示ですよねえ・・・笑)
ブログ一覧 | RX-500 | 趣味
Posted at 2012/07/29 23:21:04

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

デフォルト
ふじっこパパさん

人気の牛すじ屋さん
SNJ_Uさん

孫2号とお昼ご飯とゲームとDVDを♪
kuta55さん

おはようございます!
takeshi.oさん

代車Q2
わかかなさん

モエ活【139】~ 松ボ活 × カ ...
九壱 里美さん

この記事へのコメント

2012年7月30日 17:07
おおっー

毎年恒例の広島市交通科学館ですねー

うーん、今年はお子の試合でビッシリで、、

行きたい、、ボソ
コメントへの返答
2012年7月31日 22:55
こんばんは。

お返事遅くなり申し訳ありません。

ハイ、
ホントに毎年恒例となっております。
嬉しいです。

あらら・・・
何とかご都合をつけて、
週末を狙って見に行かれると良いですよ。
お勧めです。

また、遊びにおいでくださいね。


2012年7月30日 17:37
私は、朝から一日居たのでグッタリ&腕が日焼けでヒリヒリ・・・
_| ̄|○ 疲れました。
コメントへの返答
2012年7月31日 22:58
こんばんは。
お返事遅くなり申し訳ありません。

お疲れ様でした。
ホント、暑かったですね。
色々お話できて嬉しかったです。
ありがとうございました。

また、遊びにおいでくださいね。
2012年7月30日 22:06
こんばんは、オジャマします。

いいなぁ・・・運転席着座ですな!

私は数年前!?のモーターショウで初めて実物を拝見しました。

ポスターでしか見たことがなかったので感動でしたね。
それと以外に小さいんだなぁと・・・。
コメントへの返答
2012年7月31日 23:11
こんばんは。
お返事遅くなり申し訳ありません。

ハイ、
運転席に座ってゴキゲンでした(笑)。

そうですね。
私もポスターでしか見た事がなかったので
実車がレストアされ、ミニカーも発売され、
実車の走行も見て・・・
という流れの中で、ついに運転席に座れて
感慨無量です。

意外に小さい・・・
車高が低いのと、古い車なので、カウンタックなどの幅広車両と比較すると幅が狭いので
コンパクトに感じるかも知れませんね。

また、遊びにおいでくださいね。

2012年7月31日 12:52
カウンタック展も気になっていたのですが、
昨年も実施していたRX500は私も・・・!

うーん、関東圏にRX-500!
持ってきてほしいですねー!

広島いかないと無理かな(爆)!
コメントへの返答
2012年7月31日 23:19
こんばんは。

ハイ、
このところ、RX-500は毎年何らかの形で
登場しております。
嬉しいですね。

RX-500は数年前に関東遠征したので、
2回目は当分難しいでしょうか・・・。

まあ、
お盆休みあたりで広島に来て・・・
というプランも良いかも。

また、遊びにおいでくださいね。


プロフィール

#77が、入荷したケロー(笑) 1/43 RX-792P 1992年IMSA第8戦ワトキンス グレン2位入賞車 http://cvw.jp/b/206091/48569341/
何シテル?   07/28 21:36
マツダのミニカーコレクターです。 もちろん、マツダ以外の実車やミニカーにも興味ありです。 最近はパトカーやタクシーのミニカーや特撮系ミニカーも増えてきました...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

君は知っているか:マツダ タイタンウォークスルーバン・・・( car MAGAZINE (カーマガジン) 風に) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/16 07:17:07
真っ赤になって,共に祝おう。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/06 08:41:31
なんと?!奇跡だ😭 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/09 23:23:26

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
スカイブルーからソウルレッドに乗り換えです。 今回もXDで、ユーノスコスモ並みのトルク ...
マツダ CX-5 マツダ CX-5
V6カペラワゴンとお別れして、新しい相棒です。
マツダ カペラワゴン マツダ カペラワゴン
ちょいレアなV6 4WDです(笑)。 ビビッドグリーンマイカですが、細かい傷は多いです。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation